• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

家族で楽しむ新城ラリー2015(^ ^v

昨年は雨の中、一人で観戦に行った私の新城ラリー2014

ですが、今年の新城ラリー2015は家族揃って新城ラリーを観戦してきました(^ ^v

10/31(土)の6:30頃、我が家を出発し

8:30頃には新城総合公園での観戦場所を確保!

駐車代だけで基本無料なラリー観戦なのですが、今回は有料観戦エリアで楽しむことに。
ココの有料エリアは、SSコース上から2mぐらいの高さがある土手の上でして、真下をラリーカーが走行します。
ラリーカーが走行すると、コース上の2~3mmぐらいの小石を巻き上げてくるので、ビシバシ小石が当たってマジで痛かったデス!

で、この公園内のSS区間は11:00頃からスタートなので、まずは公園内を散策です!

入口広場の出展ブースで

自衛隊車両にまたがり、

迷彩柄のダースベータ―と遊んで、

家族で白バイレーシングチームを結成してみたりしましたf(^ ^;

お次は空の広場周辺で、

新城ラリーのマスコットガールに遭遇したり、

小枝で鉛筆を自作してみたり、

芝生広場では女性限定のカフェ?でマッタリとウチの奥さんと娘は楽しんだ・・・ようですヨ(^ ^;

時間的には10:00頃から

チーズ入り?なハズな、肉巻きおにぎり棒をゲットし

こちらのお店で

ジャンボでとってもジューシーなフランクフルトをゲットして
観戦場所で早めのお昼を頂きました。

そして12:00からは

アドバンギャルとのジャンケン大会!

今年も勝者にはお好きなタイヤ4本セットの豪華賞品だった訳ですが、BRZ乗りのお兄さんがゲットして・・・

ってな感じで新城ラリー2015を楽しんできました(^ ^v











んっ!






ラリーカーの画像が一枚もUPしてなぃ~~~(@_@)

ってラリーカーの画像は、私自身初のフォトアルバムでUPしてみましたので、宜しければそちらをご覧くださいませm(_ _)m

フォトアルバムはこちら → 新城ラリーでの素敵なマシンたち!

それと、ウチの奥さんが頑張ってコンデジの動画撮影機能を使って集めた動画を、こちらも私自身初の動画編集をしてしてみました!

こちらはまばたきしちゃうと見逃しちゃうので、しっかり目を見開いてご覧ください。
あまりの一瞬な出来事に、撮影したウチの奥さん自身、コレ観て笑っておりました(^ ^;




Posted at 2015/11/01 17:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

同乗体験は出来なくても、ツーショットをゲットしてきました(^ ^v

同乗体験は出来なくても、ツーショットをゲットしてきました(^ ^vタイトル画像は昨日実家から届いた我が故郷のお米デス!

私が社会人になる前まで、実家がお米屋さんだったから?なのか、毎年新米が出ると送って頂けてホント助かっておりますf(^ ^;



さて、前回のブログ新城ラリー2015で行われるスバルのイベントに応募した私。
当選メールは・・・





残念ながら届きませんでした(>_<)

そんな残念な気分を一掃する為、二つ前のブログでも告知していましたが、10/24(土)に静岡スバルのイベントである『体感フェスタ』に行ってきました!

で、このイベントでは

こんなにたっぷりな戦利品をゲット!

そして1998年のWRCを戦った

インプレッサが展示してあり、

ドアを開けて中をしっかり見せて頂けましたが、ボンネットは開けちゃダメなんですって。

こんなスパルタンなインプレッサを運転してみたいな~なんて思っていたら、

我が娘が運転してましたf(^ ^;

そしてお楽しみの

PWRCチャンピオンである新井敏弘選手のトークショー!

新井選手のお話の中で、ラリー車は滑らせて走るのでスキーで滑る感覚に似てるんですって!
もしかして俺もラリードライバーに?
なぁ~んて夢をみていたら・・・






新井敏弘選手とのツーショットをゲットしちゃいましたぁ~~~!
新城ラリーでの同乗体験はゲットできませんでしたが、スゲ~イイね!なお宝をゲットできました(^ ^v

さぁ~今週末は新城ラリー2015!タイムスケジュールもHPで公開されたので、今年は家族揃って楽しんでくるデス(^ ^ゝ
Posted at 2015/10/26 21:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

コレを楽しみに、頑張れる・・・かな? f(^ ^;

基本お仕事はOFFな私。

なのにココ最近、ONにせざるを得ない状況になっており、本日はお家でゴロゴロと昼寝をしたりしてカラダを休めておりました。

が、明日からもONにせざるを得ない状況が続くようなので、チト・・・いやスゴ~く憂鬱です(>_<)

さて、一週間程前の『何シテル?』にもUPしたのですが、

こんなチケットをゲットしてみました!

基本駐車料金のみで観戦出来てしまう新城ラリーな訳ですが、有料観戦エリアもあるとのことで、昨年の初観戦よりも今年はワンランクアップして観戦を楽しみたいと思います。

で、ふと新城ラリーのFbページを覗いてみると『新城ラリーを観戦しよう!|SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE』なる記事を発見!

詳しく内容を確認すると・・・
2015JRCシリーズチャンピオンである新井敏弘選手のSS同乗体験が出来るではありませんかぁ~

駐車場代・SS観戦料・SS移動料・昼食代が英世さん3人分の参加料で楽しめてしまうとっても素敵な企画な訳ですが、募集人員が15組とチョ~狭き門。

狭い門でも応募しないことには始まらないので、

応募しちゃいました(^ ^v

当選発表は10/23(金)とのこと。

コレを楽しみに、嫌な仕事も頑張れる・・・かな? f(^ ^;

ハズレたら、間違いなく頑張れないな(-_-;)
Posted at 2015/10/18 20:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

今秋は『感謝ディ』じゃぁ~なくて『体感フェスタ』!

今秋は『感謝ディ』じゃぁ~なくて『体感フェスタ』!タイトル画像は、信州オフの行きと帰りでゲットしてきたお土産デス!

車中泊した中央道辰野PA(上り)で、絵柄が気に入って購入したアルクマそばと、言わずと知れた桔梗信玄餅を帰りの休憩で立ち寄った道の駅 富士川でゲットしました。

桔梗信玄餅は6個入りなので、家族3人仲良く2個づつ頂ける訳ですが、アルクマそばがなぜに10袋あるかというと・・・

内緒デスf(^ ^;

さて、数日前

こちらのハガキが届きました!
毎年秋に行われる『お客様感謝ディ』じゃ~なくて、今年は『体感フェスタ』なるものを開催するそうです!

二日間の開催な訳ですが、やはりラリードライバーである新井敏弘選手のトークショーが気になりますネ♪

で、そんな新井選手が出場する新城ラリー2015が10/30(土)、11/1(日)に開催されます!

昨年雨の中観戦に行った私。
昨年のブログはこちら → 『箱根オフ会で見た風景を新城ラリー2014でも?!

スバルの感謝祭には逝けそうにありませんが、新城ラリーでスバル車を応援してくるかな!

デジイチ持ってリベンジもしてきます(^ ^ゞ
Posted at 2015/10/05 20:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

日常点検整備、してますか?

つい先日、信州オフに参加させて頂いた私。
その様子はこちら ↓
私の信州オフ! は、こぅして始まりました(^ ^v
私の信州オフ! は、素敵な景色と出会えました(^ ^v

そのオフ会の際、私の後ろを走行されていたみん友さんより
「moohkunさん!左のブレーキランプが切れてますよ!!」

ってご指摘頂きました。

前車レガシーの際も切れたことがあり、その際はDで交換して頂いているので、私の頭の中は、
『ランプ切れ』=『Dで交換』
の図式しかありません。

オフ会の帰り道、ドコかのDへ立ち寄ることも考えましたが、帰り道はそんな事すっかり忘れて帰宅しちゃたのですが、、翌日ふと思い出してエクシーガの取扱い説明書を読むと・・・


交換方法が掲載されているではありませんかぁ~

そして、あわててみんカラも検索してみると、整備手帳には多数の交換方法がUPされております!

コレなら私にも出来ちゃうかも?

ってことで早速近所のABでランプ探しです。
この際、LED?っても考えましたが、お値段に負けてふつ~の電球に。
パーツレビューはこちら → KOITO/小糸製作所 テール&ストップランプ

で、私でも・・・

ランプ交換が出来ちゃいました(^ ^v
整備手帳はこちら → テール&ストップランプ(尾灯兼制動灯)の交換

で、テール&ストップランプってメンテナンスノートにも記載されていますか、日常点検整備の項目である『灯火装置及び方向指示器』に該当します。

みん友&みんカラの皆さん!
日常点検整備はしっかりとネ♪
Posted at 2015/09/26 20:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation