• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

神の手。

神の手。昨夜、残業で遅くなったけど
今日の為に新しいUSBメモリ8Gbにデータを入れてやりました。
CDが12枚分くらい入るのですね。

境港まで1時間ほどのドライブの為です。

USBメモリを刺してドライブです。
相変わらず音が薄いです。
ボーカルもちょい下だし。
いまいちなのは判っていても、何もできない私。

がいな音まつりの会場を一人で歩いていたら、まさかの人を発見。
奈良の人が何故ここに?
8月のイベントで、お世話になってるショップの3クラス制覇を阻止されたお方です。

しばしお話しました。
そして厚かましくマイカリの調整をお願いしてみました。

こんなんでいいのか?、私。

慣れない普及機にもすぐに反応され、1時間ほどで終了。
クロス、位相、アライメント、イコライザーと全て手が入ります。
その間、変化していく音に助手席でにやけておりました。

帰り道のドライブは凄く楽しいものになりました♪

音に厚みが出て、朝の音とは別物です。

「まだまだ良くなるので弄ってみてね」と言われましたが、弄る気はまったく起きません。
次にお会いするまで、きっとこのままでしょう。

そして次にお会いした時には、追い込みをお願いしちゃいそうです。

まさに

「神の手」

です。

感謝、感謝です(合唱)。
Posted at 2009/09/27 19:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ・ミュージック | クルマ
2009年09月27日 イイね!

今までにない音を聴いてしまいました。

今までにない音を聴いてしまいました。今日は境港のプラント5で
「がいな音まつり」です。

今日の一番の目的は、パイコン7位のくるまの音を聴くことです。

駐車した位置がよかったので、即発見できました。

昨年のこのイベントで衝撃を受け、あれから1年です。
チロルでもお会いできたので覚えていていただけました。

去年も自然な感じで聴けてよかったのですが、
今年は更に進化です。
サブウーファーの存在が完璧に消えました。
そして音場の深いことと、奥にいるベースやドラムスが綺麗に存在してます。
ベースがボンネットの先端の一番左あたりにいるんだもん。

異常です。

他に4台ほど聴かせていただきましたが、鳴ってはいるけど混ざっていました。

クロスを見せていただきたかったのですが、リモコン紛失で残念。

「試聴に使ったCDのタイトルを教えて欲しい」と言われたのが嬉しかったです。

相変わらず、インパクトのある取り付けでした。

来年に向けて新ネタを仕込まれるらしいです。

楽しみですw。
Posted at 2009/09/27 18:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ・ミュージック | クルマ
2009年09月27日 イイね!

給油 127.482(85,377)km。

51.20L x 142円 = 7,270円

524.1/ 51.20L = 10.236km/L

7/24に給油してから2ヶ月ぶりです。

4円も値上がりしてます。

庄原市を往復+プチドライヴでした。

Posted at 2009/09/27 18:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

洗車のみ 127,477(85,372)km

洗車のみ 127,477(85,372)km今日は境港でカーオーディオのイベント、

「がいな音まつり」です。

出かける前に洗車しました。

洗車中に「蚊」に5箇所ほど刺されました。

かゆいです。
Posted at 2009/09/27 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 Wax | クルマ
2009年09月24日 イイね!

変な音がしました。

変な音がしました。カリブラは最低5日に一度は走れせるようにしてます。

でぇ、今朝もミニドライブです。

家に着く寸前、路地を曲がったところで

「ゴキッ」と大きめの音がしました。

以前センターデフが逝った時の「バキッ」とは違う感じの音です。

四駆の警告灯は灯ってません。
以前「バキッ」といった時も灯らなくて、その半年後に逝きました。

なんか心配、もう新品(工賃込みで80諭吉?)は無いし。
中古はあったとしても10万㎞は走っているものばかりですし。




今日も調整に挑戦してみましたが進展なし。
DEH-P01はいい音だと思うのですが、調整能力不足です。
パイコン8位のお店に調整お願いしちゃおうかな。


そしてホームも諦めムードです。
先日の大阪遠征で凄い音を聴いちゃったせいです。
大阪のお友だちのお友だちのhamonndさんところの音です。

うちのカーもホームもラジカセの親分のような音に感じちゃいます。
Posted at 2009/09/24 17:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障:修理 | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation