• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WASABIのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

シートヒーター・・・

あっという間にお正月も終わりですね~

この後控えている仕事を考えると、意欲がわかなくなりますね~(汗)

今日は、スズキの初売り(TVのCMがすごいですね~)があって、くじ引きもあるとのことで、行ってきました。

スプラッシュの最終見積もりも欲しかったし。

話は変わりますが、うちのパレット。

2台体制になっても、スキー場への足として活用予定です。

軽とはいえ、室内空間はなぜかコンパクトカーを上回るし(笑)なによりも4WDですから。

スズキって4WDになると、シートヒーターが付いてくる車がほとんどになります。

それもあって、迷わずスズキの4WDを選択してパレットになったわけですが(笑)軽自動車は運転席のみなんですよね~

今まで使ったことがないアイテムだったので、さほど重要性を認識していなかったのですが、これはあると素晴らしいアイテムですね。

助手席にもあればな~と思っていたわけですが、ふと、思いつきで後付けパーツを見てみると、結構あるんですね。

パレットは運転席にあるので、助手席のみで手軽な値段のものがないかと調べてみるとありました。



Clazzioのヒータークッションです。

値段も3夏目を超えるくらいで、クッションとして設置も難しくありません。

パレットなら、シートカバーの中に入れて使えるかも。

配線をああして、こうして・・・・・・・いろいろ考えながら、購入予定です(笑)
Posted at 2012/01/03 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年・・・・

あけましておめでとうございます。

無事に年始を迎えることができました(笑)

さて、年末に壊れたナビの代替え機・・・・・通販で到着しました~

1月1日に宅急便を受け取るのも初めてでしたけど(笑)

さっそく設置です



今までが小さいってことがあったのですが、これはでかいです(笑)

口コミにあるように、画面がでかくなっただけで、画像が綺麗というわけではなさそうですね。

さらに、VICSアンテナが今までのようにクレードルに装着ではないので、設置に一苦労です。

地図が新しいだけで感動ですけどね(笑)

さ、さっそくどこかへ出かけたいです(笑)
Posted at 2012/01/02 14:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月30日 イイね!

年末は・・・

こんにちは

今年の年末は、あまり時間がないので、日帰りスキーと日帰り温泉で終わりにすることにしました。

日本海側は大雪みたいですが、太平洋側は例年並みなので、そんなに雪がありません。

雪を求めて、恒例の苗場を考えましたが、少し準備不足なのでこちらも恒例の「ブランシュたかやま」へと行くことにしました。

メインはWASABIが滑ることじゃなくて、Jrに滑らせてあげようかなと

奮発して、短時間ですが、プライベートレッスンを受けさせました。



ブランシュはスクールが充実しているんですよね。

さすがに短時間なので、板を履いて慣れたところで終了です(笑)

この後は、WASABIのスパルタ教育で何とかしました(笑)

まぁ~・・・・・継続してやらせないとダメでしょうねこれは。

また連れて行こうと思います。本人は嫌がっていないので(笑)

このあと、日帰り温泉で終わりなわけですが・・・・・・長年使用していたナビにトラブルです。



ナビ本体はソニー製品の割にはずれはなかったのですが(笑)ナビを取り付けるクレードルがご臨終の模様です。

nav-uは吸盤で吸い付けるタイプなわけですが、吸い付けができなくなってしまいました。

少し前から兆候はあったのですが、このnav-uは初期型でクレードルがもう販売しておらず、騙し騙し使っていたわけです。

クレードルがないならば、もう使えません。

ということで・・・・・・同じnav-uの最新型をネットで早速購入です(笑)



少し大きめの画面のモデルにしました。

次もnav-uにした理由ですが、VICSのビーコンがあるので、それを再利用したくて同じnav-uにした次第です。

そうじゃなきゃ、別の会社の製品にしていたかもしれません。

口コミをみると、画面表示は進化してなさ過ぎて評価も低いみたい(笑)

まぁ、使い方が変わらないのも、いいんですけどね(笑)

初期型は6~7諭吉くらいした気がします。

ポータブルは安くなりましたね~

ポータブルにしたのは、クルマもう1台の使用を想定してになります。



Posted at 2011/12/30 16:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー思い出綴り | 日記
2011年12月28日 イイね!

納期・・・・

こんばんは

年内の仕事にきりをつけ(本当は溜まってますが)仕事納めを迎えたWASABIです。

今回の車選びで候補に挙がった2台・・・・・

以外にポロって早いんですよ納期が。

Dらーで聞いてみると「2~3週間ってとこですかね」とのこと。

ただし、サンルーフや特殊なメーカーオプションを付けると、船便のようです(笑)

色によっても変化するみたいですが、ストックがたっぷりなんでしょうね。

なんだか、春過ぎにはアイドルストップ機能を持ったポロも出るようです。

一方、スプラッシュは、なんと現在、国内に在庫が1台もないようです(汗)

カタログ上変化のない小変更があって、1月の船便にて在庫が出来るようです。

輸入台数は1回で500台。

1か月くらい待たされている人もいるらしく、3月までに手に入るか?ってとこですが、

「まぁ~人気車種じゃないですから、大丈夫でしょ」とのこと

パレットもアベンシスも時間がかかりましたからね~

ポロはまあいいとして、不人気車種って複雑~(汗)
Posted at 2011/12/28 22:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月24日 イイね!

絞り込み・・・

メリークリスマスですね

今年は焼き肉クリスマスで終了です(笑)

さて・・・・・次期車ですが、おおむねこの2台に絞り込んできました



VW「ポロ」とスズキ「スプラッシュ」です。

候補は

1 ポロ
2 スプラッシュ
3 フィットハイブリット
4 スイフト

ってとこでした。

一番最初に脱落はフィットハイブリット。

先進のハイブリットですが、いわゆるヨーロッパ車の乗り味には程遠い・・・

フィットって結構Aピラーが寝ていて、圧迫感があるってのもありますね~

続いてスイフト

評価の良いクルマなわけで、室内の質感もTOPなのですが、純欧州車のポロとスプラッシュには乗り味が並んでいないと感じました。

スポーツには興味がないし、ヨーロッパ仕様のRSってのもあるみたいですが、スタビリティコントロールがオプションでもないし、シートがちょっと柔らかいかな~

で、ポロとスプラッシュが残ったわけです。

WASABIの感覚ですが、乗り味は互角です。

デザインはどちらも好きです。

インテリアはどっちも質素です(笑)ややポロが上かな~。でもスプラッシュも嫌いではないです。

実はこの2台大きな差があるところがあります。

値段です。

車両本体でポロが210諭吉台、スプラッシュが120諭吉台。

結論から行けば TSI+DSGに90諭吉の価値があるかどうかってとこです。

ポロの強みは、TSIとDSG。1.2とはいえ、ターボなので力があります。
正直、これがなければ、VWなんか行かなかったです。

スプラッシュの強みは安さ・・・・と一応日本車ってとこ(笑)
やっぱり、ポロはお金がかかるとこはかかるみたいです(汗)
この値段であの乗り味はかなり衝撃的・・・。

今日はスズキのDらーに行って来たわけですが、Dらーさんも頑張ってくれて、欲しい装備てんこ盛りでも、まだ若干の余裕があります(笑)

普通にいけば、スプラッシュ・・・・・ですが、クルマ好きとして、TSIとDSGも捨てがたい・・・・。

よ~く考えよ~お金は大事だよ~(笑)

悩みますね(笑)

あそうそう。
実はどちらの車も純正タイヤはコンチネンタルです。

コンチネンタルってやっぱいいタイヤなんじゃないかと思った今日この頃でした(笑)
Posted at 2011/12/24 21:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation