2014年11月27日
日記ですけどちょい今後の予定まとめますw
つっこみとかご指導ありましたら教えていただけるとありがたいですw
付ける部品一覧
内装
・defi(ブースト、水温、油温、油圧、タコ)
配線がそろってるか、たらないものがないか、配線又はセンサーがしっかり生きているか用相談のち用確認をとること
・レブスピードメーター(説明書持参のこと)
外装
・割れたフロントエアロのどちらかを修復、取り付け
(オリジンorベルテックス)
・サイドスカート(ベルテックス)
・リアエアロ(リアのハーフエアロ取り外すか検討中)
吸排気系
・インタークーラー
・ツインサクションパイプ
・SARD触媒
・HKSフロントパイプ
・JIC2本だしマフラー(できるだけ持ちあげる)
うるさくなるだろうから消音を要検討
最悪アペックスのECV取り付ける
冷却系
・銅3層ラジエター
・SARDローテンプサーモ
・オイルクーラー(買ってはいるけど予算の都合で要検討)
駆動系
・クラッチ(OS技研シングルメタルのオーバーホールキット購入)
・デフ(もう3万キロ近く走ってるから交換すべき?2代目から移植するか検討中)
※大体なん万キロでデフは交換するの?
エンジン、ROM
・エンジンダンパー取り付け(自分でやる)
・パワーFC(買ったけど取り付けはどうするかまだ悩み中・・・)
足回り
・ARCスタビ取り付け
・スイフトバネ(スタビで様子見てその後考える)
↑とりあえず今回は見送って様子見
次回購入、検討中な物
・OS技研TR2CD
・ブーストアップ(GTRor2JZ燃料ポンプ、3Sターボインジェクター、SARDレギュレーター)
・プラグ交換(ブーストアップ前にできるだけ早く、8番?入れる)
・595RSR(235/40R18、265/35R18)
・ピンソ(225/40R18、245/40R18)
・ロターラ(F107)
・defiリンクメーターの排気温度計(アンバーレッド)
・HIDジャパン70wの6000k
・PIAAスパーク8000
・オーリンズ車高調
ホイール募金
19インチTE37
目標25万!
今は・・・・(^ω^ 三 ^ω^)<アトデガンバルオン
その他思い出したら随時記入
ソアラの部品ほとんど廃版だからかき集めるの大変^^;
Posted at 2014/11/27 08:31:04 | |
トラックバック(0) |
ソアラ | 日記