• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYA@メモリは128MBのブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

インプエンジン考察

腹周りだけでなく背中から首周りの肉まで気になりだした今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑秋の健康診断が怖いっす。。。


ウルトラ鈍感なボクちゃんですが、
今回の作業で感じたことを書いておこうと思います。

当然、プラシーボなところもあるかもしれませんがw
オーナーの思ったところを。。。

・トルク増大
 ま、出力特性(?)が違います。
 トルクはわかりませんが、馬力で40馬力違います(デフォBF比)
 今まで2速で曲がっていたところを3速でいけるようになった。

・エアコン入れてもひどいパワーダウンなし
 エアコン入れてもエンストしません(爆)
 今まではエアコン入れると発進に気を遣わないと・・・って感じでした。

・ギアチェンジにギクシャクw
 いつものことです(汗)
 軽量フラホのおかげでしょう。
 回転が鋭く落ちるので、上手にあわせてやらないとギクシャク運転に。
 素早いシフトが苦手なのでダブルアクセルしてます。

・中~高速域での回頭性が向上
 うーん。。。
 エンジンマウント、ピッチングストッパーを新品(STI)に交換したから?
 エンジン重量とかはほとんど変わらないだろうし。

・7000rpmでレブリミットw
 師匠曰く、インプレッサは7000rpmでレブリミットらすぃ。
 今までのコンピュータにはレブリミットなかったしね。
 メーター通りのレッドゾーンとなりました(謎爆)

・排気音が低く、太くなった
 エンジンの特性なんでしょうかね?
 VTECチックサウンドが更に野太くなりました。
 ちょっとお気に入り。
 師匠曰く「高回転域での抜けが悪い」マフラーを交換したらどーなるかな?
 ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
 ↑ここでも物欲w

・燃費
 これに関してはまだそんなに走っていないのでなんとも。
 現状維持程度(リッター7km後半)なら◎
 チョイ乗り多いしね。


とりあえず思いついたことをツラツラと。
またなんか思ったら追記しまっす。

批判は困っちゃうけどツッコミとかは歓迎しま~す。


Posted at 2007/08/22 14:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | どんまいBFネタ | クルマ
2007年08月21日 イイね!

カロ:HDDナビ MP3の不具合

窓開けて寝てたら寒くて朝方目が覚めた今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑お盆過ぎると秋ですな。。。


あっちこっちに書いたので
どーなったかわからなくなってきたけどこの件

特定のMP3が聞けない不具合。

ドライブを疑ったり色々あったけど、
ようやくカロッツエリアから返答がきました。


ソフト、ドライブ、メディア、焼く速度など
色々試して全滅したCDを全て送って検証してもらうことに。

3機種試してすべて聞けたらすぃ(爆)

やっぱりレンズの不良だったみたい。
外してサービスに持ってきてくれって。
またあの配線スパゲッティ状態を見ないといけないのか(汗)

つか、松本にもサービスあるけど
平日17時までの受付って・・・
やる気無さ杉でしょっ!

どうやっても間に合わないし。。。

せっかく外すのでこれを機に
これに換えちゃい誘惑が・・・

これにかえればイチイチCDに焼かなくてもUSBメモリが使えるし。


( ゚д゚)ハッ

これ買えば、レンズの修理しなくてもいいんじゃね?(爆)
聞けないのはMP3だけだし、DVDとかは問題なく読めてるし。

でも、壊れているのわかっていてそのままってのもなぁ~
↑よく壊れたまま運転しているヤツの台詞じゃないなw


しばらく悩むとするか。。。




つか、師匠に借金返さないといけないし。。。
先立つものが無いっていう現実w
Posted at 2007/08/21 16:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | どんまいBFネタ | クルマ
2007年08月20日 イイね!

Defi 油温計が!

24時間TV。松本会場にはKABA。ちゃんがきていた今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑松本南ジャスコでトークイベントだって。



エンジン載せ換えた時に出現したデフィ油温計のトラブル。

自己診断機能とやらがついているので一目瞭然。
ワーニングランプが点滅しているのでどこかで断線しているハズ。

可能性として・・・
センサーの臨終で単純に温度を拾えてないんだろなーって。
それか載せ換えた時に断線しちゃったか。

テクトムくっつけておけば、用無しのメーターなんだけど、
なんとなくつけておきたいのはミーハーだから?(爆)

で、温度センサー購入>By Y!オクw


オイルブロックからセンサー引っこ抜いたら
入れたばっかりのオイルがもったいないので、
配線だけしてエンジンルーム内に括りつけておくことにしました。

ところが・・・
段差とか超えたりするとまたワーニングが点滅するんすよ。
ってことは、センサーハーネス側ってことですかぇ?
たまになるくらいなら接触不良?
Nかかりちょに頼んでつなぎなおしてもらうか(爆)

センサーセットで買っておけば良かった。。。
Posted at 2007/08/20 16:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | どんまいBFネタ | クルマ
2007年08月10日 イイね!

ポチッとなw

ポチッとなwお盆の出勤計画が・・・でプチイラな今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑まさか完全中止?!(謎)


久々にポチッと逝きましたw
一応本日発送していただけるとのことで。。。

来週末取り付けできるかな。

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
Posted at 2007/08/10 17:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | どんまいBFネタ | クルマ
2007年08月09日 イイね!

エンジン換装の様子

松商が負けてすでに夏が終わった感じがする今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑ま、仕方ないです。。。


予告どおりエンジン交換の模様をUpしました。

諸般の都合でモヤモヤな部分が多少ありますがご了承願います。

画像もあまり大きく載せませんでした。
オリジナルサイズが欲しい方がいましたらご一報を(爆)

エンジン換装 その1
エンジン換装 その2
エンジン換装 その3
エンジン換装 その4



これを見て作業などしても当方には一切責任もてません。

あと、稀に
「ボクにもできますか?」
「ボクのもやってもらえますか?」などのメールが舞い込みますが、
基本お答えすることなく放置プレイとなります。

知識、技術をもつ方がいるからこそ成り立つDIYです。
当然ボク一人ではできなかったことです。









Posted at 2007/08/09 18:04:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | どんまいBFネタ | クルマ

プロフィール

新車っすよ!新車! The New car!! なにがどうなっちゃったんですかね?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ひっそりと更新w 家族のために!をモットーに。
スバル レガシィ スバル レガシィ
ついに初代レガシィをセダン・ワゴンで揃えてしまった。。。 近日、画像公開!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ現役ですよ!BFだって

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation