• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

2011年初詣・・・

あけましておめでとうございます。

今年もいい年でありたいですね。

さて、年末に訪れた箱根ですが、初詣も迷った挙句箱根にしました(笑)



三島大社にしようか、箱根神社にしようか紅白を見ながら迷うの図です(笑)



さすがに箱根神社も初詣客で賑わいます。

山にあることもあり、交通手段が限られて渋滞が必須になってしまいます。

今までのWASABIの経験上、早朝が空いているということで、比較的朝早くに出発です。

それでも少しだけ渋滞してましたがね。



年末に訪れたときと打って違って、非常に穏やかな元日です。

日差しが当たれば暖かいです。



やはりこの時間がいいようです。

拝殿も少しの渋滞で参拝することができました。



お~っと、箱根神社に来はじめて初めての大吉が出ました(笑)

う~ん、今年はいい年になりそう~(笑)



露店のジャンクフードを食べて、初詣は終わりです。

それにしても穏やかな元旦の箱根でした。
Posted at 2011/01/01 19:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱根思い出綴り | 日記
2010年12月29日 イイね!

年末の箱根・・・

こんばんは

WASABIも一応?仕事納めで、休みに入りました(とは言っても、明日仕事ですが・・・・)

毎年恒例?でもありませんが、年末箱根に行ってきました。

午前中、車の洗車とスタッドレス交換をして夕方少しだけになりましたが。



基本的にこの時期の(年末ね)箱根は好きです。

慌ただしい下界の喧騒を離れることができるってのもあると思います。

実際、この時期に箱根に泊まりに来たことはないのですが(笑)時間に余裕ができればやってみたいとも思います。



さすがに・・・寒いですね(笑)

今日は風も強いし、湖岸はたまらなく寒いです。



国道1号線を芦の湯方向へ進んだところに「元箱根石仏群」というのがあります。

どんな石仏があるのかWASABIにもわからないのですが(笑)ここのすぐ近くに「精進池」という池があります。



凍ってました・・・

箱根より寒い地方に出かけて、箱根の寒さはそんなでもないなんて思ってましたが、やっぱり寒いことを改めて思った次第です(笑)



これだけ寒さが増すと、温泉に入りたいな~~と思いましたが、さっさと撤退して帰って来たのでした(笑)



Posted at 2010/12/29 17:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 箱根思い出綴り | 日記
2010年06月26日 イイね!

アジサイを探して・・・・

こんばんは~

6月も終わりそうですが、段々と暑くなってきましたね。

今日は話題の?箱根のアジサイを探しに行ってきました。



別にロマンスカーに乗って行った訳ではありません(笑)
箱根湯本まで行って、そこから箱根登山鉄道に乗ってアジサイ見学しようとしたのですが・・・・・



混みすぎ・・・・・・

一応は並んでみたものの、あまりの暑さで(なんか蒸し暑かったです)すぐ撤退・・・・
切符は払い戻しました(笑)

箱根のアジサイってやっぱりアジサイ電車なんですよね。

強羅の辺はまだ咲いてなかったし、見ごろの湯本はぱっとしないし。



とりあえず、河原に咲いているのを撮ってきましたが。

箱根の観光名所は平日がいいような気がした土曜日でした(笑)


Posted at 2010/06/26 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 箱根思い出綴り | 日記
2010年03月14日 イイね!

パレットの衣替えと、箱根思い出綴り・・・か?

こんばんは

今日も天気が良かったですね~。

本日は午前中から気合を入れて、パレットのスタッドレスを夏タイヤに交換しました。

本当はお店でやってもらおうかと思いましたが、そういえば今日はお店が休みだっけ(笑)

というわけで自分で作業ですぅ(汗)



久しぶりの夏タイヤと社外アルミ・・・・そういえば前回履いたのは納車した時だっけな~

納車して1週間しかはいていなかったし(笑)

その後、洗車もして完了です。

午後からは箱根を経由しまして、小田原市へと向かいました。

実はWASABIの大好きな「バーガーキング」が小田原市に3月5日に出店したようです。

そこで、場所の確認と味わいに(笑)行くことになりました。

箱根を越えて、久しぶりに小田原厚木道路を通って到着です。



場所は小田原市のイトーヨーカドーの1階です。



首都圏から始まった2期目のバーガーキングですが、やっと小田原まで来たかという感じです。

次は静岡に入るかな?



やっぱり、マックより美味いです。



お腹がいっぱいになったところで帰宅ですが、箱根新道のPAに寄ってみました。

意外に知られていない箱根PA。

車とめにくいなここ(笑)



こんな感じで、今日のドライブは終わりです。

タイヤを夏タイヤに戻しましたが、なんか乗り心地が良くなってますね~

普通、スタッドレスのほうが柔らかいはずなんですが?

Posted at 2010/03/14 21:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱根思い出綴り | 日記
2010年02月04日 イイね!

箱根思い出綴り2

こんばんは

久しぶりの平日ブログです。

月曜日に太平洋側でも雪が降りました。

仕事が終わってから、箱根へ様子を見に(笑)行ってきました。



かなり下のほうから積雪路になってます。

パレットのスタッド+4WDはあまり雪道で試していませんので、これを機会に試してみました。

さすがに・・・・・・2WDの車よりはよく走ります。

しかし、コーナーを踏みこんでいくと、膨らんできますね。



箱根峠の「エコパーキング」はかなりの積雪になってました。

アベンシスなら・・・・・やめていたかもしれませんが、試しに突入してみました。

走りますね~。

アベなら動かなくなっていたでしょう(笑)

さすがに無理はできないでしょうけどね

雪の箱根レポートでした。
Posted at 2010/02/04 19:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 箱根思い出綴り | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation