
ポルシェが始めて我が家にやってきた日の事を書こうと思います。
まずはうちの家族環境から。実家暮らしで父母が一緒に住んでます。ポルシェを買う事に決めましたので、自分の金で買うとはいえ一応は親に報告です。
自分:「とーちゃん、かあちゃん! 車買うよ」
母:「どんな車かうの? 最近だとハイブリッド車が人気なのかしら? あと軽も維持費が安くていいみたい」
自分:「・・・外車にしようかと思うんだ(軽~く、ポルシェアピール)」
母:「外車? あんなもの左ハンドルで危ないでしょ? よく壊れるし修理も高いわよ!」
自分:「お隣さんMINI乗ってるよ。 あれも外車だよ。外車なんて今は普通なんだって ベンツなんて日本車より全然壊れないから」(空冷ポルシェは超壊れるけどね!)
父:「オートマか?」
自分:「マニュアル車が欲しいなあ」
父:「MTなんて面倒だろうに? 今時MT乗ってる人なんていないんじゃないのか? ATにしなさい」
自分:「・・・(確かに普通の人はそうだけどスポーツカー乗るキチガイはみんなMT好きなんだよ!) 」
自分:「ATってさ、逆に危ないんだよ! コンビニに車がよく突っ込んでニュースになってるだろ? ATはアクセルとブレーキの踏み間違いがあって、初心者は事故の危険性があるんだ!」(などと訳の分からない主張)
そんなこんなで、話の流れからとてもポルシェを買うなどと言い出せない雰囲気に。そこで出た結論が・・・
「黙って買う!」
まさに日本男児の所行! 親相手ならともかく既婚者の場合は嫁が実家に帰ってしまうと言われる禁断の荒技。結局親には
「中古車を買う。中古車ってのはいつ、どんなものが入ってくるか分からないし、良いのがあれば他の人に取られないように即買う事になる。だから直前まで買う車は決まらない」
・・・などと言いつつ裏では空冷ポルシェを探し回る日々・・・
そしてついに探していたアマゾングリーンの911/964型カレラ2に出会い購入!

業者が家まで配達してくれると言っていたのですが、家にいきなりポルシェが届くと親がショック死する可能性があるので配達場所は、家からちょっと離れた最寄り駅に。
駅で911を受け取り、家の駐車場に格納。 フェラーリ程じゃないですが空冷ポルシェも最近の車に比べれば爆音です。 ドガガガガというエンジン音が我が家の駐車所に響きます。 息子が車を買って帰ってきたので興味深そうに見にやってくる親。あとたまたま実家にやってきていた妹も出てきます。 うちの親は車に興味がなくダイハツのコペンもポルシェもみんな同じに見えるので、このまま黙って置こうと思ってたら、妹がエンブレムをしげしげと眺めて一言
妹:「これポルシェやん!」
母親:「ええっポルシェ!?」
妹:「
なんやこれ メーター300キロまで付いてるで」
母:「○○(自分)ちょっと来なさい!!」
車に全く興味がない人でも「ポルシェ」の名前は知ってるんですね。 ほんまポルシェはどえらい車やで・・ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 |
ポルシェ | 日記
Posted at
2013/02/18 01:10:02