• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

トレインの次はやっぱりカー!合わせてシップもネ♪

トレインの次はやっぱりカー!合わせてシップもネ♪タイトル画像、スペシャルなマシーンのホイールな訳ですが、どのマシーンのかご存知ですか?

それは・・・













Audi R8!

ちょっと全体像は撮影出来なかったのですが、こんな手の届く距離で拝見したのは初めてデス!
いゃ~ホントスペシャルなマシーンでしたヨ♪
ほら!お値段も

スペシャルでしょ(^ ^v

このスペシャルなマシーン、

こちらのイベントのひとつで7/24(日)に『三河港モーターショー』なるイベントで拝見してきました!
この三河港で取り扱われる国内・海外メーカーが出展されてましてぇ~残念ながらスバルの出展はなかったのですが、

8人乗りのレクサスに

迷彩柄のワーゲン!

ワーゲンのブースではちょっと面白いものを発見!

コレ、アゴ下がライトになってるんですって!
よくある?シカやクマの頭をハクセイにして壁掛けにするよに、これも壁掛けして楽しむそうですヨ♪
コレ、スバルもやらなないかなぁ~

お次は

ジョンのクーパーに

サソリなアバルトに

デロリアンまでぇ~

他にもまだまだ沢山のクルマが並んでおりましたが、私の気になったクルマを抜粋してご紹介でした。

更にクルマの次は

こちらの船を!

まずは

巡視船みずほ!

こちらの巡視船には乗船することも出来まして、甲板の上には

なんか飛び出るブツが乗っかってましてぇ~

海猿になって記念撮影も出来るようでしたヨ♪

お次は

愛知丸!

こちらは休憩時間だったので、乗船出来ませんでしたが、

油回収船なる清龍丸!

操舵室からは

こんな景色が拝めます!

7/23(土)は鉄道で7/24(日)はクルマに船と・・・
乗り物にどっぷり浸かった休日を過ごしちゃいましたf(^ ^;
Posted at 2016/07/25 20:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

たぶん・・・最後の発見デーに行ってきました!

たぶん・・・最後の発見デーに行ってきました!昨日・今日と、割と暑さの和らいだ?我が町。

そんな曇り空な7/23(土)のことですが、JR浜松工場 新幹線なるほど発見デーに行ってきました!




我が家の毎年恒例行事となっているJR浜松工場の工場見学ですが、たぶん今年で最後かな?
来年は娘も中学生になるし。
中学生だと・・・
記念のピンバッチがもらえないんだものぉ~f(^ ^;

そのピンバッチ、ちょっとしたコレクションになってまして

合計9個集めちゃいました(^ ^v

で、会場の様子をフォトギャラ風にお届けさせて頂きますが、

新幹線のドアを開閉させてみたり、

打音検査をしてみたり

エアー漏れ検査をした後は、

パンタグラフを上下させたり

空気抵抗を減らすためのスリットに驚いて、赤い骨もこの技で軽量化?なんて無理なこと考えて

今年は娘も就学旅行だなぁ~っ思いつつ

新幹線のアンテナを持ち上げて見たり

真空式汚物処理装置って名前にビックリしつつ

いやぁ~そっくりだなぁ~って感動しながら

新幹線の台車下にもぐったりもしてきました。

で、新幹線は

2ポットのブレーキキャリパーで、ディスクにはベンチレーション機能もついてましたヨ♪

我が家の相棒シーガマンに、新幹線のパーツの流用は・・・
なんて無理な妄想しながら工場見学を楽しんできましたf(^ ^;
Posted at 2016/07/24 18:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

私のメ・ジ・ル・シ(^^)v

私のメ・ジ・ル・シ(^^)vタイトル画像は我が家の相棒シーガマンのメンテキット。

6649Cってクリーナーがもすぐカラになりそうなので、チトWeb検索してみたところ、樋口さん一人では足りないらしい・・・

ちょっとした小キズも消せちゃうクリーナーなんで、割と重宝しているのですが、100mlでこのお値段はチト厳しい・・・

まぁ~来年にはコーティングの保障が切れるので、何か市販品で良さそうなのを探してみるかな?

さて、先日お休みを頂いて、フラ~ッとドライブに、と言うよりはショッピングに出かけた際のランチが

喜多方ラーメン!
いやぁ~懐かしい故郷の味でした(^ ^v

で、ショッピングで何を購入したかと言うと

グレー&サーモンカラーのカーディガン!

何故にこの時期カーディガン?って方が多数だと思うのですが、生地はよくあるTシャツのような綿100%。
で、夏場のドライブ時などに半袖のTシャツだと、ハンドルを握る腕を日差しが直撃して余計に暑くなってしまうので、その暑さ対策として長袖を着用します。

そして、ちょっと前に父の日プレゼント的に買って頂いた

マスタードカラーのショートパンツ!

このショートパンツとカーディガンをあわせてるとぉ~
こちらが、

私の2016箱根ブチオフ参加スタイルぅ~(^^)v

夏の箱根オフは4度目になる私。
お初なお方もいらっしゃると思いますので、箱根でこのスタイルのOG3’sを見かけましたら気軽にお声を掛けて下さいネ♪

しかしOG3'sで、このスタイルは・・・

イイのか・な(; ̄Д ̄)?
Posted at 2016/07/16 12:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

何を悩んでいるんだっけ?

何を悩んでいるんだっけ?タイトル画像は、我が家の相棒シーガマンの左前タイヤ。
今朝の洗車終わりで撮影したのですが、頭にタオルを巻いたおじさんが画像左上に映り込んでおりますが、気にしないでネf(^ ^;

で、気にしてほしいのはこちら

シーガマンを相棒として4年が経ち、走行距離的には34,000km付近。
溝はまだ大丈夫なようですが、結構のなひび割れが(+_+)

素人的に、「コレ、ヤバいんじゃぁ~ねぇ~の?」って思うわけですが、先月のスバルDでの一年点検時にも

私 → ひび割れが目立つけどぉ・・・大丈夫?

サービスフロント → 溝もまだありますし、これぐらいなら・・・






大丈夫!なんですって!!

実はスバルDでの点検前に、数件タイヤショップを回ってみたのですが、どのお店も
「今すぐじゃなくても、そろそろ交換を検討してもいい時期ですヨ♪」
的な回答だった分けですが、あるお店だけは
「このひび割れ、人間の『あかぎれ』と一緒ですヨ♪
手の脂分が少なくなってひび割れるように、タイヤのゴムの油分が少なくなってひび割れするんです。まぁ~劣化している証拠ではありますが、溝もまだあるからあと1年・・・10,000kmぐらいは平気だと思うヨ!」
的なコメントを頂きました!

それともう一つ
「タイヤの溝的に交換時期なら交換を進めるけど、クルマを所有して4年でしょ?
この車を何年乗るつもり?
今交換すると、4年後にまた交換時期が来るからクルマを所有して8年目にまた交換時期が来るけど、もう一年ぐらい大丈夫そうだから来年交換すると、クルマを所有して10年目にタイヤ交換時期がまたやってくる。ライフサイクルコストも考えてみるとイイかもネ♪」
的なアドバイスを頂きました。

どこのタイヤショップもタイヤを売りたそうに説明してくるけど、ココのショップだけは逆にまだ買うな的な説明を受けました。
 
とりあえず、今すぐタイヤ交換が必要ではなさそうですが、今のうちにどんなタイヤがイイね!なのかじっくりお勉強でもしておこうと思います。

で、手始めに

こんなショップにお邪魔したら

こんなメモを渡されました。

18インチでデザインもスゲェ~カッコ良かったし、メタルシルバーのカラーも素敵だったし、・・・
でも、金額的に無理だなぁ~・・・

あれ?

オレ、何を悩んでいるんだっけ? 
Posted at 2016/06/26 18:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

西方面から目指す皆さんへのお知らせデスf(^ ^;

西方面から目指す皆さんへのお知らせデスf(^ ^;タイトル画像は5月末に訪れた夢の国でのひとコマ。

一番最初に楽しんだ『ジャスミンのフライングカーペット』なるアトラクションで、並んだゲート№が15。

夢の国も15周年ってことで、なんだか『イイね!』な感じで楽しめましたf(^ ^;

さて、5月初めにターンパイクを練習した私。

で、こちらは

自宅からターンパイクまでのルートの一部な訳ですが、『東名高速道路 沼津IC』を下りて『伊豆縦貫自動車道』を通り、『三島塚原IC』から『国道1号線』に入ってその後は『椿ライン』を通りビューラウンジに到着となるのですが、途中

山中城跡なるトコロをこんな感じで通過するのですが、5月初めの練習の帰りですが、

こんなルートを通ったのですが、気が付きましたか?

二つのルートを並べてみると・・・











なんだか新しい道路が出来ていましたぁ~!

チト調べてみると、この新しい道路は『笹原山中バイパス』なる道路で、これから走りやすいバイパスがまだまだ延長するようですヨ♪
マスマス箱根まで行きやすくなっちゃいますネ♪

さぁ~8月6(土)に西方面から箱根を目指す皆さん!
ナビには無い?バイパスが出来ているのでご注意を(^ ^v
Posted at 2016/06/23 19:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation