
書くことないなーって思っていたら自爆した今日この頃皆さんいかがお過ごし?
↑いや、ネタのために
失敗ったわけじゃないっすぉー
・・・('A`)オワタ
本日、お昼寸前の腹ペコ時。
課長様よりお仕事頂戴しました。
<(_ _)>イタダキマス
O課長のPCがリースアップするのでNewPCをセットアップせよ!との指令。
いやーイチから全部やるのなんて久々だなー
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
まぁいろいろ忘れているだろーけどなんとかなるっしょ。
ってなノリで(この辺がすでに間違い)作業開始。
箱からPC出すときに発砲スチロールがきつくてゼンゼンでてこない状況で
「このまま落として壊したら怒られるだろーなー」って思ったり。
(やはり仕事に取り組む姿勢に難アリw)
とりあえず起動♪
ま、フツーですな。
XPのウィザードに流れで進むことおよそ10分でログオン完了。
よくよく見るとCドライブだけでパーテーション切ってないやん。
その辺カスタム発注できないのか?!
某氏がしてないのかw
(ウチの職場ではC、Dドライブで利用がデフォ)
まー仕方ないのでパーテーションをイジイジできるソフトインスコ。
Cは30GBくらい取っておけばいーかなー?
そんないらねーかー?
と、とぼけた独り言を言ってみたりするご機嫌なボクw
そして、「エイヤー」と右手人差し指に魂をこめて気合一発クリック
はい。。。。
ここで問題が起きたと予想した皆さんの期待にちゃんと応えましたよー
(;´Д`)ハァハァ
ディスクにエラーがあるからスキャンディスクしろとかヌカシやがった。
をぃをぃ!新品だど?!なんでやねん!とか
ツッコミ満載でしたがそんなこともあるんかのー?とWinに戻ろうとしたら、今度はBootエラーw
この辺でしっとりと脇汗がにじんできました。。。
うーんと・・・
BIOSでHDDのダイアグチェックできたなーと思いそれもテスト。。。
「Pass」 (._・)ノ アレ?
おかしいなーと思いつつもBIOSよりHDDから起動を選択しなおしてチャレンジ。
(´・ω・`)ショボーン。。。Boot Errでつ。
マンドクセーヽ(`Д´)ノ
リカバリーCDはどこじゃい!
CDから起動したらーヽ(`Д´)ノゴルァ
※このPCにはリカバリーCDやWinCDは付属してません。
ハードディスクの中に全て格納してあります
↑説明書一部抜粋
・・・('A`)オワタ
この時点で自力で起動できないことが判明。。。
ついでに脇は決してハンカチ王子が拭いていたさわやかな汗ではない汗でヘビーウェッティw
サポセンのおねーたんヘルプミィ(T_T)/
相談すること数分。
あーしてみてください。。。。だめでつ。
こーしてみてください。。。。だめでつ。
これはどうですか?。。。。。だめでつ。
あーだめですね。リカバリーCD購入してください。
型番や形式によりますがおよそ1万円です。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ボッタクリってのはまさにこのとこでわ?
とにかくこのリカバリーCDがないと新品購入したこのPCは
買ってログオンしただけで臨終というとんでもない結末を迎えるので、いきさつと購入したい旨を上司に報告w
密かにいろいろ手を打っていますがどうなることやら。
テンション下がってますが、
よくよく考えると特に原因となる人為的作業はないと
勝手に判断してます。
今までもこのやり方で特に問題なかったし。
初めて取り扱ったこのメーカーがいけないんだ!
と、逆ギレしてみたいけど相手がみつからない(爆)
いやー意味も無く長文かいたなー。
さ、このPC、箱に戻しておこうっと。。。
Posted at 2006/09/28 16:30:06 | |
トラックバック(0) |
ITネタ | パソコン/インターネット