• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月05日

檄安でポルシェやフェラーリを買う ~フェラーリは宗教 ポルシェは実学~

檄安でポルシェやフェラーリを買う ~フェラーリは宗教 ポルシェは実学~ 最近、檄安でポルシェorフェラーリを買う方法、みたいなバイヤーズガイドを手に入れて読んでみました。

まずはポルシェ。「100万円台のポルシェ・ボクスターと200万円台911って、買っても大丈夫ですか?」
 
 







 

・続いてフェラーリ 「年収200万円台から始めるフェラーリ購入計画」


両方とも「貧乏人でもポルシェやフェラーリを買っちゃおう!」という内容です。 ただ・・・方向性は同じなのに、内容が違いすぎて吹きます(笑)
まずはポルシェ。300万円以内の予算で買える車種の紹介や、中古車選びのチェックポイントなど、いわゆる普通のバイヤーズガイドです。新規で購入を考えている人には役に立ちそうな内容です。これから激安でポルシェを購入する人は一読してみるのもいいかもしれません。
 
一方、フェラーリの方なんですが・・・ コレは凄い(笑) まず序章から飛ばしてます。 「世界的にみてフェラーリは普通金持ちしか買えない。でも日本は違う。女子高生がヴィトンの鞄を買えるのと同じがごとく、貧乏人でもフェラーリが買える希有な国が日本! そんな国に生まれながら300万円のマークXなんかを買うのは頭がおかしい、キチガイだ! 例えばマークXなら5年乗れば、リセールはほぼ0に近づくが、フェラーリは値落ちしない。 フェラーリを買えば王侯貴族の気分を味わえるのにマークXなんて買う奴ははアホだ。 さらにNSXを買ってしまう奴なんて人間の屑! フェラーリに憧れて資金が届かずNSXを買う人は多いが、NSXではフェラーリの代替物に決してなれないのだ!」

・・・といった感じの序章から始まります。マークXやNSXに乗ってる人は偉い言われようです。 続いて年収200万円台で購入したオーナーの紹介が始まります。 フェラーリのオーナーなのに実家に自分の部屋がなく、フェラーリの維持以外に使う金がないので彼女も作りたくない(デート代がもったいない)というストイックさ。 面白いのは「フェラーリに乗りすぎるのは無駄だ」という金言。 貧乏人がめっちゃ苦労して買ったのに、でも乗らない(乗ると壊れるから) 凄すぎる世界です。

この本を読んで思ったはフェラーリは宗教なんだなと。普通の人は「乗りもしないのに、そんな高い車を買ってどうするの?」という当たり前の質問をするんでしょうが、宗教なのでそんな事は関係ないのです。 葬式やってる会場に乗り込んで、なんでお経を上げてもらってるの? 無駄じゃないの?なんて質問する人はいません。 フェラーリは宗教だから、生活を削っても、乗れなくてもいいのです。持ってるだけで幸せなのです。

しかしこういった本を読むとちょっと洗脳されて僕もF355あたりいいじゃん・・・と思ってしまいました。 あぶないあぶない(;´Д`)

  

 
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2013/03/05 19:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

伏木
THE TALLさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年3月5日 20:16
英断お待ちしておりますψ(`∇´)ψ!
コメントへの返答
2013年3月5日 22:53
僕も最近フェラーリの勉強をしてまして分かったんですがコルサリーノさんの乗ってるチャレンジストラーダレ、通称チャレストはフェラーリ乗りの中でもさらに憧れの一品だったんですねヽ(´ー`)ノ 
2013年3月5日 20:24
初コメ失礼します。

年収300万円以下で、お馬さん乗ってます。

イタリアンなスーパーカーは乗っても壊れますが、乗らなくても壊れます!?

ネタは尽きないので、楽しめますよ♪

コメントへの返答
2013年3月5日 22:59
こんにちは 以前からぼちぼちブログ拝見しております笑 上記の本によれば360あたりは古いフェラーリに比べて(壊れないので)全然お金がかからないと書いてますが消耗品(タイヤとかブレーキとか)だけでも相当いきそうですね
2013年3月5日 20:28
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
フェラーリの方の本、持ってます指でOK
というか、清水そういちさんのフェラーリネタの著者は、ほぼすべて揃えてます冷や汗
自主製作されてるフェラーリDVDも、沢山、持ってますわグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
官能的なサウンドが、タマリマセンねぴかぴか(新しい)あれは、ポルシェとは、また違ってイイですね指でOKウィンク
コメントへの返答
2013年3月5日 23:00
そうなんですよ! 僕もポルシェは凄く気に入ってるんですが、音に関しては完敗だと思ってます。 外から聞いていてもいい音なのに運転したらさぞや気持ちいいんでしょうね。
2013年3月5日 20:31
996644 さん、はじめまして♪
僕もフェラーリ教の信者です。
壊れて動かない個体を既に二年以上、
維持しています。
本当は乗りたいのですが…(^^;
仕方ないので、僕星を増車です(笑
コメントへの返答
2013年3月5日 23:08
はじめまして! 僕もフェラーリ教徒になりたいんですが、いくら信者でも宗教でも動かないのはやはりきついです! 動いたら動いたで維持費がーとかなるんでしょうが笑
2013年3月5日 20:38
こんばんわ~

いくっきゃないですよ!(笑)
F355のMT・・・
メッチャおすすめしますよ!

ついでにマフラーは、キダスペや
イトウレーシングとか・・・
これはもう〝天下無敵〟です!(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 23:12
僕は本来フェラーリとか全然興味なかったんですよ。 が・・・・ちかっちゃんの360見てからというもの、興味が沸いてしまってちょくちょく情報を集めるようになりました。 あの360を見た時、え、フェラーリって思ってたよりずっといいな!みたいな。 という事でこれ以上たぶらかさないで下さい笑 
2013年3月5日 20:38
初コメ失礼します

私も貧乏馬主ですが(笑)

まぁ〜お馬さんは乗ってみないとわからない世界が

買っちゃえば何とかなるもんですd(^_^o)
コメントへの返答
2013年3月5日 23:16
確かに車は乗ってみないと(試乗とかじゃなく)分からんってのは大いにあると思います。 ガタガタ言わずにとりあえず乗れ!ってところですね。 いつかはフェラーリ、これは大半の車好きの本音ですし笑
2013年3月5日 21:12
車体価格と同じくらいの修理費を準備しておかなくちゃぁねぇ。
コメントへの返答
2013年3月5日 23:18
フェラーリ教徒になると、壊れてもニヤニヤしながら「いや~また壊れちゃってさー」みたいな事を言うようになるようです笑 まあ趣味車で壊れても慌てて修理する必要がないからまったりしてられるんでしょう!?
2013年3月5日 21:49
こんばんわ♬

出だしからスゴい本ですね(*´艸`*)

ってか、わたしはちょっと前に
300万でNSXを買う!!っていう本を買ってしまいました(笑)

コメントへの返答
2013年3月5日 23:26
上のポルシェの本は結構現実的というか普通にありな本でしたよ。 フェラーリの方はかなりドリーマーな感じでしたが でもインプ買ったばかりなのにもうNSXですかヽ(´ー`)ノ笑
2013年3月5日 22:07
308、328、348あたりのスモールフェラーリが好きですが、年間でカローラ一台が買える修理費と半年はドッグ入りという噂(定説?)があり、リーマンの自分にはとても手に負える代物ではありません。

とはいえ、やはり馬と牛は車好きなら好き嫌いは分かれるものの一度はオーナーになってみたい魅力があります。

清水草一は大乗フェラーリ教の教祖なのでまさしく宗教ですね。
確か今は458イタリアに乗ってるはずです。
コメントへの返答
2013年3月5日 23:31
たまに乗る程度なら、安くて古めのフェラーリを買ってまったり維持するってのは全然ありですよね。 僕もその路線を狙ってみたいんですが。 噂では安く直してくれるスーパーカー屋みたいなのもあるみたいです。

プロフィール

「温泉ブログ http://cvw.jp/b/1524333/41949092/
何シテル?   09/15 23:49
996644です。よろしくお願いします。964、93年式アマゾングリーンです。 お勧めのドライブ先あったら教えてくださいな。よろしければご一緒に。 連絡があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月2日のパティスリータンドレスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 20:11:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911(964)に乗っています。空冷ポルシェを買う前に色々勉強が必要です 1: ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation