• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

ミニライト ヴィヴィオ用。

ミニライト ヴィヴィオ用。昨年末にリフレッシュしたビストロ、

でも夏タイヤは無くて、夏もスタッドレスで過ごしました。

無くはないけど、ミケロッティは傷だらけでタイヤはツルツルなのでした。

そこでネットで調査しましたが、希望の12インチなんて「ゼロ〜」





オクでボロっちいミニライトあり   いいかも〜

ヴィヴィオの生産は98年で終了  ということは10年以上前の品

不安  

5年くらい前には絶版とかつぶやかれていたので    これで行くか  安いし


でも  スバルさん  ビストロの純正シートの在庫あったし

駄目元でスバルさんへ

ありました〜    純正12インチ ミニライト

即         お願いしました    高いけど  不安な中古よりはいっか


只今 在庫 9本 だそうで

今日 ▲4本  残5本だそうです  13インチはもうない すでに欠品


あと 1セット + 1本          ですよ。

Posted at 2012/01/22 17:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | クルマ
2011年11月27日 イイね!

ビストロ、12ヶ月点検に出しました(104,988km)。

ビストロ、12ヶ月点検に出しました(104,988km)。今日預けてきました。

再びベンチレーターの切り替えができなくなったのでそれもお願いしました。

エンジンオイル、5,000km走ったので交換するこに。
今回はカストロールDC-TURBOを入れることにしました。
1,600円のオイルです。

先日は最高気温8度くらいだったのに、今日は17度。
体がおかしくなりそうです。
お昼に「なつ旨(牛骨)ラーメン」いただいたら汗かきました。


BNCケーブル(50Ω)が到着。
50Ωのケーブルは流通してなくて作っていただきました。
クロック、早く来ないかなぁ。
Posted at 2011/11/27 19:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | クルマ
2011年10月20日 イイね!

お色直し完了 104,071km。

お色直し完了 104,071km。9月中頃には出来上がっていました。

錆びたワイパーアームは新品に、
そして塗装はピカピカで新車のよう。
(言い過ぎ)
ナンバーが去年新品になってるのも貢献。

シートはRXのが無くて純正新品ですが座り心地もいいw。

オーディオもUSBが刺せるし、サブウーファーも対応です。

スピーカーは自分で付け替えたコアキシャル、
フルレンジがダッシュ上にあるようなものなのでなかなかにいい感じで鳴ります。

サブウーファーは助手席の下にころがせてます。

フロントスピーカーのクロスは50Hz、
サブウーファーのクロスも50Hz、
ここが一番自然です。
サブウーファーの気配も感じずです。

カリブラより気持ち良く聴けるかも  です。
コストパフォーマンス抜群な気がします。

半月ほど入院していたのでアップが遅くなってしまいました。

MRワゴン、先週手放しました。
走行25,400kmでした。
Posted at 2011/10/20 18:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | クルマ
2011年08月18日 イイね!

ビストロのお色直し(104,050km)。

ビストロのお色直し(104,050km)。ビストロ、
くるま屋さんに預けました。

やっぱりビストロは可愛いのです。
1995年12月登録なので「15歳」です。

MRワゴンを手放します。





お色直しメニュー

同色全塗装
ヘタった運転席シート交換(在庫があればRX用のシート)
ワイパーアーム交換
たまにザボる間欠ワイパー修理
寿命が来てるリアのハブベアリング交換
動かないベンチレーションレバーの修理
ETCをカリブラから移植
レーダー用の電源ケーブル引きなおし
オーディオ付け替え

オーディオはUSB対応のカロ
サブウーファーは助手席シート下に
スピーカーケーブルは軍需用(16AWG 厚手PTFEテフロン絶縁 銅に純金メッキの撚り線)にプラチナゴールドニッカスハンダで端末処理したもの
サブウーファー用のRCAケーブルはベルデンの88760にノイトリックのプラグ

あと5年は乗ってやろう!
Posted at 2011/08/19 20:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | クルマ
2011年03月27日 イイね!

ヴィヴィオのスピーカー交換。

ヴィヴィオのスピーカー交換。ヴィヴィオのオーディオは純正のままです。

さすがに15年経過すると無理みたいです。
ついに音が出なくなりました。

安い10cmのを確保しました。
簡単に15分もあれば交換できると思っていましたが、3時間もかかってしまいました。

スピーカーの奥行きが収納スペースを上回っていました。
なのでスピーカーカバーの上に取り付け位置を変更。
一番安いのが欠品で、在庫があったのが偶然にカバー付きなので対応できました。

スピーカーカバーになんとか穴を開け、固定しまた。
そしてはめ込もうとすると、大きな磁石とスピーカーコードの端子が干渉。

やすりでしばらくゴシゴシしてなんとかはめ込みできました。

みんカラの誰かさんがワッシャーを挟むと音がスッキリすると書かれていたので手持ちのスプリングワッシャーを挟んでみました。

純正のヘッドですがなかなかにいい音してます。
コアキシャルの2wayなのでアライメント要らず。
そして位置も元々ダッシュの上なので、あたり前ですが前方定位です。
10cmなのと簡単取り付けなので下は出ませんが、とっても綺麗な音してます。
Posted at 2011/03/27 00:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | クルマ

プロフィール

「昨日 ポチったら、もう届いた。お土産も 入ってて 嬉しい‼️」
何シテル?   10/01 10:00
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation