• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

つながる2013

つながる2013タイトル画像は昨日お邪魔したお店で頂いたチラシ。

前回のブログでみん友さんより良きアドバイスを頂きましたので、早速Web検索。
我が家から約15分ぐらいの場所にあり、シーガマンは『215/50R17』を履いておりますが、『205/60R16』で5穴のP.C.D100のホイール付で貸し出せるモノがあると確認出来ました(^ ^v

コレで私の思い、『もう一度滑りたいっ!』が一歩前進!!

そしてタイトルに書きました『つながる』。

『みんカラ』のブログに私の思いをUPしてみると、ブログを読んでくれたみん友&みんカラのユーザーさんが『イイね!』やコメントを入れて下さいます。
そのコメントには良きアドバイス、時には励ましの言葉が含まれ、それにより私の思いを成し遂げる為の新たな一歩が踏み出せます。

コレってみん友&みんカラユーザーさんと・・・

『みんカラ』でつながっていると感じませんか?

『みんカラ』を通じてみん友&みんカラユーザーさんとつながっているからこそみん友さんとA地点B地点、そしてC地点D地点でプチオフすることが出来たり、箱根のオフ会に参加することが出来たのではないかと私は思っております。

そのつながりには大切な要素があります。

それは我が家の相棒スバルのエクシーガ。

我が家では『シーガマン』と愛称を付けて呼んでいるのですが、そのシーガマンは7人乗りです。

7人乗れることで子どもたちだけ後部座席にのせて工場見学に行ったり、ご近所さんと美濃の国へ遊びに行ったりと我が家の遊びの幅が広がりました。

先日『わくわくスペシャルツアー』のメンバーで反省会?を行ったのですが、その時「何時からこんなに仲良くなった?」って話題になりました。

結局どこが始まりなのかわからないままな感じで終わってしまったのですが、でもココのつながり、私からすれば我が娘でつながっているんですね。

我が娘とMくんが同級生でご近所のTさん。
そして娘の幼稚園からご一緒だったTくんでNさん。

こんな素敵なつながりをもたらしてくれた『みんカラ』と我が家の相棒『シーガマン』、そして『我が娘』と私の沢山のわがままに付き合ってくれた『我が妻』に感謝して今年を締めくくらせて頂きます。

最後になりましたが、今年一年、私のブログを読んで下さったみん友&みんカラの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

宜しければ来年も、私のページに遊びに来て下さいネ♪
Posted at 2013/12/30 18:44:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

【備忘録】目標は達成したけど、どぅするオレ!

【備忘録】目標は達成したけど、どぅするオレ!前回のブログで衝撃的な事があった為にUPを先送りにした私の【備忘録】。




お得なクーポン当選の記念すべき20回目は、

前回同様のお買い物値引き券・・・

12月度は2回目。今年に入って20回目と目標達成したものの、盛り上がりに欠けました(^ ^;

それよりも、ココ最近私を悩ませる案件があるのですが、みん友&みんカラの皆さん!
聴いて頂け・・・イヤ読んで頂けますか?

で、タイトル画像。
私が15年前まで使用していたスキーブーツです。

雪国育ちな私は、幼い頃からスキーを楽しんでおりました。
社会人となって雪国より離れてもやはりスキーを楽しみたく、このブーツ購入当時はモーグルスキーを習得したくてモーグル用のブーツ&スキー板を購入。
この頃はインプレッサを相棒にしていた頃で、この相棒でスキーに行ってました。

モーグルスキー。
とても独学では習得出来る程甘いものでは無く断念したのですが、とあるキッカケでこちらの

ショートスキーに目覚め、大会にも出場した事があるんですヨ♪
こちらの板、購入当時はファンスキーなんて呼ばれてました。

で、タイトル画像のブーツは各部の劣化が激しく昨年処分してしまった訳で、もう15年ほどスキーに行ってないのですが、このショートスキーだけはどぅ~~~しても処分出来ずにまだ物置で保管しております。
※ブーツは「思い出に」と撮影しておいたものです。

で、ココ最近みんカラのブログでは、冬支度に関するブログをよく拝見するのですが、そんなブログを拝見するたびにある思いが込み上げてきます。
それは・・・








もう一度滑りたいッ!

この思いを実現させる為にはいくつかの問題をクリアーせねばなりません。

<問題その1 スキーグッズ>
スキー板 → 何とか整備すれば使えそう
スキーブーツ → 買うorレンタル
スキーウエア → 15年前のが何とか・・・
その他小物 → ん~買うか・・・

問題その1は何とかクリアー出来そうデス!

<問題その2 スキー場に行くために>
バス → スキーツアーで行くならOK!
新幹線 → コレもスキーツアーならOK!(故郷へ行くのもアリだ!)
シーガマン → ・・・タイヤがNG 

シーガマンだけNGなのがかわいそうなので、

こんなカタログが頂けるお店に行って相談してきました!
以前こちらのブログで夢を語った訳ですが、夢が実現した場合、今履いてるシーガマンの靴に冬用のソールを履かせてみるのもありかな~って考えたのですが、やはり国産のソールは高価で・・・

ココで得た情報の1つに17インチで7.5Jのインセット48だと・・・
車検ギリギリかもね~って事でした。

んっ!

何を相談しに行ったのかよくわからなくなってしまいましたが・・・

どぅするオレ!!

この問題は来年に持ち越しデス!
Posted at 2013/12/21 21:14:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

えっ!えらべるの(*゜Q゜*)

いつもの【備忘録】なブログをUPしようとしていましたが、衝撃的なことがありましたのでソチラのお話を。

我が娘が学校より頂いてくる各種のお便りに、あまり目を通さない私。
ほぼウチの奥さん任せですf(^_^)

妻 → たまには読んでみなさいよ~ビックリすること書いてあるで!

私 → え~しょうがないな~・・・






私 → えっ!えらべるの(*゜Q゜*)

読まされたプリントは給食に関するお便りで、ソコには

予約給食

なんてことが書いてあり、えびかつカレーコースハンバーグカレーコースがあって好きな方をえらべるとのこと!
※娘はハンバーグコースを選択するそうです

私の小学生時代にはありませんでしたよ!
イマドキの給食って凄いのネ♪

みん友&みんカラの皆さん!
給食でお好きなコースをえらべましたか?
Posted at 2013/12/19 19:42:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

洗車のちスポンジ、そしてラーメンに温泉たまごでした!

洗車するのが辛い季節となりましたが、みん友さんも頑張って洗車しているようですので、こんな

ヒョウ柄なシーガマンを14(土)に洗車しました。

で、今まで使用していたグッズを更新しましたのでこちら

タイヤワックス用スポンジ!!

こちらの感想はパーツレビューをご覧下さい。

パーツレビュー : SpaPlsu タイヤワックス用スポンジ

で、こんな具合に

ん~~~とってもキレイ~~~って自己満足デス!

そして15(日)、ウチの奥さんがお昼にお仕事が入ってしまい娘と二人でランチな訳ですが、

妻 → お昼、何食べるの?

私 → ま~・・・ マックかラーメンかな~

妻 → たまには作れば?

ってことで

こちらを

こんな感じで煮込んで

ハイ!
チャーシュー麺の出来上がり!

普段料理のしない私でも何とかなりました。

トッピングの温泉たまごが割れてしまってチト残念ではありましたが、たまごを入れたことによりマイルドなしょう油味にりましたヨ♪
しかしこのラーメン。うまいっすね!!
先日味噌味を頂きましたが、とてもインスタントとは思えません!!

そして温泉たまご、

こちらで

こんな感じに熱湯を入れ、蓋をして約30分程ほったらかしで出来上がり!

私の記憶には無いのですが、ウチの奥さんが言うには遠~い昔にスバルのDで頂いたそうな・・・
スバルのステッカーでも貼っておこうかな(^ ^;
Posted at 2013/12/15 17:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

『みんカラ』に必要なモノの価値感

『みんカラ』に必要なモノの価値感今週、夜勤な私。

タイトル画像は本日のおやつで頂いた私のオススメのポテチ。
こちら硬めの食感で美味しいですヨ♪

今回長文となります。
眠気を誘ってしまうかも知れませんのでご了承願います。

さて、私が『みんカラ』に登録してから約1年半が経ちました。
キッカケは我が家の相棒シーガマンの購入だった訳ですが、『みんカラ』に登録する際、必要となるモノのが幾つかある訳ですが、その中の1つとして登録ボタンを「ポチッ」とする少しの勇気とインターネットに接続する環境が必要となります。

『みんカラ』に登録する時点で、我が家には光回線が来ておりました。
通信速度の速さに価値を見出せなかった為、光回線でも一番低速でお得な料金なプランを選択。
通信速度&料金を考えると、我が家にはベストなプランだと思っております!

それとこちら

※以前の使い回しです(^ ^;
2年以上使用している私のスマートフォン。
ガラゲーと呼ばれる端末で問題なく使用していた訳ですが、
1.システム手帳代わりに使いたい。
2.我が家にはWi-Fi環境がありましたのでパソコンを開かずともサクッと情報検索したい。
3.当時の相棒レガゾー(BPレガシィ)ではテレビ試聴が出来なかったので、車内での退屈しのぎ(娘の遊び道具的な・・・)の為
などの目的でガラゲーからスマートフォンへ機種変更。
元々外出先でのインターネット接続をしていなかったのと、光回線+3G回線と2種類の通信回線に費用を掛けることにこれまた価値を見出せなかった為、スマートフォンはパケット通信を2段階制のプランにして毎月最低限の通信費で済ませておりました。

そしてスマートフォンへ機種変更して約半年後に『みんカラ』へ登録した私。
次第にどこでもインターネット接続がしたくなります。
追い打ちを掛けるかのように登録後3ヵ月後にはハイドラなるアプリまで登場!
どこでもインターネットへの思いが強くなる一方でも、やはり通信費用は抑えたいってことでハイドラ登場して3ヵ月後位にこちらのブログでご紹介したPocketwifiの導入に踏み切りました。

お得なキャンペーンでPocketwifiを導入してこちらへ掛ける費用も抑えた分、箱根のオフ会に向かう際には途中でハイドラ上から消えてしまったり、使い勝手はイマイチだった訳ですが、『みんカラ』を楽しむ幅が広がりましたので、ココでは通信費に価値を見出せた感じはあります!

そぅ!
「イマイチだった」と過去形で記載したのには訳があります!!

忘れもしないわくわくスペシャルツアー6日前の事!
Pocketwifiの小さなディスプレイに「SIMが未挿入です」なんて表示され、突然通信出来なくなってしまいました。
わからないなりにSIMカードを確認すると、なんとなくキズがある感じ。
カード挿入部分を観察すると若干の遊びがあるので、持ち運びの際に振動等で接点とカードが擦れて傷が付いたのでは?
私にはコレ以上どうすることもできないので購入先へ問い合わせしてみるとPocketwifiを確認するので一式で送って欲しいとの事。
週末には夢の国でどぅ~~~しても使用したい私。

私 → 「週末にはどぅ~~~しても使いたいのですぐ直る?いや、SIMカード送って下さい!」

メーカー → 「本体もダメな場合があるので一式送って下さい。修理には約2週間程・・・」

私 → 「・・・」

夢の国で使用する為、モバイルバッテリーまで仕入れて準備した私のPocketwifiへの思いが、ココで切れてしまいました。

なので我が妻と通信費用にて緊急会議。
その結果、私のスマートフォンにどれだけ使っても定額料金の3G回線が導入され無事、夢の国でも待ち時間検索に活用されました。
それと使い勝手もUPしましたヨ♪

今では4G回線なる高速通信がある訳ですが、通信費の価値観って皆さんそれぞれだと思いますが、私は・・・






もう少し低く抑えたいっ(^_^;
Posted at 2013/12/11 11:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 45 67
8910 11121314
15161718 1920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation