• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

平面化できました。119,000km

平面化できました。119,000kmエアコンは治ってませんが、引き取ってきました。
コンプレッサーがまだ見つかりませんので。

これで「Mobil1」が貼れます。

ボンネットにエンブレムが無いと、
抜けた感じがします。
Posted at 2008/03/17 21:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DTM化 | クルマ
2008年03月12日 イイね!

乾燥中。

乾燥中。予定より1,300km走り過ぎたワゴンRのオイル交換に行きました。

カリブラはボンネットの平面化を終え、乾燥室に居ました。
これで「Mobil1」が貼れます。
ついでにエアロバンパーも治療です。

エアコンのガス漏れはコンプレッサーからでした。
5諭吉くらいは最低かかりそう、
リビルト品を捜索中です。

今年もお金がかかりそうな予感です。
Posted at 2008/03/12 21:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DTM化 | クルマ
2008年03月05日 イイね!

ボンネットの平面化。

カリブラを預けてきました。

ボンネットの「Mobil1」のシールを貼るべきところにエンブレムがあって貼れません。
なので平面化です。

これに伴いバンパーの方に「ブリッツマーク」を付けます。
これで「95y仕様」です。

白塗料を作られるのでバンパーも同時に修理です。

黄色いカエルさんに送っていただいた「サイドのモール」も白く塗装です。
これはカッティングの位置決め用です。

早く出来上がらないかなあ。
出来上がったら次は「エアサス」です。



前回、取り付け忘れの部品も取り付けていただきます。
エアコンガスも一月でなくなるのでそれもチェックです。
蛍光剤入りのガスを入れてたので原因はつかめると思います。
あと、助手席のシートヒーターが効かないのでそれもチェックです。

また余分な出費です。
Posted at 2008/03/05 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM化 | クルマ
2007年12月12日 イイね!

準備の準備。

準備の準備。ボンネットにカッティングを貼る予定ですが、エンブレムが邪魔で綺麗に貼れないみたいです。

で、スムージングの相談をしてきました。
サイドモールの塗装時にやってしまうことになりました。

エアロバンパーのV字切り込み作業も相談してみたら、補強と切り込みと割れたところの補修とネット止めを含めてクレーム処理でスムージング時にやってくれちゃうことになりました。
ラッキーです、というよりサービスよいです。

そのあと病院に行きまして、主治医に完成予定写真を見せたら驚いてました。
私のキャラから想像できないみたいでした。
主治医「これで通勤するの?」
わたし「します。」
でもできれば足くるまで通ってカリブラは飾っておきたいです。

94y車って言ったら最初信じてもらえませんでした。
「14年落ちのデザインとは思えない」だって。
Posted at 2007/12/12 22:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DTM化 | クルマ
2007年11月30日 イイね!

「BAUMLER」をいただきました。

「BAUMLER」をいただきました。BMW M3 DTMレプリカにお乗りのzinnoberさんからいただいちゃいました。

車種も年代も違いますが、同じDTMを目指しているということで応援していただいてます。
とってもありがたいです。

カッティングシート2枚です。
プラ板をカットされて自作されていらっしゃるので、私も同じように作りたいです。
不器用なのを察知されたらしく「2枚」も送ってくださいました。

ちゃんと出来るかとっても不安です。
どうやったら綺麗にプラ板をカットできるのか、
ユーロプレートより巾は狭く高さはありますので、
ユーロナンバーフレームに入らないので取り付けも考えなくてはなりません。
でも頑張らなくては!

ご協力や応援をいっぱいいただいてて、私の意志とは別に「不思議な力」が働いているように感じてしかたがありません。最近、私だけのカリブラではないような気がしてきました。

しかし、私のカリブラがこんな事になるとは、私も含め誰も予想していなかったと思います。
3年前は赤い超ノーマルなカリブラでしたから。

zinnoberさん、感謝です。
いつか一緒にツーリングできたらいいですね。
Posted at 2007/11/30 22:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DTM化 | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation