• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

いつもの山坂道に・・・・

いつもの山坂道に・・・・さっそくですが、WASABI家から20分くらいの通称「いつもの山坂道」である箱根へシャトルを持ち出してみました。

最初に思ったことは、トランスミッションの変速が複雑っぽいですね。

パドルがあっても、思ったように行かないというか何というか・・・

ある程度速度が出てないと、DCDのダイレクト感も体感できないですね。



パワーはありますね。これならストレス感じることはないです。



ハンドリングは、フロントの動きが良いです。

低重心だからなのか?

確か、シャトルハイブリットって、前後の重量配分が普通のFF車より良いですよね。

それが効いている気もします。

乗り心地はいいですね。どのようにというと、眠たくなるくらい(笑)

スプラッシュみたいな重厚感はないけど、これが日本の道にはちょうど良いかもしれないです。


何というか、このハイブリットは「モーターという控えめなターボが付いている。たまにはモーターでも走りますよ。」て感じですかね(笑)

箱根は完全冬でした。

大観山行って、甘酒茶屋で甘酒飲んで退散してきました







Posted at 2015/12/20 16:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記
2011年04月10日 イイね!

「やっと行ってきました」箱根編と群集心理・・・・・

こんばんは

今週末もあっという間に終わってしまいます。

楽しい時間はすぐに終わってしまうものですね(笑)

さて、今日は御殿場プレミアムアウトレットへ買い物へと出かけてきました。

震災以来、観光地は観光客が減少傾向ということで、大好きな避暑地である箱根も人出は少ないとのこと。

それならば、箱根にも立ち寄ってお金を落として来よう・・・???というわけでもありませんが(笑)空いている=普段込んでいて行くことができないお店に行けるのでは?ということでここに行ってきました。



箱根町宮城野にある「ぱんのみみ」です。

箱根の観光スポットとして有名な喫茶店で、訪れたことがあるのですが、激混みで断念。

丁度いいかなと思い、今回行ってみたわけです。





店内は至って普通な喫茶店。

広々しているわけではないので、お昼時には混んでしまうでしょうね。



一見すると普通の喫茶店ですが、写真のこれが有名なのです。

「ぱんグラタン」です。

どんなものかといえば、パン一斤の中にグラタンが入っていて、それがドン!と出てくるわけです(笑)





グラタンにはしっかりとエビやホタテが入っているので、おいしかったです。



今回はさらにスパゲティも頼んでみましたが、ミートソースは手作り感満点で、程よい酸味がおいしかったですよ。

ちょっと・・・・・・量が多すぎましたがね・・・・(汗)

これはパンだけでよかったかも(苦笑)

お昼前に入店しましたが、お昼に近づくにつれてお客さんがたくさん来ていました。
ここだけを見れば、いつもと変わらない箱根の観光客の人出のような気がします。

お腹がいっぱいの苦しい状態で(汗)目的地のアウトレットを目指します。



アウトレットも空いているかな?と思いましたが、結構な混雑です(汗)

震災直後は自粛ムードだったのでしょうが、アウトレットの人出は変わらないような感じです。

WASABI自身も久々なアウトレットだったので、お買いものに勤しみました。

それでですね、自分の欲しいものを買ってきたわけですが、「あちらこちらでランタンが売り切れだけど、ここはあるかな~?」とコールマンのお店に立ち寄った時です。

ランタンというと、ホワイトガソリンかガス式なのがWASABIの中では一般的でしたが、最近はLED式がいっぱいあるようですね。

WASABIの常識でガス式とかが一般的なのはボーイスカウトを小さい頃にやっていた影響かもしれません(笑)(笑)昔はLEDはありませんでしたから。

んで、お店の中に入ると、そのLED式のランタンが置いてあり、人だかりが出来ていました。

WASABIも紛れて(笑)商品を見てみるとコールマンのランタン2種類が置いてありました。

一つは単一電池を使うランタンともう一つは初めて見ましたが、手回しの発電機が電源のランタンです。

最近、単一、単二電池が手に入りにくいですよね~(WASABI家は特に必要としていませんが)

お客さんはみんな発電機付きのランタンを手にとっていました。

その発電機付きがちょうど入荷したのか、お店の人が箱から出して並べていたのですが、お客さん次々に持って行きます。

WASABI的には「欲しいけど、無くてもいいかな~」程度でしたが、みんな手に取りレジに並ぶ姿を見ると・・・・・買ってしまいました(汗)

う~ん、流されてしまったかなと・・・・・(汗)

購入後、ネットで調べてみると、流通している値段よりもかなりお安いことが分かり、しかも注目度は高い品のようです。

結論から言えば、イイ時にお店を訪れてイイ物を買えたかなと(笑)

ちなみに、あっという間にお店の棚から発電機付きランタンはなくなっていました・・・・。

そういうのはどうかな?という意見はありますが、こういう時って流されますね。モロに(笑)

ランタン片手に長蛇の列のレジは異様といえば異様かも。普段は見えない光景ですね。



品物はこれです。コールマンの「LED DYNAMO LANTERN」です

箱にシールが貼ってあり、「パッケージに難あり」と書かれていますが、どこに難があるのか???よくわかりません。



どっからどう見てもランタンですね・・・・



底に付いているハンドルをグルグル回すと、発電されます。説明書によると「1分間回して15分点灯」のようです。やっぱりLEDって消費電力が少ないのですね。



そんなに明るくはありませんが、電池なしだから十分でしょ。

これで、計画停電時も大丈夫・・・・・・ってかこれからは基本的にはやらないって話が・・・・・まぁ意地でも必ず使おうっと・・・

とまぁ、ランタンに関してそんな事があったのですが、その他にも欲しいものが買えて、満足のうちに終わりました。












Posted at 2011/04/10 20:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記
2009年05月16日 イイね!

ちょっと休憩して

ちょっと休憩してこんばんは

復活してからのブログは、お休み中に出かけたところを紹介していこうと思っています。

今日は別ネタで。

ところで今週は土日雨ですね~。

天候がすぐれませんでしたが、新緑の箱根をドライブしてきました。

久しぶりに箱根に行くと、リニューアルされている建物が結構ありますね。

今回は今後のプチ旅行につなげるための偵察みたいなものです(笑)

さて、ネタは箱根ではありません。

カービューのページなんですが、いろいろ車情報が満載で、良く見ています。

これは、みんカラやっている皆さん同じだと思いますが、WASABIがお気に入りの特集を。

たま~にやる「週末旅」シリーズ。これ好きなんです。

クルマ好きな人はやはりドライブが好きなはず。そんな殿方にこの特集はたまらないと思うのはWASABIだけ?(爆)
なかなかうまく作ってありますね~これを見ればドライブ出かけたくなります。

紹介するところも色々あり、ドライブの参考になりますが、ここはダメだよ~と突っ込みを入れるところもあります(地元周辺多いし)

しかし・・・・いい車ばかりなんですよね(笑)たまにはコンパクトカーでやってくれても・・・。

出演女性は・・・・ま、ノーコメントで(爆)

Posted at 2009/05/16 21:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記
2008年09月06日 イイね!

秋の気配は?

秋の気配は?こんばんは

久しぶりのブログです。

プロフィールの写真のように寝ていました(嘘)

今日は久しぶりに箱根へとドライブに行ってきました。

8月も終え、どんな感じかなと思いましたが、土曜日ということもあり観光客が沢山いました。

しかし、夕方の風は秋の気配を感じさせるものがあります。

箱根のどこへ行ったのかといえば、特になし。

新しいお店や宿がないかなと検索しただけです(笑)

あ、来週やっと夏休みが取れました。(一日だけですが)

連休と合わせて、関東地方の温泉宿に行きます。

もちろんJrも泊まれる宿へ。
Posted at 2008/09/06 22:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記
2008年06月21日 イイね!

魚屋・・・・・

魚屋・・・・・食べる方ではありません。見る方。

天候は雨でしたが、箱根にお出かけ。Jrにお魚でも見せてやろうと水族館に行きました。

箱根の「箱根園」には淡水はもちろん、海水の水族館があります。

久しぶりに行きましたが、お魚見て「心癒される」のもイイですね。

来週は食べる方に行こうかしら(笑)

ところで写真は何だかわかりますか?

「ワニガメ」です。

ず~と口を開いたままです・・・・・疲れないのかな??
Posted at 2008/06/21 23:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation