• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

「みんカラ」っていいなぁw。

「みんカラ」っていいなぁw。目覚めると雪景色でした。
気温も上がらず寒いです。
珍しく5連休のお正月休みにカリブラの出動はなさそうです。

カリブラの今年の大きな出来事は、

構造変更してエアサスが公認になりました。
そして型式が「EXE-20TF改」になりました。
同時にサイドスポイラーが出っ張っているのがバレて「3ナンバー」に。

ヘッドも「DEH-P01」に変更。
再生はもっぱらUSBメモリーになりました。

念願だったリアバンパーも装着できました。
自分の頭の中にあったスタイルになりました。
「なんちゃってDTM」の完成が一番の出来事です。

いや〜、全塗装から5年半、ついに完成ですw。


オフラインでは、

5月に愛媛のカーオーディオのイベントに行きました。
カリブラの「とうもろこしオフ」も初お泊りしました。
九州オフも最高でした。

地元でもちょこちょこオフに混ぜていただきました。
たまに年令的に浮いていましたがw。

みんカラのおともだちも増えました。
でもおともだちを見渡すかぎり「最年長」のような。
平成生まれもいらしたりして。

周りが若いのでつられて「若作り」です。
見た目は無理なので、くるまと気分だけですが。

思い返すと、かなり多くのみなさんとお会いしてます。
みんカラもいろんな方からコメをいただき嬉しかったです。

リアバンパーが出来たのも「みんカラ」のお陰です。
というか、DTM化は「みんカラ」が無かったら出来ていません。
DTM化の9割以上は、みんカラのみなさんからの情報や技術力で出来ています。
ヘッドのプレートもカッティングもサイドもリアもです。

「みんカラ」っていいな〜!
Posted at 2009/12/31 18:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年12月30日 イイね!

今日の構成図。

今日の構成図。ホームです。

かなり変化がありました。

5月にDACを導入。
9月にmacを導入。
そして最後にプロジェクター導入と5.1ch化しました。

電源も手を入れました。
部屋のビビり対策もしました。

映画を観るのが楽しいです。
音も迫力あるし。

でもピュアオーディオとしてはまだまだかも。

2009年12月27日 イイね!

プチオフ。

プチオフ。少し前にホームセンターで出会ったぢゅんべさんとプチオフです。

アルファ・スパイダーを運転させていただきました。

カリブラ以外の左のミッションは初めてでしたが、違和感なく運転できました。
軽い感じでスムーズです。
デザインもとっても良いし。
いいかも!
スパイダー、倉吉近辺には1台しかないみたいなので判りやすいです。

次は155に乗っていただいて、DTM化していただけたらうれしいです。

そして並べてみたいなぁ!


楽しかったです。
Posted at 2009/12/27 18:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリブラ以外の集い | クルマ
2009年12月27日 イイね!

洗車wax掛け 129.406(87,301)km。

洗車wax掛け 129.406(87,301)km。今日も早起きです。

今年最後、
そしてリアバンパー装着後、初の洗車です。

これからぢゅんべさんと北条のジェラート屋さんのところでプチオフです。

あら〜、雨が降ってきた。
Posted at 2009/12/27 10:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 Wax | クルマ
2009年12月26日 イイね!

ワゴンRのオイル交換 47,998km。

ワゴンRのオイル交換 47,998km。いつものカストロールRS。

これしか入れたことがないです。

今日、お店で見たら4Lで7,300円もします。
グレード落とそうかな。
3,980円の時、買い貯めしてるからいいものの。





ZipangさんがDLPプロジェクターの台を作ってくれました。
ケチって、天吊りセッティングできないのです。
なので逆さまにしてメタルラックの上に載っけてます。
角度、バッチリです。
微調整用にいただいたレアルシルトの端材いらなかったみたい。

今日はBDレコーダーにアンテナを繋いでみました。

最初、地デジが映らなくて悩みました。
デフォルトで電波信号のアッテネーターが「入」になっていました。
なにゆえ?

ケーブルTVなのでアナログ、デジタル含めて20chくらい映ります。

100インチで見ても綺麗です。
さすが「地デジ」です。

液晶TVのようなチラツキも無く、快適に観れます。

100インチにしてよかったwww。

今日、TSUTAYAの会員になりました。
これからブルーレイを見ます。
「トップ・ガン」です。

Posted at 2009/12/26 18:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6789101112
1314 15161718 19
202122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation