第八回東西合同ツーリングに行ってきましたヽ(´ー`)ノ
道中、伊勢湾岸を通るんですが最近読んだ2chのネタ
伊勢湾岸自動車道を走る時の緊張感は異常 200kmくらいでバイクや車がアホみたいにかっ飛んで行く
なにこの道路怖い・・・・ただ、こういう広い道路をスポーツカーが走ると明らかに普通の車と動きが違いますね。 ちょっと前が空いた時の加速とかレーンチェンジとかの動きがとても変です(別に暴走してるわけじゃなく) 背の高いワゴン車とかが、もっさりレーンチェンジするのに比べると、フェラーリやポルシェGT系のそれとかは静電気で机にくっついた下敷きがスライドするように横に動くというか。
ちなみに今日は風が強めで、片手運転してたら風で車半分横にずれる程の強風で別の意味で怖かったです。
ではでは写真など↓
■使い方
1:下のリンクからスタート(音が出ます)
2:一番右下のボタンでフルスクリーンにして
3:ぼーっと眺める
今回は主に空冷ポルシェの色に注目して撮影してみました。 東西ツーはポルシェに関してはホント沢山いるので、素のカレラからターボ、RS、GT系と多種多様に色々みれます。 ポルシェ購入予定の人は実際色とか実物見れるんでお勧め。ちなみにポルシェは相当数いるので、カレラGTとか乗ってこない限りあまり目立たないという(;´Д`)
・アマゾングリーン(自分の)
黄色
ガルフカラー シャンパンゴールドっぽい色
・なんたらブルー(聞いたけど忘れた(;´Д`))
・黒
・白
・銀
謎
赤
・紺
■ポルシェ以外 「普段使い出来るかどうか」!?という僕視点で撮影。
ロータスエキシージ! 見た目は完全にスーパースポーツ でも小柄なのでひょっとしてギリギリ普段使いできるかも?
フェラーリ360 スパイダー ポルシェにもスパイダーはあるんですが、特徴として座席後ろに、ふたこぶがつくのがカッコイイ あの出っ張りに何の意味がるのかは謎ですが(オープンの幌を止めるパーツなのかな?) このオーナーさんはこれでコンビニも行くそうですが、そういうのが似合うお洒落な人だからな~
F360といえば、もう一人F乗りでみんからのお友達のコルサリーノさんに始めてお会いしました。↓(プロフ写真)
覆面レスラー・・・これは絶対見つけてやろうかと探してやっとお会いできました笑 素顔は、写真のような変態(!)ではなくむしろ、いい感じの大学教授風なイメージの方でした。フェラーリ乗りはみんなお洒落なんでしょうか。
コブラ! 幌が見当たらないんだけど雨ふったらどうするんでしょうか 普段使いは限りなくムリ(;´Д`)
カウンタック! とりあえずコンビニには行けない車です!
人が・・・わらわらと

高い車を見慣れている人達ですらここまで集まってくる車ってのも珍しいですね
今回は事前の天気が悪かったり、当日は気温が低く風も強かったので数は少なかったようですが、それでも200台以上集合したようです。 主催者様今回もご苦労さまでした。 次回は秋のようですが夏にもやって欲しいなあ~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/04/21 22:05:18 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記