
帰り道で大量の白煙を上げていたのは気のせいだったと言い聞かせる今日この頃皆さんいかがお過ごし?
↑10万キロ交換部品が2回目を迎えるんだもん。。。
んとね。
今まで使っていたXeon搭載マシン。
保守延長ができずやむなく現役を退きましたが、
2DCADのライセンスサーバーとして使うために引っ張り出してきました。
で、インスコすることになったのがWinNT(爆)
入社して1年くらいかな?触ったのは。
よーはメニューとか全然わからんワケ。
しかもここで問題となったのがSCSIなんす。
普通にインスコできねぇし。
ドライバ入れようが設定しようがHDDを認識しねぇでやんの。
あーでもねーこーでもねーってやってたら1日おしまいw
夕方になってゴールドフィンガーの持ち主がやったらサクっと認識w
あとはそのままGO!GO!
すんなり終了。
ここからが大変。
まだ総務に申請してないのでLANにはつなげられない。
ビデオドライバ入れようと思ったら4MBちょい。
フロッピー何枚?(爆)
USBなんて当然使えませんし、
カードリーダーが接続できないのでSDやCFなども不可。
たかが数メガのためにCD焼くのもねぇ。。。って
「あ、CD-RW!!」
というわけで他部署から1枚レンタル。
でも、さすがですねぇ。
それを見越してドライバが自己解凍→自動的にFDにコピーなんてものが多数。
あーめんどいw
とりあえずビデオとLAN、サウンドくれぇいれときゃなんとかなるかな?
ちなみにCドライブはデフォで最大4GBなのね。。。
まぁそこまで使わないか。
明日の最低気温予想は-9℃。
今夜も冷えてます。。。
Posted at 2008/01/17 22:02:49 | |
トラックバック(0) |
ITネタ | パソコン/インターネット