やっと初走行だいヽ( ´∀`)ノキャッキャッ
1月初め、2月はじめと中旬、ことごとく仕事で潰されましたがやっと走りに行けました!!
正直2月下旬に仕事入れるとか言われてましたが延びてよかった(;´∀`)=3
と言うことで3月9日にTKくらぶさんの走行会にお邪魔してきました^^
いつもフリー走行しか走ったことなかったので主催者のいる走行会で少々緊張はしましたが実際に行ってみるとそんなんでもなかったですw
今回はじめてはしるコースなのでとりあえず様子見で初級でトライ(´ω`*)
1本目
とりあえずライン取りもわからないままがむしゃらに走ってみましたw
前回のしのいの大スピンを気にしてかコーナーを攻めきれない^^;
結果はクラス6位の53秒
まぁとりあえず50秒代に入るのが目標だったのですが、同じ初心者組の15に負けたのは悔しい・・・

15の方の車です^^
2本目
ドライで案外踏んで行ける?っと思い思い切ってつっこんでみることに
ブレーキの位置も周りの車より詰めて、アクセルも前回にし、コーナーはもーちょい強引にと気合を入れてはしってみることに
後、今回の走行会のイベントにお誘いしていただいたアルテッツァの方が前を走ってくれたおかげでライン取りもうまく取れるように(^ω^*)
おかげでクラス2位の50秒6まで一気にジャンプアップ(*´ω`*)
その後運営に呼ばれてクラスを上位クラスに変更させていただきましたw
ただその上位クラスが1本余分に走っていることから4本目から変更という形にw

アルテッツァの先輩的な方^^
やさしいいい方ですw
3本目
今回はスペースを空けて自分なりの走りをしてみることに
さっきよりもブレーキを詰めたり、ライン取りを他の人のも参考にしたりといろいろ試してみました^^
ただいい所で前が詰まってしまったり遅い車がいたりとこのクラスでの限界を多少なりとも感じました^^;
まぁ早い車と遅い車とで5秒以上も差があり、なおかつ譲れなかったり譲らなかったりといろいろあるので仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね~_~;
タイムは50秒3と少し更新(´ω`*)
50秒切りももうすぐや!!

ロードスターに詰まるアルテッツァの方

ヤン車な100まに煽られる買いものカーのマーチ←知り合い
4本目
いよいよ上位クラスに殴り込み(笑)
走った感想ですが、めちゃくちゃ走りやすかったです^^*
渋滞もなくみんなが2~3秒の中にひしめき合っているので助かりました^^
結果は新しい目標の49秒代をマーク!!
前を走っていたインプの友達は異様に速いなぁっと思ったら48秒代まで一気にジャンプアップw
なかなか越せないですねぇ(^^;)

友達のインプレッサ
5本目
最後の5本目はさすがにタイヤがきつくなりはじめの方に50秒3をマークして邪魔にならない程度にクーリング
後タイヤやブレーキから悲鳴が聞こえてきたので無茶はやめました^^;

プロに撮ってもらいましたw①

②
後ドリフトもやっていたのでついでに何枚か・・・w
次は日光かドリフトの練習会にでも参加してみようかなと考えておりますw
それでは最後まで見ていただきありがとうございました^^

最後に仲間内で集合写真的な何かwwww
次回は先週の休み中にオフ会に参加したのと買いものしたのでご報告を・・・w
Posted at 2014/03/26 08:08:40 | |
トラックバック(0) |
ソアラ | クルマ