• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

次なる我が家のワクワクツアーはココに決定!

次なる我が家のワクワクツアーはココに決定!明日お休みなので夜更かし中な私。
夜更かしついで?にブログ連投デス!

タイトル画像は『Clife(シーライフ)』なる小冊子。

月に一度、新聞と一緒にポストに入ってたかな?
ぐらいの私には興味の薄い小冊子でしたが、
たまたまリビングのテーブルに置いてあったのが
目に留まり・・・






ますますふくらむ升の魅力(大垣市)

ってダシャレか?
と言いたくタイトルに魅かれて手に取ってみました。

その小冊子には水の都 大垣市【岐阜県】
大垣城のご紹介があり、続いて大垣の特産品の一つで
木の升のご紹介!
全国シェア八割だそうな!!

で、その升を・・・






こんな感じで
升づくり体験の出来るところがあるそうな!


妻 → 自分の作った升でお酒飲みたいワ♪

娘 → コレに豆入れて鬼退治する~♪

私 → じゃ~行くぞ!

ってことで次回、我が家のワクワクツアー
升づくり体験ツアーで決定デス!

ココの近くにお住いのみん友さん、いらっしゃるかな~
出来ればプチオ・・・

でもその前に!
真夏の福島帰省ツアーがあるのでその後かな(^ ^;

Posted at 2013/06/18 23:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

咲いた・の・か・な?

今朝、アサガオに水やりに行くと・・・








咲いた・の・か・な?

微妙な開き具合ですが、赤いアサガオが
咲き始めていました!

沢山の花が咲くように、
毎日声かけしてあげるネ♪
Posted at 2013/06/18 17:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 1314 15
1617 181920 2122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation