• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずき@セレナのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

久しぶりの一人旅♪ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪

久しぶりの一人旅♪ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪と言っても・・

←ここですけど(笑)

それでも昼間1人で遠くまで出かけるなんてめったにないので、久しぶりのお出かけ気分でした!ニャハハ(*^▽^*)

でもいつもはダンナの運転なので・・・ちゃんとたどり着けるかドキドキ( ̄Д ̄;;

201号線を行けば2回曲がるだけなので簡単ですが、めっちゃ込むので・・・途中からいつも使ってる裏道へ!!ナビもあるし!


なんとか記憶をたどって順調に走って・・3分の2まで来ました!!そこのちょっとした山道でアルトワークスに煽られる(-"-;A ...アセアセ


ストレートでぶち抜いてくれたのでほっとしたのもつかの間・・ナビが右折だって言うから右折したらなぜか201の渋滞真っ只中に戻される(TεT;)


仕方ないので流れに乗って、ちょっと時間食ったけど無事秘密基地へ到着~☆\(*T▽T*)/


そこには・・・見たことある車が!!o(~∇~*o)(↑画像参照・お預かり中でオーナー不在)


そして目的である、足回りからの異音の原因を突き止めていただき、レディース走行会前に不安を解消することができました!!
お忙しいところ、本当にありがとうございました(^人^)感謝♪


その後、謎の?!作業?!を見せていただき・・・帰路に着きました♪


が、せっかくの一人旅なのにもちろんそのまま直帰するわけもなく・・・(*^m^*)
古本屋でマンガをあさってみたり子供用のアニメDVDをあさってみたり・・・100円ショップで色々買い込んだりして・・・行きと同じ山道でライフのターボに煽られたり・・・orz


とても充実した1日になりました♪おしまい(⌒ー⌒)ノ~~~


レディース走行会まであと5日☆
Posted at 2008/12/18 22:00:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

スタイルシートいじり中☆

最近、ヘッダーとプロフの写真を変更しましたが・・♪

まだ色々試行錯誤中です♪

どこが変わったかわかりますか~?(゚ー゚)ニヤリ

めんどくさいですが・・・意外と簡単でめっちゃ楽しいですよ♪

やり方を知りたい方は・・コッソリ聞いてください(笑)


※参考 こんな感じにされてる方もいます(*^m^) ちょいエロ?!


ところで、ヘッダーにあるブログのタイトルの色の変更の仕方がわかりません(;へ:)
わかる方教えてください(ё。-)・・☆うふ
Posted at 2008/12/16 14:38:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2008年12月13日 イイね!

あずき号・インプ好きのフランス人を魅了?!

YouTubeにUPしているマフラーサウンドの動画に、謎のフランス人からコメントが来てました(笑)



動画はコレなんですけど・・・※音量注意!




「HARGGGHHHH!!!! °_0
 this Subaru Impreza is so beautifull!!!! 」



・・・というコメントが!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ


「HARGGGHHHH!!!! °_0」

のニュアンスがいまいち理解できません(笑)たぶんあずき号の後姿をカッコイイと思ってくれたんでしょうけど♪
しかしよくうちの動画なんて見つけてくれましたね!全部日本語なのに!
このコメを入れてくれた方のところを拝見すると、インプが好きみたいですね(笑)ヨーロッパで人気高いようですね~!!

しかし・・フランス語はもちろん英語も苦手なんで、なんて返信しようか悩んじゃう・・


・・けど楽しみ~( ̄m ̄〃)


こんなとこでさらしものにしてゴメンナサイ!面白かったから~(笑)
Posted at 2008/12/13 10:58:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | Myインプレッサ | クルマ
2008年12月10日 イイね!

第2回・レイクサイド練習会レポ♪

第2回・レイクサイド練習会レポ♪ようやくフォトギャラリーのUPが終わりました☆
もう皆さんすでにご覧になったと思いますが一応紹介しておきま~す♪

1・走行前編♪

受付が10時~11時で、走行が13時からと遅めなので、8時前くらいにのんびり出発しました♪子連れには助かります(笑)

凍結で行けなかったらどうしよう・・と思いつつもまぁなんとかなるだろう!と楽観的に・・・橋の上だけ凍結してましたが、小石原~日田~APと無事2時間ちょっとで無事到着です♪いつものように車酔いであまり無事ではなかったんですが、途中から運転してなんとか(´~`;)※23日のレディース走行会の時用に一応チェーン(?)は購入予定です!


到着時はー2度くらいだったみたいですが、とにかく天気が良かったので気持ち良かったです♪
みなさんそれぞれ荷物降ろしや準備をして・・・超簡潔なドラミ(笑)のあと、いよいよグリップ組17台がコースイン☆
2・コースイン編


タイヤの暖まってない1枠目は、まずダンナが走行!
3・走行編 4・走行編


車載動画は、うちのビデオがダメダメで、あまりのまぶしさに外が真っ白に写ってました(泣)なので、A39さんの車載動画にリンクを貼らせていただきます(笑)
ダンナの運転のあずき号が写ってます♪


こちら→ほのぼのレイク(笑)


肝心のあずきさんの走りは・・・2回目と3回目を走りましたがむっちゃくちゃでした~!
アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)o
1回目の走行の慣熟走行について行ってないのでコース間違えるし(笑)
私がとにかく一番遅いので、他の皆さんが追いついて来たらひたすらよけてましたがちょっと気にしすぎでしたかね~??上手い方は抜きやすいところで抜いて行ってくれますかね~~??かえって迷惑をかけまくってた気がするので・・・(_ _*)ハンセイ

前回は「イケイケ枠」で別々だった速い皆さんの走行を間近で見れてめっちゃ感動しましたけどね(⌒~⌒)ニンマリ ・・・パニクッててあまり覚えてませんが・・(゚ー゚;A


3回目の走行枠は皆さんお疲れになったのか(笑)台数が少なかったのでそこそこ走ることができました♪そこでマニュアルシフトに挑戦!
第1回目の練習会では、シフト操作をする余裕がなくてDレンジで走ってましたがやはり全部4速だった模様(笑)
でもやっぱりパニクってパドルシフトの位置が把握できずにワイパーとかさわってるし(;´Д`A ```


そんな感じであまり上達できませんでしたが、ぶっつけ本番でメインコース走るのは恐ろしいので、すごく有意義だったと思います!
あと、残念ながら動画はないですがドリフトの方も音に煙に走りにかなりすごい迫力で、ワクワクしました☆


最後に楽しいジャンケン大会の様子でおしまいです♪
5・ジャンケン大会 6・ジャンケン大会



ご参加の皆様、主催の皆様、大変お世話になりました♪ありがとうございます!
Posted at 2008/12/10 13:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月07日 イイね!

APレイクサイド・ドリグリ練習会より帰着報告♪

APレイクサイド・ドリグリ練習会より帰着報告♪←本日のAP、ご覧のお天気でした♪

小石原付近の橋の上とかが凍結してましたが、あとは何事もなく登頂できました~(^^)

とりあえず、無事の報告までに☆ご参加&主催の皆様お疲れ様でした!

とっても楽しかったです!明日のフォトギャラリーレポをお待ちください(笑)

でも娘がぐずったりして満足行く写真はあまり撮れませんでしたが・・(^^;
Posted at 2008/12/07 23:03:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

休止中ですが、車ネタができるとたまにブログ書きますw ☆2012年3月・インプレッサは泣く泣く売却しました。現在あずき色のセレナ乗りとなりました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 456
789 101112 13
1415 1617 181920
2122 2324 252627
28 293031   

愛車一覧

日産 セレナ あずき号 (日産 セレナ)
あずき色です♪ アイドリングストップとか、デジタルづくしのメーター周りとかの最新技術に ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ダンナの通勤兼遊び車です☆ SAB東福岡で新車購入しました! 手動ですが両側スライドド ...
スズキ Kei スズキ Kei
ダンナの元愛車のKeiワークスです。 いかつい顔だなぁ。見た目はダウンサスとマフラー交換 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ7GTAです。パールホワイト! ダンナのGC8からの買い換えです。ボンネットにダクト ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation