• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

2011東京モーターショー ~トミカ編~

こんばんは

熱が39℃まで出てダウンしていたWASABIです(汗)

なんとか持ちこたえて、回復途上ですけど(笑)

今回は、東京モーターショーのトミカ編です。

昔の東京モーターショーでもあったような気がしますが、スルーでした。

今回はjrがいるので、要チェックでした(笑)



モーターショー記念バスをその場で作ってくれて、買えるようです。

さっそくJrも購入券を買って並んでみました。

作る作業を外から見てましたが・・・・トミカって簡単にできるんだ(笑)

もちろん型を作るのは大変でしょうけど。



最後にねじ止めして完成です。

完成させるお姉さんの
  
   「サスペンションの具合をチェック~、試運転?しまーす」

がなかなかうけるかも(笑)

ん~~あっという間に出来上がりです。

あ、そういえばあのトミカバスはいずこへ・・・・??(笑)
Posted at 2011/12/15 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月12日 イイね!

2011東京モーターショー ~MINI編~

こんばんは

ちょっと風邪気味なWASABIです(汗)

さて、今回はMINIです。



以上です(笑)(笑)
Posted at 2011/12/12 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月11日 イイね!

2011東京モーターショー~トヨタ・レクサス編~

こんばんは~

東京モーターショー第2弾トヨタ・レクサス編です。

特にこれって車はなかったんですけどね(笑)

やっぱこれですかね。FT86



そういえば、MEGA WEBでこれの試乗会やってたんですよね。

モーターショー見終わった後に訪れてみましたが、予約は終了してました(汗)

人気度からいえば、予約終了は仕方ないかもしれませんが(笑)

そんでもって、アベンシスの試乗になった経緯があります(笑)

他人が運転するのを見学だけは出来ましたけどね(笑)



運転はしてみたいですが、これも買うことはないと思います。

続いてレクサス編

目玉は新型GSのようです。



BMの5シリーズ、メルセデスのEクラスに負けないほど気合が入っているそうですが、どんなもんでしょうね?

新しいGSが出れば、前のGSが安くなるかも(笑)(中古で)

そんな程度でした(笑)

しかし・・・・・マークXと似たかよったかですねこのデザインは・・・・・

中身はだいぶ違うんでしょうけど・・・・ね。
Posted at 2011/12/11 19:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月10日 イイね!

ちょっとびっくり・・・

こんにちは

東京モーターショーから少し話題がそれますが・・・

パレットが2年目の1年点検を迎えました。

大きな故障もなく、調子はいいです。

さて、1年点検の代車として、新品のスズキMRワゴンを借りました。

WASABIの信念として・・・・・軽はターボじゃなきゃだめだと思っていました(燃費が悪くても)

しかし、代車のMRワゴンに乗ったらびっくりです。

NAなのにここまで走るとは・・・・・(驚)

調べてみると、スズキが16年ぶりくらいに出した新型エンジンのようで、ロングストロークのエンジンのようです。

車体がパレットより軽いこともありますが・・・・・こりゃ、ターボ要らないわ(笑)(驚)

プラットフォームも新型のようで、完全にシャシーがパワーを上回っているので、余裕があります。

現行型ワゴンRやパレットで軽自動車のパワートレインやシャシーは完成されたと思っていましたが、いやいや、このMRワゴンの方が完成度高いです(驚)

常々「今の軽自動車に800㏄くらいのエンジンが載ってたらな~」と思いましたが、これなら要らない感じです。



ただ・・・・デザインは・・・・・・ですけどね(笑)
Posted at 2011/12/10 16:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月09日 イイね!

2011東京モーターショー

こんばんは

東京モーターショーに行ってきたわけですが、よくよく考えると久しぶりのモーターショーでした。

一気に書こうとも思いましたが、少しずつにします(笑)

興味のあるクルマ編ですが、マツダのCX-5です。



マツダには似たクルマでCX-7ってのがあり、カッコいいなと思っていたのですが、結構大きめのサイズ・・・

来春くらいに出るこのCX-5は少し小さめのようなので、ちょうどいいサイズかもしれません。

なによりも・・・・ディーゼルが出るっぽいのがよろしいです(笑)

買うことはなさそうですが、出たら試乗したいですね~

Posted at 2011/12/09 21:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78 9 10
11 121314 1516 17
1819202122 23 24
252627 2829 3031

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation