• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moohkunのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

箱根に剥けて、コチラの準備もお忘れなく!

箱根に剥けて、コチラの準備もお忘れなく!タイトル画像は修理から戻ってきた『ON』用の腕時計。

遅れが発生したのと使用して10年になるので、修理と云う名のオーバーホールをお願いしたのですが、要因は『磁気』だそうです。
私たちの身の回りにあるスマホやパソコンなど磁気を発生する製品はたくさんあり、それらから影響を受けたのだと推測され『脱磁』なる処置を施して頂いたのですが、とあるモビルスーツはマグネットコーティングでスピードアップするらしいが・・・

私の腕時計は遅れてしまいましたf(^ ^;


さて、みん友&みんカラの皆さん!
箱根は好きですか?

何度も訪れている方やまだ訪れたことがない方、行ってみたいがチト遠くて・・・
なんて方、様々だと思うのですが、私が初めて箱根を訪れたのが昨年の8月。
そぅ!箱根オフ2013が開催された時です!!

初めての箱根に初めてのオフ会だった訳ですが、いゃ~楽しかったですヨ♪
楽し過ぎて長編ブログをUPしてしまい、ホントお付き合い頂いた皆様には感謝しておりますm(_ _)m
昨年のブログはこちら↓
The rode to Hakone of moohkun -まえがき-
The rode to Hakone of moohkun -Hakoneのにおい-
The rode to Hakone of moohkun -不安は不要-
The rode to Hakone of moohkun -えっ!そっちに行くの?-
The rode to Hakone of moohkun -ある意味なめていた-
The rode to Hakone of moohkun -えっ!もぅこんな時間?-
The rode to Hakone of moohkun -ありがとう箱根-


で、今年は5月末に開催された練習オフにも参加させて頂き、また箱根を堪能させて頂きました(^ ^v
練習オフブログはこちら↓
練習の成果は『謎』でした!
練習の成果を振り返る【往路編】
練習の成果を振り返る【ターンパイク編】
練習の成果を振り返る【復路編】

こちらも4編ものブログにお付き合い頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

そしてもうすぐ本番の箱根オフ会2014が開催されますネ♪
練習に引き続き本番も参加させて頂く私は、箱根を訪れるのが3度目となる訳ですが・・・
箱根が好きになりました(^ ^v

そんな箱根が好きになった私はとある計画を立ててみました!
ちょっと前のブログ「『ON』と『OFF』」でご紹介させて頂き、一部伏せていたところを今回は発表させて頂こうと思います!

夏休みスペシャル企画第2弾
コードネーム : 『箱根を攻める!
※ウチの奥さん命名です(^ ^;

計画書はこちら

箱根オフ2014の2週間後に箱根を再度訪れる計画を立ててみました!
でも詳細はまだ内緒ですけどねf(^ ^;

それから夏休みスペシャル企画第1弾
コードネーム : 『わくわくツアーin○○園&○○館+α
こちらの計画書も



合わせてご紹介!
でも詳細はこちらも内緒でf(^ ^;

最後に箱根オフ会2014へ剥けて
コードネーム : 『2×8作戦
こちらは昨年のオフ会、練習オフ会時も緊張のあまり声が震えてうまくお話し出来ないオフ会の・・・
自己紹介ネタとさせて頂きます!

箱根に剥けて準備されている皆さん!
自己紹介の準備も忘れずにネ♪
Posted at 2014/07/23 12:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

O・K・K!

O・K・K!タイトル画像は落選のお知らせ。

7/26(土)、27(日)で『新幹線なるほど発見デー』なる工場見学がありまして、その中のイベントに申し込んだのですが、3件とも落選しました(>_<)

4,5年続けて応募していますがまだ当選したことが無く、しかも今年はドクターイエローの車内見学が出来ちゃうのに・・・
とても残念でなりません。

それでも工場見学の大好きな我が家族は、遊びに行きますけどネ♪
その工場も我が家から近くなんで(^ ^v

で、ガラッと話が変わりますが、今現在私が暮らしているのは静岡県!
でも、昨年の大河ドラマの舞台なったところで生まれ育ったのですが、そこから・・・
』の『』がやってきます!

わざわざ『やってくる!』のではなく、とある用事で京都へ行くのですが、その帰りに寄道してく感じ(^ ^;

今年の夏は福島帰省しない(他で遊びまくるので)と伝えているので・・・

息子の顔を見に来るのかなf(^ ^;

やってくる!』のは7/27(日)のお昼頃。

さて・・・

(おや)・(こう)・(こう)でもしてみるか!
Posted at 2014/07/18 20:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

この子のお名前なんて~の?

この子のお名前なんて~の?タイトル画像は本日の晩酌で頂いた第三のビール。
滅多に晩酌はしない私ですが、本日の暑さにやられて飲みたくなり、グラスだけは高級にしてみましたf(^ ^;


さて、ちょっと前の話ですが・・・


襲われたんです!


ダレがって・・・






最近、登場回数がめっきり減った我が家の一員である
カメ吉です。

自身のブログを検索すると・・・
今年は「久々のカメ吉とパルパル!」のブログでしか登場してませんね(^ ^;

とりあえずカメ吉は平気だったのと、再度襲われないような対策は講じたのですが、誰に襲われたかって言うと本日ウチの奥さんが犯人をカメラで捕らえました!

襲った犯人はこちら











鳥さんです!
※カメラで捕らえた時も何かを襲ってました(- -;

ココ最近も我が家の周辺を4羽ぐらいで徘徊しているのを見掛けるのですが、
みん友&みんカラの皆さん!

この子のお名前なんて~の?
ご存じな方いらっしゃいましたら、コメントお持ちしておりますm(_ _)m
Posted at 2014/07/11 20:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

視界は良好ですか?

視界は良好ですか?タイトル画像は私が使っているメガネ。

上段は『ON』用で、ドイツ製でアルミフレームなんですヨ♪

中段は『OFF』用で、国産メガネチェーン店製。

下段は旧『ON』用で、国産メーカー製。
もう10年以上使用していて各部の劣化が激しいく、レンズは1度交換したかな?
で、予備的な意味合いで保管していて、その他に度入りサングラスと防災バック内にも1つ入れてます。

あっ!
前回のブログでも書きましたが、『ON』って・・・

休日のことですからね(^ ^;

メガネはフレームも大事ですが、メインとなるレンズが最も重要ですよね。
どんなにカッコ『イイね!』なフレームでも、レンズが汚れて視界が悪いと目の疲れが出たり大切なものを見逃してしまうことがあるかと思われます。

で、先週のことですが、雨が降る夜に運転する機会があった訳ですが、フロントガラスに付着した油膜なのか水垢なのか・・・
で、視界不良でとっても怖い思いをしました。

そこで本日お休みな私は


こちら
を我が家から一番近いABにてゲット!

台風の影響がまだ来てない我が町は、意外と「イイね!」お天気だったので早速フロントガラスのみ施工してみた訳ですが、約15分ぐらい掛けて水弾きが無くなるまでゴシゴシと磨きます。
次にリアガラスも15分ぐらい掛けて、そしてサイド・・・
は、止めました。
意外にゴシゴシがハードでして・・・f(^ ^;

で・す・が、白い研磨剤?がボディーに付着してしまったので、そのまま洗車する羽目に(- -;
予想外に体力使ったからって訳ではありませんが、お昼は

BLT!
コレ、チーズとバジルソースが絶妙なバランスでおすすめですヨ!

そして夕方に娘のスイミングスクールの為、送迎で出かけた際に雨が降り出し、ワイパーを作動させると・・・
なんてことでしょう!

とっても気持ち良くスムーズに動き、抜群に拭き取りが『イイね!』ではありませんか~~~

でも梅雨入り前に施工しておけばと、チト後悔してしまいましたf(^ ^;

若干車内から確認するとウロコ状に水垢?が残っているのが確認出来ましたので、また次回ゴシゴシ頑張るとします!

パーツレビューはこちら → 『キイロビン』

これで、箱根の山で雨が降っても、
視界は良好(^ ^d
でも晴れることを願っておりますm(_ _)m
Posted at 2014/07/09 19:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

『ON』と『OFF』

『ON』と『OFF』タイトル画像は『OFF』の時に装着している腕時計。





1.デザインにスッキリ感がある。
2.ソーラー充電システムで電池交換不要
3.電波受信機能を搭載しているので時刻合わせが不要。
4.そしてタフなところ

以上が私が『イイね!』を付けているところです(^ ^v

ちなみに『ON』で使用している腕時計は、最近遅れが発生してきたので修理をお願いしました。
たぶん、修理から戻ってくるのは箱根オフ会2014の直前くらいかな?

さて、最近『ON』が忙しい私。

OFF』中も頭から離れなくて・・・(^ ^;

何がそんなに忙しいっていうと、

【その1】
箱根オフ会2014へ剥けて!
コードネーム : 『2×8作戦
プランはほぼ完成!
※2×8作戦の始まりはこちら → 「早めの準備運動が功を奏するかも?

【その2】
夏休みスペシャル企画第1弾! 
コードネーム : 『わくわくツアーin〇〇園&〇〇館+α
昨日作戦会議してましたf(^ ^;
※初めての?わくわくツアーはこちら → 「わくわく鳥羽・伊勢ツアーに行ってきました!

【その3】
夏休みスペシャル企画第2弾!! 
コードネーム : 『〇〇を攻める!
しおり作成中!
※このプラン実行にあたり、ナツの福島帰省は「ナシ」にしました。なので、福島帰省はフ・・・?

以上の夏のレジャープラン考案に忙しくて・・・






あれ?


ON』って休日の事・・・

で・す・よ・ね?f(^ ^;

みん友&みんカラの皆さん!
夏休みのレジャープランはお早めに(^ ^v
Posted at 2014/07/06 19:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にハイドラ立ち上げて・・・

ドライブちゆ(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/12 10:55
moohkun(ムーくん)です。 エクシーガ購入検討中に、このサイトを知りました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

矢崎化工株式会社 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 20:16:05
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:04:45
箱根練習オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:06:12

愛車一覧

スバル XV ぶいた (スバル XV)
2021/01/24(日)に納車されました! 私のカーライフで初のSUV!! メチャメチ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
衝動買いか? 的な感じでリターンライダーに! 小型なバイクですが、約20年ぶりなので・・ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマコ (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
7年相棒としてきた『アルル(アルト)』の箱替えです! 改めて、画像とコメントを変更をさせ ...
スズキ アルト アルル (スズキ アルト)
2015/03/15(日)、我が家に新しい相棒が仲間入りしました! 通勤がメインになりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation