• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

早速これを

早速これを入手です。

クルマ好きのお父さんに。

しかし商売上手いですね。車が好きな人ならば買ってしまうでしょうね。

・・・買ってしまったわけで・・・・・。
Posted at 2007/10/27 21:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月27日 イイね!

理由・・・・。

ずーと訳を書きませんでしたが、イストを手放した理由・・・・。

WASABIJrが産まれるからです!!

予定は来月です。もう臨月に入っています。

奥さんも働かなくなり、WASABIも仕事の関係でクルマを平日使っていません。

ほとんど動かなくなってしまったので、経費削減というわけです。

いつブログに書こうかと考えていましたが、臨月に入ったし、ブログにて報告します。

とりあえず理由でした。
Posted at 2007/10/27 21:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年10月21日 イイね!

冬の準備

冬の準備こんばんはです。

冬が近づいていますね。

去年より寒くなっているのかどうなのか?今年は普通に寒くなって雪が降って欲しいです。(迷惑な人もいるでしょうけど・・・・)

さて、イスト君がいなくなって1週間・・・・どうなったか?と言っても大して変わらない生活です。
そもそも、最近ではクルマに乗らない生活(平日は)でしたので、影響を感じないんでしょうね・・・・・。

さて×2冬が近づいたと言うことで冬支度を。

まずはこれ。スキー板なんですが、去年雪不足の苗場に行った時板を深く傷つけてしまいました。コレの補修を兼ねて板のチューンナップをすることにしました。

お店に持っていって出しました。

更に店内を観察していると、去年のウェアーを安売りしていました。

結論から言って購入です。

そもそも、使っていたウェアーがへたっていて、来年度は新しいのが欲しいと思っていましたので、購入です。もう少し待とうかと思いましたが、売れちゃうと困るし。

夕方はお約束箱根ドライブ。

冬の香りがプンプンでした。(寒いし)
Posted at 2007/10/21 18:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2007年10月14日 イイね!

サヨナラです。

WASABI家の相棒・・・・・というよりも奥様の愛車「イスト」なんですが、諸事情ありまして手放すことになりました。

まぁ~正直な話結構迷いましたけどね(手放すか手放さないかで)

諸事情の中身なんですけど、またこちらは後日説明致します。(と言っても最近ブログは滞り気味なんですけど)

思えばWASABIの通勤の足になって2年間峠道をよく走ってくれました。

お疲れ様でした。

今日は箱根へお別れドライブへと行ってきました。
(走り回っただけですが・・・・)

国内で人の手に渡るのか、海を越える可能性も・・・・。

さて、これから当分の間アベンシスのみとなります。

今まで使い分けをしていたので、イストで細い道、狭い駐車場も余裕でしたが、「ココはイストだろう」という道のりもアベンシスで・・・・・。

正直な話、アベンシスもダウンサイジングを考えているんですよね・・・・・。

ダウンサイジングというか、別のクルマ欲しいな~と言うもくろみですが(笑)

あまり大きなクルマは要らないのですが、小さすぎても困るし・・・・

明日は最後のお別れです。





Posted at 2007/10/14 21:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月08日 イイね!

久しぶりの横浜へ

久しぶりの横浜へおはようございます。

今週末は3連休・・・。先月の3連休は2回とも仕事で邪魔をされましたが、今回は完全オフとなりました。

せっかくの3連休ですからどこかへお出かけしようと思いましたが、思い立つのが遅く、どこの宿も予約一杯・・・・。

それではと、久しぶりに横浜方面へと出かけてきました。

今回は先日購入したナビを使ったわけですが、色々な発見がありました。

WASABI家から東京方面へ行こうとすると「東名裾野」から東名を使って行くわけですが、ナビは箱根越え小田原厚木道路を選択しようとします。

確かに距離は短くなりますけど、どうなんでしょう?

色々調べてみると次の結果に。
横浜町田で降りると仮定した場合
 ①ETC割引を使った場合は東名の方が安い
 ②割引ナシなら小田厚の方が安い。
 ③時間はおそらく東名の方が早い。
それからそれから、久しぶりに首都高速を走りました。

ETC割引があるので料金所を通過した時、若干の割引があるのは知っていましたが、出口近くになると「300円還元です」とのアナウンスが・・・なんじゃ???

コレも家に帰ってから調べてみると試験的な割引制度をやってるみたいですね。

久しぶりに浦島太郎状態でした。

Posted at 2007/10/08 10:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation