10時間以上もエクセルとにらめっこな今日この頃皆さんいかがお過ごし?
↑マクロ作成中。どうもスマートに作れないから時間がかかる(汗)
先ほどちょっと見かけた記事。
こちら
この
チャイコフスキー作曲 大序曲「1812年」
なんかスキなんすよね。
初めて聞いたときにすげぇ感動して。。。
オドロオドロした雰囲気で疲れた兵士の様子。
戦いに勝って凱旋する荘厳かつ雄大な様子。
最後の部分にでてくる大砲(祝砲かな?)はホント度肝抜かれました。
生で聞いてみたいですねー。
CDでしか聞いたことないし。
ちなみに
チャイコフ
スキー
リム
スキー・コルサコフ
ムスルグ
スキー
って、スキーのつく人の曲は結構スキですw
でも、スペイン系の曲が一番好きかな?
血が騒ぎます。肉が
揺れる踊ります。
絶対、前世はスペイン系民族です。
カルメンなんか聞いた日にゃ、牛を追いかけたくなります(ぉ)
でも20日は予定あるしなぁ・・・
(´・ω・`)ショボーン。。。。。
Posted at 2007/10/16 18:25:58 | |
トラックバック(0) |
音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ