• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@チンのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

究極の選択


ども
ソアラで事故ってからサクシードが相棒になってるマサです

荷物詰めるし段差を気にせず走れるクーラーの効きもいい快適車両です



・・・さて、本題なのですが
ソアラの修理の見積もりがきました
下のフレームが思ったより逝っててとんでもない金額がきました
ラジエターやインタークーラー、エアロ等の費用を除いて
50万行かない位だそうです・・・

いやーまっすぐ走るしそこまで行かないだろうと思ってましたが・・・
とんでもない金額に固まりましたねぇ
行っても2~30万で治ると思ってたのにとんでもないことになってしまったっす

自分の給料約3カ月分位ですからね
貯蓄ももちろんそんな貯まってませんし微妙なところ

(この後ふらふらっと宝くじ売り場の前に行ったのはここだけの秘密・・・)

そんなときに思い出したのがソアラのボンネットを買いに行った時に
そこのソアラオーナーさんが
(・ω・)「ソアラ手放したいんだけど廃車工場つぶれて放置してるのよね~」
と言ってたのを思い出し速攻電話してみると・・・
(・ω・)「あるよ~ もう乗らんけどデフ入れたばっかだし10万でどお?」
とのお声が!!

同じソアラなので保険もそんな面倒な手続きはいらないし、何より
前とそんなにしようが変わらない即ドリミッション車!
でも不具合はあるにはあって
・前ぶつけて自分で修理
・ミッション乗せ替え車
・メインハーネスをすり切ってしまった(むこうの人に修理はお願いはしてある)
・ボディ色が缶スプレーの艶消し黒


こんな感じになってます
ただ金額的に見せないと分かんないですけど車検取ったり
その他もろもろやって車両込みで35万ほどで治るとか

うーん・・・
ただ8月に仙台行くし早く治したいし資金もためたい・・・
ただ今の車を治すと間違いなくそっちのイベントはおじゃんになる

とりあえず今月末か来月頭には回答を出さなきゃあかんのでそれまでには




~余計なお話~余談
親父がクラウン手放すと言ってるんですけどクラウンにソアラのエンジンミッション乗せ替えとかするとどうなるんだろ?
50万以下でなんとかなるもんなのかな?
Posted at 2014/06/23 04:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

えー突然ですが・・・


事故りました(;-´ω-)

6月の初めの週の土曜日にインパクト買いに大黒PAに行ってたんですけど
PAに入るところで安心したんですかね?

速度はそんなに出てなかったんですけどブレーキ踏みながら曲がったのが多分原因だと思うのですがケツがツルッっと滑って壁にフロントからつっこみました・・・

正面
ライトが斜めになってボンネットがしっかりしまってません


脇から
2本付き出てるフレームが斜め下を向いてます
うわわわ・・・


クリアレンズのヘッドライトがぁぁ(;ω;`)
このレンズなかなか出ないし廃版でもう手に入らないんですよね・・・
イカリングも入ってお気に入りだったのに・・・
早いとこオフ会行けばよかった・・・orz


ボンネット開けて斜めから
ラジエターから前は多分大体がお釈迦っぽいですね
オイルクーラーはなんちゃって状態だったので別にいいんですけどそのほかがなぁ・・・
あとラジエターのファンも押されて分離してました・・・


正直こんなブログ書く破目になるとは思ってもなかったっす…


・・・ただまだこのソアラに乗って3年しかたってないし、走行距離も2万キロも行ってない

まだまだ長い付き合いをしたいので
何としてでも直します!!
しかも多少グレードももアップさせてw

とりあえず8月の仙台ハイランドを走りに行きたいのでそれまでには何としてでも直さないと^^;

とりあえずサーキットで仲良くなった知り合いの整備師さんの所に相談しに行こうかな?

とりあえずいろいろ頑張ってみますm(_ _)m
Posted at 2014/06/11 02:17:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2014年05月17日 イイね!

初めて車の限界っての感じたかも・・・の巻(´・ω・`)

初めて車の限界っての感じたかも・・・の巻(´・ω・`)ども!

最近イン率少ない自分ですw
写真のソアラさんは最近コーティングなるものをしてしばらくたった後のっす^^

GW前の休みに伊豆にドライブしに行ったりGWには富士にSGT観戦に行ったりビーナスラインで鹿引きそうになったりといろいろエンジョイしてましたw

時間があくとは思いますがゆっくり日記でまとめて行こうと思いますw

さて今回なんですがちょいとある場所でグリップで遊んでたのですが、タイトルであるとおり今の車に少々限界を感じることがしばしば…

ってのは昨日の夜なんですけど昨日は上がらずに久々にとあるサンクスまで焼きそばパンをぱしりで買いに行った時に、
まーわかる人ならわかると思いますが道の駅まで大体2往復位したんですよ
その道中足回りがしっかりしてそうな70スープラ、見た目ドノーマルだけど中身がキチガイなスイスポと遊ばせて頂きました

ただ70に関しては6コーナーあたりでがっつりおいて行かれそのうち見えなくなっちゃ始末・・・
スイスポに関してはロールとタイヤの悲鳴と戦いながらコーナーでおいて行かれる始末…

重いし足が車高調以外ノーマルなので仕方ないですが(´д`;;)

そこでそろそろ足回りのリフレッシュをして行こうと思います!

なのでしばらくは車乗るのやめてリニューアル資金ためたりいろいろしないとあかんかも^^;
それに夏に向けてラジエターとか冷却面も見直さないとです・・・

後はブレーキは80のを交換予定でしたがまだブレーキがロックした時に制御する自信ないのでちょい見送ってパットとブッシュ、その他消耗品類の交換に励もうと思っています^^;

とりあえず今考えてる購入品の箇条書き・・・

・スタビリンク前後
・車高調(クスコかなぁ・・・)
・スイフトバネ(F16、R14)
・プロミューブレーキパット前後
・ブッシュ類交換
・あとミッション渋くなってきた気がするからミッションオイルも・・・
・HIDも助手席側寿命っぽい・・・(黄ばんできた)

下手したらクラッチももうそろそろなくなってきてるかもしれないっす…
うーむ・・・
お金他にも結構かかりそう><;

とりあえず車高調なんとか安く程度のいいのゲットしてあちこち騙し騙しではあるけど早めに交換したりいろいろ手を打ってきます><;;


追伸
ラジエター帰るのにサーモスタットとの物を付け変えした方がよかと?
あと半年位段ボールで寝てるラジエターを洗浄するんだけど水でブシャーでいいのかな?
わかる人だけできれば教えてもらえたらありがたいっす^^
Posted at 2014/05/17 14:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2014年03月26日 イイね!

遅れながら今年初走り!【本庄サーキット】

遅れながら今年初走り!【本庄サーキット】
やっと初走行だいヽ( ´∀`)ノキャッキャッ

1月初め、2月はじめと中旬、ことごとく仕事で潰されましたがやっと走りに行けました!!

正直2月下旬に仕事入れるとか言われてましたが延びてよかった(;´∀`)=3

と言うことで3月9日にTKくらぶさんの走行会にお邪魔してきました^^

いつもフリー走行しか走ったことなかったので主催者のいる走行会で少々緊張はしましたが実際に行ってみるとそんなんでもなかったですw

今回はじめてはしるコースなのでとりあえず様子見で初級でトライ(´ω`*)




1本目

とりあえずライン取りもわからないままがむしゃらに走ってみましたw
前回のしのいの大スピンを気にしてかコーナーを攻めきれない^^;
結果はクラス6位の53秒
まぁとりあえず50秒代に入るのが目標だったのですが、同じ初心者組の15に負けたのは悔しい・・・


15の方の車です^^

2本目

ドライで案外踏んで行ける?っと思い思い切ってつっこんでみることに
ブレーキの位置も周りの車より詰めて、アクセルも前回にし、コーナーはもーちょい強引にと気合を入れてはしってみることに
後、今回の走行会のイベントにお誘いしていただいたアルテッツァの方が前を走ってくれたおかげでライン取りもうまく取れるように(^ω^*)
おかげでクラス2位の50秒6まで一気にジャンプアップ(*´ω`*)
その後運営に呼ばれてクラスを上位クラスに変更させていただきましたw
ただその上位クラスが1本余分に走っていることから4本目から変更という形にw


アルテッツァの先輩的な方^^
やさしいいい方ですw

3本目

今回はスペースを空けて自分なりの走りをしてみることに
さっきよりもブレーキを詰めたり、ライン取りを他の人のも参考にしたりといろいろ試してみました^^
ただいい所で前が詰まってしまったり遅い車がいたりとこのクラスでの限界を多少なりとも感じました^^;
まぁ早い車と遅い車とで5秒以上も差があり、なおかつ譲れなかったり譲らなかったりといろいろあるので仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね~_~;
タイムは50秒3と少し更新(´ω`*)
50秒切りももうすぐや!!


ロードスターに詰まるアルテッツァの方


ヤン車な100まに煽られる買いものカーのマーチ←知り合い

4本目

いよいよ上位クラスに殴り込み(笑)
走った感想ですが、めちゃくちゃ走りやすかったです^^*
渋滞もなくみんなが2~3秒の中にひしめき合っているので助かりました^^
結果は新しい目標の49秒代をマーク!!
前を走っていたインプの友達は異様に速いなぁっと思ったら48秒代まで一気にジャンプアップw
なかなか越せないですねぇ(^^;)


友達のインプレッサ

5本目

最後の5本目はさすがにタイヤがきつくなりはじめの方に50秒3をマークして邪魔にならない程度にクーリング
後タイヤやブレーキから悲鳴が聞こえてきたので無茶はやめました^^;


プロに撮ってもらいましたw①




後ドリフトもやっていたのでついでに何枚か・・・w






次は日光かドリフトの練習会にでも参加してみようかなと考えておりますw
それでは最後まで見ていただきありがとうございました^^


最後に仲間内で集合写真的な何かwwww

次回は先週の休み中にオフ会に参加したのと買いものしたのでご報告を・・・w
Posted at 2014/03/26 08:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2014年02月21日 イイね!

雪のない週末・・・


久々の雪と疎遠な週末ですね^^

昨日久々にソアラの前を雪かきしてエンジンかけたらバッテリー上がってました(;´`)

しかも汚いし・・・

とりあえずバッテリーつないで復活させました^^;

今日の夜久々に首都高ドライブ行こうかなと思いますw

見かけたらあおらないでくださいw
Posted at 2014/02/21 07:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Defi-Link Meter BF 水温計・油温計・油圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1524423/car/2405899/9390428/parts.aspx
何シテル?   08/20 01:37
宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 02:02:42
スープラRZキャリパー&ロータ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 02:00:04
割れたエアロをなおしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 01:56:28

愛車一覧

マツダ ロードスター (NC)ロリドスター (マツダ ロードスター)
転職の都合でトヨタ車がNGに… て事でソアラから真逆のロードスターに乗り換えました! こ ...
トヨタ サクシード サクシード (トヨタ サクシード)
ソアラで事故ってからの相棒です 荷物も乗るしお客さんも乗せれる健全車両です ・・・鉄チン ...
トヨタ クラウンエステート 17クラウンエステート (トヨタ クラウンエステート)
街乗り、通勤、買いもの用です( ^ω^) 親父のですが乗り心地が悪くならなければ弄っ ...
トヨタ ソアラ 30ソアラ (トヨタ ソアラ)
はじめての愛車です(*^ω^*) この車で走りの楽しさ、マニュアルの楽しさ、DIYの大 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation