• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

私の信州オフ! は、素敵な景色と出会えました(^ ^v

中央道 辰野PA(上り)で車中泊した私。

信州オフが開催される20(日)は4:30に起床し、朝食と車内の片づけを済ませて5:30には辰野PA(上り)を出発デス!
ココからオフ会会場までは、ざっと1時間ほどで行けるのに何故にこんな早く出発したかというと、

ロマネットで朝風呂しちゃうためなのですぅ~
ココのお風呂はローマ風呂なので、もしかしてタイムスリップしちゃうかもぉ~
って思いながら朝からサッパリさせて頂きましたf(^ ^;

ざっと1時間程滞在し、オフ会会場をめざし7:00前には出発した訳ですが、なんてことでしょう!


すぐさま素敵な諏訪湖が観えるではありませんかぁ~!

で、諏訪湖博物館の駐車場に止めさせて頂き

パシャリしちゃいました(^ ^v

素敵な風景をもう少し眺めていたかったのですが、遅刻は避けたいので先を急ぎます。
※ホントは「スワイチ(諏訪湖一周)」もしたかったのですが・・・

が、ナビに季節規制区間を回避「する」or「しない」の選択が表示されたのですが、この時期は回避する必要はないと判断し、回避「しない」を選択すると先程まで街中を走行していたのに、突如として峠道に誘導されシーガマンも唸りながら山道を登って行きます。

するとなんてことでしょう!

こんな

素敵な景色が現れたではありませんかぁ~
空気も冷たくてとっても清々しい気持ちにさせて頂きました!

って大きな声では言えませんが、ビーナスラインを少々通過しながらの

信州オフ会場に到着!

会場の様子はフォトギャラ風に
信州オフ①

信州オフ②

信州オフ③

信州オフ④

美ヶ原高原


箱根とはまた違った雰囲気の信州オフをたっぷりと楽しませて頂き、幹事のMakさん、そして参加された皆様!
本当にありがとうございました(^ ^ゞ

エクシーガとみんカラを通じて出来た皆さまとの繋がりを大切にしながら、楽しいカーライフをこれからも続けさせて頂こうと思いますので、またオフ会でお会い出来ましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/09/26 09:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

私の信州オフ!は、こぅして始まりました(^ ^v

スバルのエクシーガ購入を機にみんカラを始め、箱根のオフ会には計4回参加させて頂いた私。

そして今回初となる、EOC信州オフ2015に参加させて頂きました(^ ^)v

初の信州オフ!

以前、「あなたの街から箱根は近いですか?」なるブログをアップしたことがあるのですが、
初の信州オフとなるのでルートを確認してみると

こんな感じで、箱根の約1.7倍ぐらいの距離と時間が掛かります。
しかもルート的に主に高速道を使用する西側大回りか東側の大回りと主に下道を使用する中央突破の3ルート。
集合時間も箱根のオフ会と比べると早めの時間なので、車中泊して中央突破することにしました!

で、小さな頃、「遠足はお家に帰るまでが遠足ですヨ♪」って学校の先生からお話がありませんでしたか?
ならば「お家を出たらオフ会・・・開始ですヨ♪」ってことで、私の信州オフは前日の19(土)より開始デス!

自宅を10:45頃出発し、

チト早めのお昼を。

コノ早めのお昼には意味がありましてぇ~・・・
それは後ほどお伝えしますが、我が町を通る国道152号線を北上し

県道9号に入り「」を目指すとぉ~

道の駅 くんま水車の里に到着!
水車の里だけに

水車が動いてましたヨ♪

道の駅から更に山道を北上すると突然と道が開け

巨木を発見!
偶然にも見つけたコノ巨木は「吉沢の田高杉」なる田高さんって方の個人所有の杉でして、しかも天然記念物なんですヨ!
ちょっと驚きデス。

で、更に北上して県道9号線から国道151号線に入り、次なる休憩場所は

道の駅 信州新野千石平!
で、また更に北上して

そばの城がそびえ立つ

道の駅 信濃路下条へ!

またまた国道151号線を北上して今度は153号線に入ります。
ちょっと国道をそれて

道の駅 花の里いいじま!
ココから中央道沿いの県道をしつこいぐらい北上すると・・・












ガロに到着!
夕方の開店時間である17:30の5分前に到着したのですが、すでに約20人の方が開店待ちしておりました。

そして頂いたのが

ソースカツ丼!
画像は真上から撮影してしまったので盛りの高さが伝わりませんが、あまりのデカさに圧倒されてしまいました!

コチラのソースカツ丼を頂く為にお昼は早めに済ませ、途中の道の駅でも間食せずになるべくお腹を空かせて挑んだ訳ですが、後半は休憩を挿みながらなんとか完食!

とっても柔らかいヒレカツに甘めのソースがよく染み込んでいて抜群の美味しさでした!

ガロでの夕食後、本日は車中泊をする私。
その前にガロから5分と掛からないところにある

こまくさの湯で癒されてきました!
駐車場が満車だったので止めるのに時間がかかりましたが、素敵な露天風呂もあってマッタリとさせて頂きました!
しかもココは、スマホの画面でホームページを見せると割引してくれるんですヨ♪

お風呂の後は中央道 駒ヶ根ICより高速道路に入り

辰野PAで私の信州オフ1日目を終えました。


当然2日目に続きます(^ ^ゞ
Posted at 2015/09/23 19:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

私の信州オフ! を、お届けする前に

世間はお休みでも、今日の夜から夜勤な私。

そんな私を置き去りにして、ウチの奥さんと娘はとあるレジャーランドへ早朝から出かけております(-_-;)

が、昨日は私がウチの奥さんと娘を置き去りにして・・・











EOC信州オフ2015に初参加してきました!

ワタクシ・・・

すげ~楽しかったであります(^^ゞ

が、私の信州オフをお届けする前に、1つ謝罪をさせて頂こうかと思うのですが、このオフ会参加中のことです。
私はとあるお方に大変なご迷惑をお掛けしてしまい、楽しいオフ会の雰囲気を壊してしまいました。

本当に申し訳ありませんでした。
深く反省しております。

この件に関して参加された皆様の中には一部始終ご承知な方に、「?」な方もいらっしゃるかと思うのですが、どちらが良いのか悩んだ末、ブログで詳しくお話しするのは避けさせて頂こうかと思います。

詳しく話さないのであれば、この件のブログをUPしない方が良いのでは?とも思いましたが、そのご迷惑をお掛けしてしまった方からは、「気にしないで」との温かいお言葉も頂き、その言葉に甘える訳ではありませんが、今回の一件を教訓として、これからもみんカラを通じてのカーライフを楽しませて頂こうと、自分なりの「けじめ」という言葉が適切なのかわかりませんが、そんな思いでこのブログを書かせて頂きました。

つたない謝罪ブログで申し訳ありません。

次回に私の信州オフの様子をお届けさせて頂きます。
Posted at 2015/09/21 10:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

再び車中泊に剥けてみた!

ココ最近、イマイチな私。

朝晩涼しくても日中は夏日な感じなので、なんとなぁ~く気温の変化に体が対応できていない感じです(-_-;)

さて前回のブログでEOC信州オフ2015へ参加表明した私。
そのブログでも書きましたが、車中泊を計画しております!

シーガマンでの車中泊、今年のゴールデンウィークの一人旅で経験している訳ですが、その時の『車中泊に剥けてみた!』ブログでもご紹介したように100円ショップで購入したアルミロールシートを使用して、車内の目隠しを自作した訳ですが、

本日も購入してきました!

我が家の相棒シーガマンには

コチラのカフェカーテンが付いているのですが、ホントに目隠し程度なので夜間の街灯の光を遮るにはチト物足りなく・・・

そこで、

コチラの型紙を作り

アルミロールシートで目隠しを作ってみました!

、アルミロールシートはペラペラに薄いく、しかも若干小さく作ってしまったので、この状態はガラスにたまたま張り付いているだけで、すぐ剥がれ落ちてしまいます。
それにカフェカーテンもその都度外さないといけません。

そこで、アルミロールシートの上側両角に

切り込みを入れると・・・


カフェカーテンが付いた状態でアルミロールシートを取り付けることが出来ました!
しかも剥がれ落ちて来ません!

右側も

こんな感じ!

外から見ると

Berry Good!

助手席からの

全体図!

私の車中泊、コレで安眠に剥けての
バージョンアップが出来ました(^^)v

でも・・・

信州に剥けての車中泊場所が、まだ決まってないのですけどネf(^^;
Posted at 2015/09/12 20:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

休みなら、行ってしまえ、信州へ(^ ^v

つい先ほど、EOC信州オフ2015の掲示板に・・・





参加表明させて頂きました!

初めての信州オフ!

お仕事もそれなりにお休みが取れましたので、ウチの奥さん&娘を再度誘ってみたのですが、即答で断られてしまったので単独での参加となります。

で、単独参加なら5月の一人旅同様に車中泊でもしちゃおうかなぁ~
って検討中!
※チト検討時間が少ないが・・・

今からワクワクしちゃってますが、参加される皆さま!
宜しくお願い致しますm(_ _)m





Posted at 2015/09/07 21:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation