• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

今更ですけど・・・2016一人旅へ行ってきましたf(^ ^;

本日、お休みを頂いた私。

お休みを頂いて、我が娘の授業参観に行ってきました!
授業は奉仕活動をテーマにした『道徳』で、「答えはひとつじゃぁ~ないんだよ!」って、十人十色な人の意見に耳を傾ける・・・そんな授業だったのか・・・なf(^ ^;

さて、もう一か月以上経ってしまいましたが・・・f(^ ^;
毎年恒例化してきたゴールデンウィークに行う2016年私の一人旅の様子をダイジェスト風にお届けさせて頂きます!

では4/30(土)の朝、一人旅恒例の朝マック・・・じゃぁ~なくて、いつもと変わらぬ朝食を家族揃って頂いてから

最近お気に入りとなったカフェをお供に出発です!

今回はきっちり計画を立てずに挑んだ訳ですが、静岡市の駿府城公園で開催されていた

肉フェス

肉の匠将泰庵さんの和牛握りずし!
お肉がトロけちゃいましたヨ♪

お腹を満たした後は、ひたすら北上し、

みん友さんのブログを拝見して、どぉ~しても訪れてみたくなった山梨県にあるほったらかし温泉へ!

ココは『あっちの湯』と『こっちの湯』があり、

私は『こっちの湯』へ!

で、

こんな感じの景色を眺めながら温泉に浸かれるんですヨ♪
次回訪れる機会があれば、早朝から営業してるので朝日を拝みたいですネ!

温泉の後は本日の寝床を目指し、

談合坂SAへ!

今回は新たな車中泊グッズを手に入れた私。
それは

FIELDOORの車中泊マット!
一般的にインフレーティングマットって言うのかな?
厚みも約10cmあるんで、すげ~ふかふかなんですヨ♪

今までに比べて格段に寝心地がよくなった次の日の5/1(日)の朝は、みん友さんから頂いた情報で、

築地場外市場にあるこちらのお店で

ネギトロスペシャルなる海鮮丼を朝食で頂きました!
コレ!サイコーに旨いっす!
しかも味噌汁つけても英世さん1人で足りちゃうんですよ!!
なんて素敵なトコロなんでしょう!

早朝から贅沢な気分に浸った後は、

築地本願寺へ参拝し、そしてA3さんをおもてなし・・・
詳しくはこちらのブログで⇒A3さんを『お・も・て・な・し』出来たかなf(^ ^;

また更にその後は、なんだか毎年1度は立ち寄っているような気がする

鈴廣かまぼこの里で

こちらのお土産をゲットしてぇ~・・・
ここまで来たなら

マツダターンパイクを駆け上がりぃ~

うっすらと見える?富士山を拝んで2016年一人旅を終えました。

さて、次に富士山を拝むのは・・・

8月だな(^ ^v
Posted at 2016/06/16 22:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月09日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?タイトル画像は5月末に訪れた夢の国での一コマ。

画像編集が必要ないぐらいに我が娘がドナルドダックに埋もれております(^ ^)

で、今日は・・・

ドナルドダックの誕生日なんですって!
皆さんはご存知でしたか?

そんな私も最近知りましたf(^ ^;

で、もう一つ、我が家の相棒シーガマンと・・・











出会って○ッと4年が経ちました(^ ^v

最近、みんカラ徘徊すらままならないのですが、シーガマンとはこれからも仲良くお付き合いしていく所存であります(`・ω・´)ゞ
Posted at 2016/06/09 20:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月31日 イイね!

やっと出番がやってきました!

やっと出番がやってきました!ネタがあるのになかなかブログup出来ていない私。

遊ぶのにも忙しいけど、仕事も忙がしく・・・

で、タイトル画像はつい先ほど、帰宅ついでに撮影した我が家の相棒のアルル。

そのアルルですが、明日の6月1日(水)より・・・










私と一緒に出勤出来ることになりました(^^)/

通勤車両として購入したアルル。
445日目にして、やっと出番がやってきました!
Posted at 2016/05/31 21:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

毎年恒例のお願いデスm(__)m

GWのブログUPもまだ出来ていない訳ですが、今週末、我が娘の小学生最後の運動会が開催されます。

今のところ、当日のお天気は晴れる予報な訳ですが、

前日のお天気が怪しく・・・

まぁ〜順延しても大丈夫なように、土、日お休みを取っているので・・・
でも、ダメです!
順延しては、ダメなのです!


何故にダメなのかと言うと、娘の運動会翌日に・・・










まだ、内緒(  ̄▽ ̄)

娘が作った

てるてる坊主( ̄▽ ̄;)
コレで、察して下さいネf(^^;

そして自称、雨神の皆さま!
今週末の洗車は・・・

控えて下さいませ
m(__)m
Posted at 2016/05/25 18:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

赤い骨を付けると、練習したくなりますネ♪

先日、SAB東京ベイ東雲で開催された「オートプロデュースA3おもてなしオフ」に参加した私。

そのSAB東京ベイ東雲で、オートプロデュースA3製トライアングルサポートを装着してきちゃいましたので、私の個人的なインプレッションを今回は長々と書かせて頂こうと思いますので、お暇な時にでもお付き合い頂ければと思いますf(^ ^;

で、オートプロデュースA3製ボディサポートシリーズの装着は今回で2セット目で、1セット目は2015箱根ブチオフにて装着し、その際は赤い骨の威力に驚かされた訳ですが、さて今回は・・・

まずSABでの装着が完了し、30m程あるピットロードを徐行で走行し始めた時のことです。
思わず、
何があった!シーガマン!!
って叫んじゃったぐらい、妙な感覚に襲われました。

「そんなバカな!」って思われても、私が感じたままに書いてしまいますが、運転席のアクセルペダル付近からフットレスト、そして助手席の足元のフロア下につながる感じで、分厚い1枚板の鉄板が敷かれた感覚に襲われ、リアセッションサポートの時はお尻が引き締まった感覚でしたが、トライアングルサポートはクルマの前半分が、キュッと引き締まってシーガマンが一回り小さくなったように感じられました。

コレを画的に表すと・・・

クルマの前半分をドクターイエローのペーパークラフト×2台で表すと、今までは運転席と助手席部分が分かれているのでバラバラに動いて・・・コレが「よじれる」ってことかな?
コレが

1枚板で運転席&助手席がつながり、よじれがなくなった感じなんですが・・・
伝わってますか?

そしてそのままSABを後にした訳ですが、これまたリアセッションサポート装着時にも感じたように今回もステアリング操作が重くなったように感じられました。

ただ単にステアリング操作に力が必要になったのではなく、『安定感が増した』って感じで、コレが影響していると思うのですが、直進安定性が増して今までになくスゥーーーって、気持ちイイぐらいに真っ直ぐ走りますし、その安定性がコーナーに入る時にも発揮されているようで気持ちイイぐらいにクルっと旋回し始めます。

で、リアセッションサポート装着によりリアサスペンションの動きに影響を与えて飛躍的に良くなった分、若干フロントサスペンションの動きに不満が出てしまった訳ですが、トライアングルサポートはフロントサスペンションの動きに影響を与えているようで、今までは段差を越えると『ポン』だったのが『トン!』に変わり、前後のサスペンションの動きにバランスが取れてスゲ~気持ち良く走れます!

やっぱり・・・

気持ち良く走れるなら・・・











箱根を練習してきちゃいました(^ ^v

Posted at 2016/05/04 19:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation