
カレー作ろうとして何故かお好み焼きになっちゃった今日この頃みなさんいかがお過ごし?
↑料理が下手とかじゃなくて急に食べたくなっただけですよ。念のため。
先日、ポチッとしたパーツがもう到着。
はえぇ~(* ̄(エ) ̄*)ポッ
PCの上は物置になっちゃっているのでザザーッと撤去。
同時に巻き上がるモウレツなホコリをかいくぐって久々にPCの表面とご対面w
以前にメモリを追加しているのでその記憶をたどってケースご開帳・・・・
のはずが・・・
空かねぇ orz
やっぱりこういうことになるのか~って思いながら
引っ張る!こじる!引っ叩く(爆)
プラスチックの部品が割れる寸前で引っ張っているところとは違う部分がスライドしてきましたw
会社のPCのつもりでケース全体がスライドするつもりで引っ張っていたんですが、半分だけ外れるヤツだった。
そういやメモリのときもそんなことやったなぁ~と外してから記憶がよみがえる(失笑)
どうやって装着するかよーわからんが、
きっと装着できるようにしか取り付けられないはず。。。
内部もやっぱりホコリだらけ。
よく壊れないな(汗)
端子の形状からどうやっても違う取り付け方はできないだろうからザクっと挿入
で、元に戻してハイ終了。
会社のとある方には
「それやってOS起動しなくなった人知ってる」と脅されてましたがw
なんなく認識。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
はぇぇ!はやいっすよ!
なんか時代の先端を走っているような感覚>あほぅです
「おれのPCすげぇんだぜー!」
って言いまわりたいくらいテンションアップ>あほぅです
意味も無くUSB端末つないで
「
ヒょコン
」って音を楽しんでます>あほぅです
(あの接続音は文字にできねぇ・・・(爆))
一通りデータ移したらOS再インスコするかな?
そしたらSDカードスロット復活するだろうしw
でもまたSP2にするのも面倒だな。
Posted at 2006/11/30 11:03:13 | |
トラックバック(0) |
ITネタ | パソコン/インターネット