• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

エロカッコイイ!

エロカッコイイ!最近ネットで動画を探しては見ている毎日が続いております。
奥さんにも「また見てる!」とつっこみを入れられているところです。

主に音楽関係なんですが、洋楽なんかを探していると「へ~この歌こんな歌手が歌っていたんだ」なんて事が判明したりします。

で、いいな~と思う歌手「LISA SCOTT LEE(リサ スコット リー)」です。

曲なんですが、前からイイな~と思っていたんですが、ネットでPVを見て「う~ん、いいな~」というパターンです。

色々調べましたが、元STEPSなんですねこの人。STEPSはよく聞くことありますけど、誰がいるのかは知りませんでした・・・・。

カイリーミノーグと同じ路線を狙っているとかなんとかネットには書いてありましたが、どうなんでしょう。確かにカイリーもセクシー路線ですけど。
いわゆるエロカッコイイってヤツですかね。

WASABIはLISAの方がいいです。曲はLatelyかTOO FAR GONEが好きなんですがCDは輸入盤のみみたいですよ。
Posted at 2006/07/14 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年04月21日 イイね!

WASABIのコレクション

WASABIのコレクション奥さんがWASABIにプレゼントを買ってくれました。
コレクションボックスです。

まだ紹介していないと思いますが、クルマ好きのWASABIはトミカ、その他のいわゆるミニカーを集めています。
今まで小さな飾り棚しかなく、引っ越してから引き出しに入れっぱなしになっていたミニカーですが、今回コレクションボックスを買ってくれた奥さんのおかげで日の目を見る事になりました。
奥さんには感謝です。(今日届くまで知らなかったWASABI)

結構立派なモノです。そんなにレアなモノはありませんが、また個々のミニカーについて紹介しますね。
Posted at 2006/04/21 20:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年03月05日 イイね!

買いました。

買いました。え~とiPod買っちゃいました。
不安な要素の一つである扱いこなせるか?なんですが、会社の同僚の「俺にも使えるからWASABIさんも使えるって」の一言に押され本日購入となりました。

買ったのはiPod nano 2Gです。
お金を出して30Gのも考えましたが、ま、とりあえずはこれでイイかと。
ちなみに同僚には30Gを勧められましたが。

さて、夜桜も見終わって現在自宅にて弄っております。
ん、大丈夫です。WASABIでも理解可能です(笑)

沢山の曲を入れられるのと時間がかからないのはやっぱいいですね。
明日は今までのお気に入りを全部入れちゃおーと。
ちなみにクルマで使うことを考え、シガーライターFM飛ばしも購入済みです。
Posted at 2006/03/05 00:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年02月08日 イイね!

山の天気は変わりやすいですな~(当たり前)

山の天気は変わりやすいですな~(当たり前)いや~またブログご無沙汰になってしまいました。(笑)
最近仕事が忙しいんですよね。なにげに。
やっとの事で休みが来ましたので懲りずにまた雪山へ。
前日、寝不足で仕事をしていて「明日やめようかな~」なんて考えていましたが、結局行くことに。
日帰りですので当日の朝早~く出発。
が、しかし6日から7日にかけて雪が降りましたよね。太平洋側でも。
その影響で静岡から中央道に乗るべく越える峠がトラックの立ち往生により動かず。
別の峠越えをしてなんとか中央道に乗ることができましたが、予想以上に時間オーバーとなってしまいました。
今回はスキーオンリーの「ブランシュたかやま」なるスキー場に行く予定でしたが、それは中止。
少し手前、八ヶ岳エリアにある「小海リエックススキーバレー」に行きました。
初心者向けでしたが、ゆったりと、のーんびり楽しんできました。(少し疲れてたし)
でもでもこのスキー場飯がうまかった。
スキー場のメシは期待してはならないというのがWASABIの持論でして、いつも注文するのは当たり障りのないカレーばかり。
雑誌でこれがオススメってのがありますけど、どれもこれもイマイチでした。WASABI的に。
今回はビビンバ丼を勇気を出してたのみましたが、美味かったです。(ちなみにドンブリもんは某スキー場でたのんで、それ以来ドンブリもんは禁止してました。危険すぎて(笑))
ここはホテルがあるモンでメシが美味いのかな~なんて思いましたが、どうなんでしょう?
天気が良く、暖かでしたがお昼を越えると大雪に。
今さらながら、山の天気は変わりやすいな~なんて思いながら楽しい休日は終わってしまいました。
Posted at 2006/02/08 20:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2006年01月20日 イイね!

雪山三昧してきました。

雪山三昧してきました。行ってまいりました。
2泊3日雪国ツアーへ。
現地には17日朝の7時過ぎには到着しまして、ホテルで休憩の後、昨日の午後3時頃まで滑りまくってきました。(もちろん食事もして、寝てますよ(笑))
16日は晴れていたようですが、17日から19日まで晴れたのは18日の夕方2時間ぐらい。それ以外は風も強く、吹雪いていました。
かぐらまで行けるドラゴンドラはほとんど動かず、プリンス第一ゴンドラも全く動いてませんでした。
一番てっぺんの筍山も18日に一回行けただけ。(猛烈な吹雪でした)
雪崩がありましたよね~苗場は。そのせいか滑走できないところがいくつかありました。(慎重になっているんだろうし、雪も多いんだろうと)
大きいスキー場初めての奥さんを引き連れて、滑走可能なところはナイターも含め滑りまくってきました。
そういえば雪道なんですが、月夜野降りてから雪がちらほらで路面には雪無し。
三国トンネル付近から路面に雪があり、トンネル越えから、苗場まで雪道でした。
雪山をスキーで満足のいくまで滑りましたが、実はもっとクルマで雪山を満足したかったです。(笑)
昔から雪道走って思うこと。
「四駆がいいな~」(発進時のみ)
思うだけで実行には移してませんが。(もちろんWASABI的には二駆で十分なんですが・・・・必ず、ふと思う)
画像は筍山で撮ったモノです。
その他の写真もフォトギャラリーにてUPしますね。

Posted at 2006/01/20 14:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation