• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYA@メモリは128MBのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

デジカメ購入

デジカメ購入明日演奏会を控えてデジカメが欲しくて徘徊している今日この頃みなさんいかがお過ごし?


↑準備遅すぎます。

えぇ。
タイトル通りです。

デジカメ購入しました。

世間的にはデジイチへの物欲に着火されてる方々が多いのですが、
知識・技術・予算と3拍子揃って欠落しているのでコンデジで十分。

現機種がIXYなので後継機もIXYで指名買い。
およそ1ヶ月前に発売された900ってのと、800との競合。

2週間くらい前から価格調査をしてましたが、
使う予定である演奏会が明日に迫っていることからTimeUp(爆)

最新のものはそれなりに一番いいんでしょう!
っていう普段愛車にかかわるツッコミとは正反対の理由で900に決定。

松本市内にある数件の大型電器店と数件のカメラ専門店で最安値をたたき出した某店で購入。
しかも店員にとあるツッコミをしてSDカードも格安にて2GBのをGet。
↑どんなツッコミかは大人の事情がありますので<最近のお気に入りw

今、電池を充電してます。
明日ぶっつけで使いますが特殊なことをしようとは思っていないのでなんとかなるでしょう。

まぁ、今それどころじゃなくなってますけど・・・続く・・・

P.S 相談にのっていただいたO師匠(みてるかな?)ありがとうございました。

Posted at 2006/11/03 21:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ITネタ | パソコン/インターネット
2006年10月13日 イイね!

デジカメ物色

というわけで日曜の行動を土曜に書いてしまったので土曜の行動を金曜の部分にUpしている今日この頃みなさんいかがお過ごし?


↑ ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


えーと・・・


演奏会を控えてデジカメ欲しいっす。

今、持っているのはIXYの随分昔モデル(爆)
形式はわがんねっす。
IXY2.1?か?
200万画素くらいのです。
電池もお馬鹿ちゃんなので一度新品購入。

しかし、ケータイでも400万画素。
miniSDの128MBが刺さっているので取れる枚数もケータイに軍配。

巷で話題の(?)デジイチもかっこいいと思いますが
使いこなす知識と技術がないのでコンデジで十分です。

で、早速市場調査へ。
メーカーにはこだわりません。
むしろえびちゃんにするか中田英にするか(爆)

と、思ったら今月IXYの新モデルがでたようです。
IXY900とかいうやつ。
2GBのSDカードがついておよそ5マソちょい。

むぅ。たけぇ。
でも希望の手ブレ補正ついているし
顔を認識して補正してくれるらしいし。

IXY同士なんで使い方も大幅には違わんだろう。


ということで第一候補に。



第二候補を決める時間がなかったので帰宅(爆)






そしたらウチの親父殿。
EOS KissのX?とかいうデジイチの購入検討してやがった。
PC使えない人間にはどーなの?!って思うけど。

それを買うときに一緒についていってポイントゲットさせてもらうかな( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted at 2006/10/16 13:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ITネタ | パソコン/インターネット
2006年10月04日 イイね!

やってもーた 続編

2度あることは3度あるらしい今日この頃みなさんいかがお過ごし?


↑いやーな格言(?)だこと。。。


先日、やってもーた続編です。



購入元とゴニョゴニョでゴニョゴニョってことで
初期不良扱いで新品交換となりました。


わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


早速昨日、夕方ブツが到着したので本日朝から気張ってセットアップ!!


まずユーザー設定してログオンしたらすぐさまリカバリディスク作成。

言われるがままに生CD入れ続けること8枚!
1枚で終わると思っていたので思わぬタイムロス。

つか、8枚って・・・多すぎね?


で、前回悪夢を呼んだ某ソフトでパーテーション切り離し作業。
あちこちでこのソフトとの相性が原因みたいな話を聞いているので使うことに躊躇しましたがリカバリディスクがあるので強気でGo!!

前回、引っかかった部分は何事も無かったように通過。
ε=Σ( ̄ )ホッ

無事にC・Dドライブの作成に成功しました!
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪














と、思ったらOS起動しねぇ(爆汗)

現象は前回と全く同じorz
絶対にこのソフトとの相性だな。。。

周りのS主任とかN係長とか喜んでるしヽ(`Д´)ノ

やっぱりHDD内のリカバリ領域にはアクセスできず。

とりあえず上司に状況を話してリカバリ開始。
箱空けて3時間もしないうちにリカバリって(汗)

まさかこんなに早く使うとは。
某ソフトでうまく切れたので問題ないと思ったのになー


ってことで、8枚のリカバリディスクを使ってやりましたw


今は、一応OSが起動してFactoryプレインストールとかが動いてます。


さー、この先の展開はどーなることやら。。。


で、課長が
「ムリにDドライブ作らなくてもいいよ」と決定打(爆)


こうなりゃ意地でもDドライブつくるどー!
OSのセットアップやり直してやるかー?!

Posted at 2006/10/04 14:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ITネタ | パソコン/インターネット
2006年10月02日 イイね!

ウイルス検出!

ウイルス検出!冷たーい秋の雨が降る今日この頃みなさんいかがお過ごし?


↑また油膜がつき始めたなー


月曜日はサーバーの定期点検項目が増える日。
ヽ(`Д´)ノマンドクセー

今は4台のマシンをチェックしとります。

そのうちのデータサーバーに見慣れないウィンドウが!
(画像参照)


ウイルスバスターコーポレートエディション(なげぇ)からのウイルス発見のお知らせです。

○○設計課が管理しているフォルダ内のファイルより
「JOKE_HIDEBUTON.A」
が、検出されたとのこと。

なんじゃこりゃー!?って思ってすぐにそこの課の管理責任者の下へ。


(´・ω・`)休みかよ・・・


ウイルス名から検索してみたら、大したことないみたいです。
元々存在していたけどスパイウェアパターンを更新したら引っかかったみたいですね。
つか、いつ更新したんだろ(爆)

まぁこの課のここのフォルダは謎めいたファイルやアプリがワンサカしてますからねー。

早いトコ整理してもらわないとなー
Posted at 2006/10/02 16:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ITネタ | パソコン/インターネット
2006年09月28日 イイね!

やってもーた・・・

やってもーた・・・書くことないなーって思っていたら自爆した今日この頃皆さんいかがお過ごし?


↑いや、ネタのために失敗(ざこ)ったわけじゃないっすぉー
・・・('A`)オワタ


本日、お昼寸前の腹ペコ時。

課長様よりお仕事頂戴しました。
<(_ _)>イタダキマス


O課長のPCがリースアップするのでNewPCをセットアップせよ!との指令。

いやーイチから全部やるのなんて久々だなー
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ

まぁいろいろ忘れているだろーけどなんとかなるっしょ。
ってなノリで(この辺がすでに間違い)作業開始。


箱からPC出すときに発砲スチロールがきつくてゼンゼンでてこない状況で
「このまま落として壊したら怒られるだろーなー」って思ったり。
(やはり仕事に取り組む姿勢に難アリw)

とりあえず起動♪
ま、フツーですな。
XPのウィザードに流れで進むことおよそ10分でログオン完了。


よくよく見るとCドライブだけでパーテーション切ってないやん。
その辺カスタム発注できないのか?!某氏がしてないのかw
(ウチの職場ではC、Dドライブで利用がデフォ)

まー仕方ないのでパーテーションをイジイジできるソフトインスコ。
Cは30GBくらい取っておけばいーかなー?
そんないらねーかー?
と、とぼけた独り言を言ってみたりするご機嫌なボクw

そして、「エイヤー」と右手人差し指に魂をこめて気合一発クリック
ポチッとな(爆)


はい。。。。
ここで問題が起きたと予想した皆さんの期待にちゃんと応えましたよー
(;´Д`)ハァハァ

ディスクにエラーがあるからスキャンディスクしろとかヌカシやがった。
をぃをぃ!新品だど?!なんでやねん!とか
ツッコミ満載でしたがそんなこともあるんかのー?とWinに戻ろうとしたら、今度はBootエラーw

この辺でしっとりと脇汗がにじんできました。。。

うーんと・・・
BIOSでHDDのダイアグチェックできたなーと思いそれもテスト。。。
「Pass」 (._・)ノ アレ?

おかしいなーと思いつつもBIOSよりHDDから起動を選択しなおしてチャレンジ。

(´・ω・`)ショボーン。。。Boot Errでつ。


マンドクセーヽ(`Д´)ノ


リカバリーCDはどこじゃい!
CDから起動したらーヽ(`Д´)ノゴルァ


※このPCにはリカバリーCDやWinCDは付属してません。
 ハードディスクの中に全て格納してあります

 ↑説明書一部抜粋

・・・('A`)オワタ
この時点で自力で起動できないことが判明。。。
ついでに脇は決してハンカチ王子が拭いていたさわやかな汗ではない汗でヘビーウェッティw


サポセンのおねーたんヘルプミィ(T_T)/
相談すること数分。
あーしてみてください。。。。だめでつ。
こーしてみてください。。。。だめでつ。
これはどうですか?。。。。。だめでつ。
あーだめですね。リカバリーCD購入してください。
型番や形式によりますがおよそ1万円です。

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ボッタクリってのはまさにこのとこでわ?

とにかくこのリカバリーCDがないと新品購入したこのPCは
買ってログオンしただけで臨終というとんでもない結末を迎えるので、いきさつと購入したい旨を上司に報告w

密かにいろいろ手を打っていますがどうなることやら。


テンション下がってますが、
よくよく考えると特に原因となる人為的作業はないと勝手に判断してます。
今までもこのやり方で特に問題なかったし。
初めて取り扱ったこのメーカーがいけないんだ!

と、逆ギレしてみたいけど相手がみつからない(爆)


いやー意味も無く長文かいたなー。

さ、このPC、箱に戻しておこうっと。。。

Posted at 2006/09/28 16:30:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ITネタ | パソコン/インターネット

プロフィール

新車っすよ!新車! The New car!! なにがどうなっちゃったんですかね?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ひっそりと更新w 家族のために!をモットーに。
スバル レガシィ スバル レガシィ
ついに初代レガシィをセダン・ワゴンで揃えてしまった。。。 近日、画像公開!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ現役ですよ!BFだって

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation