2007年11月02日
松本空港で飛行機墜落!な夢を見た今日この頃皆さんいかがお過ごし?
↑その様子をデジカメで動画撮影して売れるかな~って喜んでいた深層心理は・・・(汗)
懲りもせずリースアップ代替マシンのセットアップ。
3DCADが動くこと前提なのでマシン選択は限られてます。
数年前からD社→H社に乗り換えて使ってます。
(ダイハツ→ホンダじゃないよ)
ちなみにボクのマシンも今月中に入替です。
意外と気に入っていたマシンなんですけど、
時代の流れとたまりまくったゴミファイルのせいか、
エラー吐きまくりですわ(管理が悪いw)
大きく変わるといえば
Xeon→C2Dです。
メモリも2GB→3GB。
HDは80GBくらいかな~?
OSは相変らずXP(当然か・・・)
ビデオはどこのを選定したんだろ>かかりちょ選定。
Cドライブオンリーになっちゃうのがなー。。。
切ろうとするとなぜかOS起動しなくなっちゃうし。
今のうちに移行すべきあーんなデータやこーんなデータをまとめないと。
(↑会社のマシンまでそんな状態かよw)
あ、最近のノートPCってプリンタポートついてないんすね。。。
2DCADのHASPってどーすんだ?(爆)
P.S
BP5D 2.0Rに
BGのBスペックが履いてた純正BBSホイール(16インチ)って装着可?
たしか2.0Rって17インチブレーキだった気がしますが。。。
識者の方、お願いします。
Posted at 2007/11/02 11:59:07 | |
トラックバック(0) |
ITネタ | 日記