商品名:フロントスポイラー
メーカ:TOM’S
コメント:フロントバンパーはノーマルバンパーに被せるってな感じの装着です。これも両面テープとボルトでの固定です。フォグランプ部分の凹凸曲面は隙間がなくピッタリです。さすが高い整形技術力のあるトムスさんです。エンブレムも中央に貼るので、とてもカッコいいです。
バンパーの形状設計も段差で擦りまくっても引っかからなく割れにくい設計なのにはとても関心しました。冬、大雪で雪をラッセルしまくりましたが、とても頑丈で割れとかありません。
私はこのメーカーにしてよかったとおもいます。
サイドステップ、リアバンパー、マフラーなどTOM’Sで統一しました。
レビューもかきましたので、ご参考にして頂ければと思います。
商品名:プロステージS
メーカ:WAKO’S
購入:タイヤ館土浦北インター
コメント:
WAKO’Sの商品取り扱っているお店が少なく
色々調べたところ、近隣で取り扱いのお店をネットで発見しました。土浦北インター近くにお店があり、スタッフさんがとても親切丁寧です。
このオイルは「リキッドセラミックステクノロジー」とか
かいてありますが、よくわかりません。
要は、セラミックスでピストンや摩擦する部分を極限まで小さくし摩擦抵抗を少なくするイメージですかね。あとはエンジン内の洗浄効果もあるらしいです。
オイル交換のときにあまり乗っていないのにエンジンオイルが真っ黒ってなことありませんか?
質の悪いオイルは汚れやスラッジ、カーボンを吸着しません。その結果、その汚れがエンジン内部に付着してしまい、エンジンの調子がおかしくなる原因になります。
このWAKO’S プロステージSはエンジン内部を保護し、洗浄までしてくれる優れたオイルです。4サイクルエンジンのバイクにも使えます。
私のCT200hで毎回3333kmで交換していましたが、オイル自体は黒くなっていますが劣化や酸化があまりしていなく、まだまだいけるとおもい5000kmで交換してます。過激な運転をしないで街乗りぐらいなら5000kmでも問題ありませんでした。
そのときは、必ずオイルフィルターも一緒に交換した方がいいです。
Youtubeにも動画がありましたので参考までに貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=tPp-5bCY6Rk
AUTOBACS ランバーサポートクッション カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/20 18:29:49 |
![]() |