報告遅くなりました!
2月7日ようやく帰ってきました^^
ほんと長かったです^^;
修理後試乗してきましたが今まで無くなってたものが元にくっついた感じって言うんですかね?
ぽっかり空いた穴が奇麗にふさがった感覚がありうれし涙が出てきましたよ(´ω`*)
前のバンパーは細切れになってるんで今は別のソアラの中期純正にしとりますw
今納車時のバンパーを修理しているので早いとこ直して取り付けないと・・・・
修理期間も部品がもう無くなってたり叩いて引っ張って治してって状態だったので延びに伸びました^^;(板金屋さんも大分四苦八苦してたそうな・・・)
これからソアラでハードなことやってくんなら部品取り車を1~2台は持っておかないとあかん感じになってくるでしょうねぇ^^;
今回のでいい経験になりました^^;
さてさて愛機のソアラですが
修理以外にもあちこち取り付けたのでご紹介を・・・
・ホイール

ホイールを大分前購入したBBSを取り付けました^^
フロント9J+35
リア10J+50
フロントはまぁまぁにしろリアがちょっと電車気味に^^;
18インチの10J+40だれか交換してくれないかなぁ・・・
・タイヤ

たまたま話があってとんでもないのが格安で転がってきましたw
RE-11Aですよ!日本のタイヤですよ!天下のブリジストンですよ奥さん!!
いやぁほんとに履くとは思ってもみませんでした^^;
本当はフェデラル595RS-R入れようかなと思っていたのですがそっちを買う金額より安く手に入ったので大満足^^b
・ツインサクション&インテークパイプ

ついに念願のサクションパイプ導入(´ω`*)
音が段違いでよくなり余計なブーストかけまくってますwww
・パワーFC

とうとう入れちゃいました!!
これなかなか手に入らない骨董品ですよw
修理出す前にオクでたまたま安く出ていたので買ってきましたw
今ではコマンダー付きで16万で出てますけどほんとあの時買ってよかったです^^;
まだ吊るしな状態でブーコンで無理やり制御してる感じですが5月あたりまでにはリセッティング出せればいいなー
後大分前に買ったスタビも投入
ロールがえらい減ってコーナーが走りやすくなりました^^
っとまぁこんな感じでいろいろ復活後はめちゃくちゃ充実しとります!
やっぱ車がない自分のことは考えられないですねw
今度は絶対事故らせないで大切に扱っていきます^^*
後、最後に・・・
今回お世話になった阿部自動車の阿部さん、板金屋さん、それに手伝っていただいたサーキット仲間(っというより先輩)方、本当にありがとうございました!
まだまだご迷惑をかけるとは思いますが、これからも宜しくお願いします!!m(_ _)m
Posted at 2015/02/21 19:01:48 | |
トラックバック(0) | 日記