• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYA@メモリは128MBのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

C言語

随分久しぶりの更新になってしまった今日この頃皆さんいかがお過ごし?



↑まー忙しい日々ですわ。色々と。



えと・・・・ですね。
こんなんでもプログラミングのお仕事がたまーにあります。
と言ってもHTMLに毛が生えたような感じで
プログラミングというよりもタグ羅列のようなものですが。

ただ、独学&先生がネットなんで手順がデタラメだったり
記述もややこしかったりと素人満点w

で、今後のことなどを考えて
C言語勉強することにしますた。

なしてC言語?って感じですが
全てのプログラミングの基礎に通ずるものがある←本の受け売りwらしいので。

本を買ってきて家で地味に勉強してますが、
10進数以外のお話が出てきたところですでに断念気味(爆)
ページにして何ページだろう(更爆)

徐々になれるさっ!っていう
超ポジティブ(能天気&楽観しすぎ)な考えで、先に進んでますw

松本界隈でプログラミングやPCについて教えてくれるところってないですかねぇ?平日夜間みたいな。。。
もし、ご存知でしたらおせーてくださいませ。。。


あ、でも、オフィス系やインターネット講座みたいなのはパスです。
一応なんとかなっておりますんで(最低限ですが)、(^^ゞ



Posted at 2007/10/26 20:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年10月16日 イイね!

スキーがスキー

10時間以上もエクセルとにらめっこな今日この頃皆さんいかがお過ごし?



↑マクロ作成中。どうもスマートに作れないから時間がかかる(汗)



先ほどちょっと見かけた記事。
こちら

この
チャイコフスキー作曲 大序曲「1812年」
なんかスキなんすよね。
初めて聞いたときにすげぇ感動して。。。

オドロオドロした雰囲気で疲れた兵士の様子。
戦いに勝って凱旋する荘厳かつ雄大な様子。
最後の部分にでてくる大砲(祝砲かな?)はホント度肝抜かれました。

生で聞いてみたいですねー。
CDでしか聞いたことないし。


ちなみに
チャイコフスキー
リムスキー・コルサコフ
ムスルグスキー
って、スキーのつく人の曲は結構スキですw

でも、スペイン系の曲が一番好きかな?
血が騒ぎます。肉が揺れる踊ります。
絶対、前世はスペイン系民族です。
カルメンなんか聞いた日にゃ、牛を追いかけたくなります(ぉ)


でも20日は予定あるしなぁ・・・
(´・ω・`)ショボーン。。。。。


Posted at 2007/10/16 18:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2007年10月16日 イイね!

CDの編集

来週のHEY!*3のゲストが半分もわからなかった今日この頃みなさんいかがお過ごし?



↑最近の曲は歌詞を聞き取る事すら・・・(汗)



先日の演奏会。
最新の設備なんだろうけど
MDとカセット以外では録音不可って言われました。
不可じゃないけどダメなんでしょうが・・・

演奏者全員に渡してあげたいのでCDにしたい。

はて・・・

MD→CD
しかも曲間とかの編集も。


いつだったか悩んだな。
去年だったかおととしだったか。
某楽団の演奏会のCDをなんとかしようとして断念したっけw


今年のボクは一味違うぜ!
根拠のない自信をチラつかせて作業開始。


って、作業内容書いていいのか?
自分たちの演奏を自分たちのために複製してるんだけど・・・
著作権は自分たちにある・・・んだよ・・・な?

ま、いっかw


とりあえず、MD→CD。
詳細は一応割愛。
CDの中身をみたら・・・
「***.cda」
みたことあんぞ?これ。
これを***.wavにしたいんでとりあえず変換。
ここまできたら後は地味な作業。
頭と尻をうまく切って、曲名とか付けてやって。
音質とかの調整はとりあえずなし。
サンプル作って聞いてもらってそのままで良ければ大量コピーの開始w
配布用にMP3も作ってみた。

しかし、変換ソフト。
某有名ソフトをつかったんだけど、
萌えキャラがアイコンとかにガツガツでてくるのはどーよ?
使っていてちょっと恥ずかしいぞ!(爆)

あとは、レーベル面のデザインと曲目説明の紙を作るくらいか>これが面倒w


Posted at 2007/10/16 16:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年10月13日 イイね!

演奏会終了

演奏会終了W口内炎と乾燥性の鼻炎(?)で顔がクシャクシャする今日このごろみなさんいかがお過ごし?



↑季節の変わり目ってのぁツライっす




終わりました。演奏会。
果てました。自分(爆)


いやーいろいろありました。
ここに書けることや書けないことやw

演奏が途中でとまらず全曲終わったのでヨシとしましょう!

遅刻してくる人、当日発熱で参加キャンセル。
衣装や楽器忘れはなかったものの(聞いていないだけ?)楽譜忘れはあり、
ソロの人は真っ白になったらしくトッ散らかったアドリブを披露(爆)
打ち上げで自分が尻フェチだと暴露した先輩某Sさん。
カメラを向ければイヤっていいながら人様には見せられないエンターテイナーぶりを発揮する後輩I(女性)。
打ち上げだけ参加した某K先輩。
終わってみたら、駐禁切られていた迷ドラマーI氏。
茶色のこびんの迷エピソード誕生(謎爆)

ダメだ。書ききれない
プププッ (*^m^)o==3

内容はともかくとして(そこが重要だろ!)
初の合同演奏会が無事終了し、1歩目の足跡を残せたことは非常に大きいと思います。
すでに来年の話も持ち上がってますが、しばらくは休ませてください(笑)

地元の方へ>
某ローカル新聞に写真入りで掲載されてました。
14日付けの新聞です。気付いた?


当たり前ですけど本番中の画像なし。。。
ざんねーん。
Posted at 2007/10/15 11:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2007年10月12日 イイね!

明日は

口内炎が猛威をふるっている今日この頃皆さんいかがお過ごし?


↑頭痛まで引き起こし始めた。。。


さすがにここまで痛いと生活が困難になるっす。
扁桃腺は腫れるし、頭は痛いし。


ここで告知したっけか?
もう過去ブログ遡るのもダルいんで(ぉぃ)

明日は母校の吹奏楽部OB会主催の演奏会です。

現役の部員と合同で演奏です。

市民芸術館
13:00開演
入場無料

暇だったら冷やかしに来てください。
緊張して動きがぎこちないボクが見られますよ(自爆)












この日を迎えるにあたり尽力してくださった事務局のKさん。
理事のみなさん。参加してくださるOB・OGの皆さん。
そして現役の部員&先生。
本当に感謝しています。明日、感動でこっそり泣くと思います。

そしてそして、
この日を一緒に迎えられなかったみんなの恩師、N先生。
先生に届けとばかりに演奏します。
一緒に奏でましょう。
でも、指揮してる最中に肩とか触らないでくださいね(汗)



Posted at 2007/10/12 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

新車っすよ!新車! The New car!! なにがどうなっちゃったんですかね?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
1415 1617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ひっそりと更新w 家族のために!をモットーに。
スバル レガシィ スバル レガシィ
ついに初代レガシィをセダン・ワゴンで揃えてしまった。。。 近日、画像公開!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ現役ですよ!BFだって

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation