• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

12ヶ月点検 156,566km。

12ヶ月点検 156,566km。昨夜出て、今日引き取って、くるま屋さんに預けてきました。

エンジンオイルも交換です。

あとミッションオイル補充。





先日、ホームのスピーカーのツィーターのネットワークを交換しました。
ついでに内部配線をツナミの太いのに。
ケーブルのターミナルも大きなものに交換しました。

ハイ落ち解消と低域の量感アップです。
Posted at 2011/05/29 17:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子のカリブラ | クルマ
2011年04月17日 イイね!

どうしようもなく、仕方なく退院。、

どうしようもなく、仕方なく退院。、昨夜、息子のカリブラを届けてきました。

クーラント漏れのほうは、ホース交換はしませんでした。
一番の原因がリザーブタンクでした。
カリブラのリザーブタンクはふたつの上下のパーツが接着されています。
接着部分から漏れるようです。
その接着ラインよりは減らないので大丈夫らしいです。
接着ラインは大丈夫な量の位置です。

ミッションオイル漏れはシール部分からだそうです。
「部品無し」なので修理なし。
まだ許せる漏れの量ということで、オイルを補充していただいて終了。


そして今日は牛窓まで親子3人でドライブしました。
世界で2番目に美味しいソフトクリームをいただいてきました。
いい天気で、桜の咲く丘から小豆島が見えました。

花粉も凄かった。
Posted at 2011/04/17 23:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子のカリブラ | クルマ
2011年04月06日 イイね!

ミッションオイルも漏れてるようです。

ミッションオイルも漏れてるようです。クーラントの漏れてる場所が確認できました。
運転席前の小さいタンクみたいなところのつなぎ目からでした。
ホース交換で治りそうです。

がぁ、オイル漏れはミッションオイルでした。
こっちはどうなることやら。




写真は「dbx DRIVERACK PA+」という名前通りPA用の代物です。
セプターのマルチ化の準備の為に用意してみました。
アキュのチャンデバやイコライザーは手がでませんので、これになりました。

取りあえず接続しましたが、あり合わせのケーブルで繋いだので実力のほどは不明です。
明らかに鮮度は落ちちゃいました。
イコライジングだけやってみました。
i-tunesのイコライザーと両方いじくって100Hzから上はフラットにしてみました。
でもいまいちです。
Posted at 2011/04/06 22:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子のカリブラ | クルマ
2011年04月03日 イイね!

取りあえず入院(154,892km)。

取りあえず入院(154,892km)。先週の火曜日に息子からメールが。

冷却水の警告灯が灯ったそうな。
津山に居たようなので、津山のヤナセに向かわせました。
無料で水を入れていただき帰宅したようです。

数日前に車内で異臭がしたようなので、ヒーターコアからの漏れかと推測。

昨夜、仕事終わりにビストロで発って
今朝、回収してこっちのくるま屋さんへ預けてきました。

今日は特に異臭は無く、原因は不明となりました。

息子のアパートの駐車場には無数の滴の跡が。
なのでそれを含めて診ていただくことに。

帰路はi-padをナビに接続して聴きながらドライブです。
最近のナビはi-padを操作できるのですね。
非常に便利でした。
Posted at 2011/04/03 22:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子のカリブラ | クルマ
2010年10月30日 イイね!

板金終了。

板金終了。昨夜は仕事終わりに、息子号を回収しました。

その足で岡山に行って、ビストロでとんぼ帰りしました。
往復6時間、帰宅は24時過ぎでした。

板金、綺麗です。
ここだけ小傷がないw。
これからの季節は岡山でも凍結とかあるので、スタッドレスは丁度いい!
夏タイヤで冬は?と心配でしたが、これで安心です(一応父親やってます)。

15インチ、ちっちゃいなぁ。
でも息子はこのホイールもいいなぁと言う。
私的には淋しい気がするが。


最近のサイバーナビはipodを画面で操作できることを知りました。
音もかなり良いと思いました。
僕も欲しい、サイバーナビ!
Posted at 2010/10/30 21:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子のカリブラ | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation