• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaimoのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

GPSレーダー探知機


週末は長距離ドライブです。

嫁のを奪取しました。



来年の免許更新は是非ともゴールドをいただきたい。


あとはパトカーさんに気をつけて…

ゆっくり走るつもりでも、流れで出ちゃったり、標識を見落としたり…



晴れたらいいな!
Posted at 2012/09/30 17:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 追加装備 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

コンセント


週末は長距離ドライブです。

途中に充電できるように装備しました。

ナビデータが古いのでiPadもけっこう使うかと。

携帯も消耗早いし。
Posted at 2012/09/30 16:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 追加装備 | クルマ
2012年09月28日 イイね!

QLS QA550 導入。

QLS QA550 導入。SDHCカードプレーヤーです。

一部のマニアの間で流行ってます。

関東のマニアックな友人が魔改造して送ってくれました。



ノーマルではいまいちですが、
改造すると高級音楽プレーヤーに変身します。

フィデリックスから販売されている超低ジッタークロックと3端子レギュレーターに交換したり
コンデンサーも交換してあります。
液晶の表示パネルも外し
光出力も外し
本体をまるごとクライオ処理をしてあります。

ACアダプタで駆動しますが、音質には悪影響です。
そこで電池駆動です。
このマンガン電池が一番高音質です。
電池もクライオ処理でさらに音質がアップします。
電池Boxももれなくクライオ処理してあります。

DAコンバーターに同軸でデジタル出力します。

うちのDAコンバーターはフェーズテックの「HD−7」です。
外部クロックで10MHzを供給されてます。
外部クロックはルビジウムで、50Ωの同軸ケーブル(BNC端子)で接続されてます。

駆動系を持たないカードプレーヤーはこれから普及するかもです。

フィデリックスさんが開発中のようです。
DSDファイルに対応するそうで、楽しみです。
でもDSD信号を受けるDACを持ってないのが問題です。
フィデリックスのカプリスにも興味ありです。
インフラノイズのGPSクロックもあれば最強な気がします。
予算があれば導入してみたいです。


2012年09月28日 イイね!

給油 135,995(93,890)km。

給油 135,995(93,890)km。56.0L x 160円 = 8,960円

509.5km/56.0L = 9.098km/L

約4ヶ月ぶりの給油です。
維持走行で125km/月 くらいです。

来週のオフ会寸前に入れようと思ったけど、給油ランプには弱いです。

今のところ走行に関しては不具合はないので、久しぶりに
カリブラ全国オフに行けそうです。



家のオーディオ、裏板を取り付けないで聴いてます。

裏板、要らないかも〜!

フルマルチは世界が違いますね。
純正値のクロスポイントでスロープはすべて12で、レベル調整はやり方が解らないのでそのままです。

抜け具合が病的です。
Posted at 2012/09/28 18:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2012年09月25日 イイね!

今夜は

今夜は上流のマルチ化が出来上がったので

今夜は

セプターくんのマルチ下に励んでおります。

エッジ張り替えに出したウーファー、
片方だけケーブル接続端子が反対向いてて

焦りました。

なんとか片方は完成しました。



プロフィール

「乱反射ブロック、復活しとるなぁ。
もう 作らないかと 思ってた。」
何シテル?   09/01 14:01
calibraの好きなおじさんです。 がぁ 寿命が 来たため Renault WINDに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

「ちづ宿 ハイカラ市」見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:20:16
オーディオも 好き! 
カテゴリ:いい音で いい音楽を 聴きたい!
2019/07/18 21:56:42
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023年11月 配偶者さんも 退職して AZワゴンも 手放したので アルトと WIND ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
息子の ウインドが 回ってこないので .....。 親子で ウインド オーナーに なっ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2023.11.10 まだまだ 勤め続ける気でいたけど、 気が変わって 昨年末で 退職し ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2022.8.3 ナンバーを 外し、一時抹消の 手続きを しました。 ガレージの 奥で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation