• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

コンプレッサーが止まらない。

朝、エンジンかけるなりコンプレッサー始動。
会社に着いてもまわってる。

昼休憩にかけてもまわりっぱなし。

会社までZipangさんに来ていただいて、治していただきました。
水抜きホースの取り付けが弛んでました。

大したことなくてよかった。

全抜けしたら走れなくなっちゃうもん。
Posted at 2008/12/29 22:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高・エアサス | クルマ
2008年10月23日 イイね!

水抜きしました。

水抜きしました。エアサス用のタンクの水抜きをしました。

かなり溜ってました。

最近、イベントの度に豪雨や湿っぽいせいでしょうか。
やはり、月に一度は抜かなくっちゃ!

ドレンホースは便利だ~。
Posted at 2008/10/23 16:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高・エアサス | クルマ
2008年09月20日 イイね!

水抜きしました。

水抜きしました。エアサス用のタンクの水抜きをしました。

40日ぶりです。
少し溜ってました。

タンクのエアをいっぱい抜いたら勝手に車高が下がることを知りました。

フェンダーにタイヤがめり込んでます。
走行不可です。

一番落としてもフロントバンパーは接地しないことが判りました。
クリアランスは2cmです。


そのあと明日のimpの撮影に向け、カリブラを綺麗にしてやりました。
でも、明日は雨降りみたい。
Posted at 2008/09/20 12:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高・エアサス | クルマ
2008年08月12日 イイね!

エアサスタンクにドレンホースを取り付け。

エアサスタンクにドレンホースを取り付け。「月に一度は水抜きした方がいい」
ということで取り付けていただきました。

ホースを繋いであるので、カプラーに♂を刺してエアを抜きます。
これで車内を濡らすことはないでしょう。

社長さんの手作りです。
サービスです。
いいお店ですw。

オルタノイズの原因はRCAケーブルがサイドブレーキのところのアースに噛んでいたそうです。
これでバッチリです。


くるま屋さんにTELしたら
「ミラーの塗装はサービスします」だって。
取り付けは?だけど。
くるま屋さんの気が変わらないうちに、盆開けにやっていただいちゃおう!
助かる~w。
Posted at 2008/08/12 19:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高・エアサス | クルマ
2008年07月10日 イイね!

ホイールアライメント調整。

ホイールアライメント調整。代替えのミラーが届いたそうですが、再び割れたようです。
再手配らしいです。

どうも爪が硬くてハマらないらしいです。

相談してくれればマスキング塗装で済んだものを。


割れたミラーを付けてタイヤ屋さんへ移動。

サスが変わったので、ホイールアライメントをとっていただきました。
行方不明になっていたBBSのボルトも出てきたので交換。

フェンダーまでの高さは
フロント 63.5cm
リア   64.5cm  です。

フェンダーに少しタイヤが隠れる程度の高さで調整していただきました。


移動時のまわりからの視線が痛かったような。
Posted at 2008/07/10 21:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高・エアサス | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation