• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

納車は8月7日。

自分のくるまじゃないけれど、
とっても楽しみ〜!

後方視界が悪そうなので、バックカメラも追加。
でも欠品で納車後に入荷次第取り付けだそうな。
パイオニアさん、ちょっとインチキしてルノー岡山に送ってくれませんか?

当日はmyカリで引き取り予定。
前日はカリブラのオフ会予定、オフ後は岡山直行です。

ルノー岡山、R30にお引越しだそうです。
路電の軌道がないほうがありがたいので、ちょうどよかったw。

Windといきなりランデブー。
あ〜 次の次の日曜日が待ち遠しい。
Posted at 2011/07/26 22:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子のWind | クルマ
2011年07月26日 イイね!

車検の請求書 133,605(91,500)km。

車検の請求書 133,605(91,500)km。請求書をいただいたので支払ってきました。

車検時にやっていただいたこと。

ミッションオイル交換。
前後デフオイル交換。
センターデフオイル交換。
クーラント交換。
フロントバンパーの擦り板に防腐塗料。
左フロント・ロア・ボールジョイント交換。
ワイパーゴム全部交換。
ヘッドライトのリレー交換。
エアサスのヒューズ交換。
エアサスタンクにメーター取り付け。

自賠責や重量税込みで「2カリ」行きませんでした。
第二次 安定期に入ったかw。

エアサスのタンクカバー回収、
メーターが見えるようにカットしていただきました。
Posted at 2011/07/26 20:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検:点検 | クルマ
2011年07月15日 イイね!

エアサス用タンクに圧力メーターを付けてみました(91,470km)。

エアサス用タンクに圧力メーターを付けてみました(91,470km)。実際にタンクにどれくらいの圧がかかっているか?

くるま屋さんに勧められて取り付けしていただきました。

なんとなく安心。

タンクのカバー、メーターが見えるようにカットしていただこう。





息子のNEWCARが納車されたら、息子のカリブラは抹消してドナー。

予備車のヴィヴィオ・ビストロも抹消かな。
ビストロ乗りたい人があればあげてもいいけど。
問題は左リアのハブベアリングの要交換とドライバーシートのヘタリかな。
塗装は年相応です。
95/12登録、4WD 5MT 
ハイオク使用(点火タイミングがずらしてあります)。
純正オーディオ(CD) スピーカーは3月に新品取り付けです。
タイヤは去年購入のスタッドレス(BS)です。

わたしとしては、MRワゴンを高値で売ってビストロに乗りたい。
4気筒 4輪独立懸架 4WD ウッドステアリングでお気に入り。
でも嫁の意見村長。
Posted at 2011/07/15 19:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 追加装備 | クルマ
2011年07月15日 イイね!

給油 133,581(91,476)km。

 給油 133,581(91,476)km。59.00L x 162円 = 9,558円

369.0km / 59.00L = 6.254km/L

3月26日以来の給油。
4ヶ月で369km、月100km未満とは。

5月に車検に出して今日引き取りました。
道の傾斜にハンドルを取られるのと、左ツィーターのノイズの原因追求の為に燃費悪化です。

結局ハンドルのほうは原因不明でそのまま。
ノイズのほうは症状が出ずで、様子見。
無駄な排気ガス放出でした。

毎月最初の日曜日の朝に「おはよう琴浦」みたいなのどうだろ。
山陰道 東伯・中山線の琴浦パーキングで。
近くに民家ないし、広いし、舗装も綺麗だし、爆音でも大丈夫そう。
Posted at 2011/07/15 19:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2011年07月10日 イイね!

ルノー ウインド コレクション。

ルノー ウインド コレクション。昨日、契約したみたいです。

オプションでエアナビ5.8インチとスーパーHID諸々。

革シート+シートヒーターや17インチ諸々が付いて13諭吉アップはバーゲン?

息子の選択基準は
「ミッションの左ハンドル」
今時の人間ではないとは思っていたけど。
変わり者? かも。

あと
「あまり人が乗っていない」
「奇麗なデザイン」

メガーヌRSは幅が有り過ぎて、会社の駐車場が問題で、
mitoはデザインがちと好みから外れ、
フィアット500は多過ぎ  らしい。

ウィンドはとってもはっまったみたいです。
第一候補だったメガーヌRSよりかなりお安いのも魅力。

わたしも新しいクルマが欲しくなってきてしまいました。
でもカリブラを超えるくるまがないことはないけど、高い。
ので買えない。

ウィンドって私的にはティグラとかぶるのです。
車高低くないのと固まり感。
エクステリアデザインはどちらも日本人らしいし。
日本人デザイナー、けっこうやりますねw。

次の休日は平日休みのない息子の印鑑証明とったりで、岡山うろうろ予定になってしまいました。

納車は8月初め? それずれたら8月終わりかも。
フランス人さんのお盆休みは長いらしい。
Posted at 2011/07/10 18:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子のWind | クルマ

プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation