• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

996644のブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

リアサイドガーニッシュ交換






 964の定番故障?というか定番劣化パーツのリアガーニッシュを交換しました。

左サイドを交換です。


この写真が2年くらい前かなあ?

その時はたいして痛んでなかったんですが、洗車が面倒な僕は


全自動洗車機(一応ノンブラシの高圧洗車機なんで車体に傷は付かないやつです)を

使い洗車を行っておりました。 

ただ高圧洗車機だとどーも劣化したガーニッシュ内に浸水するらしく


中が結露したりしているうちにヒビが入ったりとボロボロになってきました。

■交換した左サイドガーニッシュと未交換の中央ガーニッシュ
中央のガーニッシュは劣化して赤色が退色しています。そしてヒビだらけ。
SDIM1775

見た目だけなら別に良かったんですが、ヒビからランプユニット内に浸水して

中が錆さびになってしまいストップランプが付かない(;´Д`)という自体に。

SDIM1777


日之出モータースさんで夏前のエアコンガスチャージ時に


指摘されて急遽ユニットごと交換する事に。

ここでラッキーだったのは、さすがポルシェ専門店


たまたまほんの少しだけ傷もの(殆ど見た目わからない)の

新品ランプユニットがあって格安で譲って頂ける事に!

ご存じかと思いますが964のガーニッシュは欠品パーツなんで


それを安値で交換というのはなかなかない事です。

  
やっぱりガーニッシュは目立つ場所に着いてるからバシっと綺麗になると

自分内の満足度が違うなあヽ(´ー`)ノ 

今度はセンターガーニッシュも交換しないといけない(;´Д`) と考えると鬱ですが。
  

東西合同ツーリングに備えて洗車

やはりセンターガーニッシュに水があああ(;´Д`) 
SDIM1782
 
 
Posted at 2014/04/03 19:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「温泉ブログ http://cvw.jp/b/1524333/41949092/
何シテル?   09/15 23:49
996644です。よろしくお願いします。964、93年式アマゾングリーンです。 お勧めのドライブ先あったら教えてくださいな。よろしければご一緒に。 連絡があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
678910 1112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

3月2日のパティスリータンドレスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 20:11:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911(964)に乗っています。空冷ポルシェを買う前に色々勉強が必要です 1: ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation