• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QUATTRO_FORMAGEのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

パワーステアリング異常にて、ドナドナ

パワーステアリング異常にて、ドナドナ本日ちょっとばかし、自宅から川口へ子供の用事でドライブ、帰路自宅に近い場所で、半クラッチでギアシフトをするような異音を感じ、
そのまま走行すると、ハンドルが力づくでないと切れなくなりました。どうやらパワステの異常のようです。自宅には到着できましたが車庫入れの際のハンドル操作は厳しいと早速Dラーに連絡。
自走もままならない為、初のエマージェンシーアシスタンスで本日ドナドナとなりました。ひとまず、Dラーのサービスの迅速な判断でレッカーは30分程度で到着、代車を翌日用意できるということで
ひと安心。 Dラー入庫後連絡あり、パワステのオイルタンクが空っぽとのこと、原因は翌日の確認が必要。なんだかなぁ。半月前に1年点検をしたばかりなのに。 歴代アウディは結構点検後に不具合が見つかるケースが多い気がする。気のせいかな?

距離は15,000kmちょっと、実は再来週、オイルの減りが通常よりどう考えても早く、少なくとも1,000km毎に1L補充が続き、診断プログラムでクロと判断され、別途サービス入庫の予定でした。それより早くこの事象がでて一足先にドナドナでレッカーされていきました。 トホホ多分3週間位戻ってこないでしょう。

11/4追記
その後Dラーより連絡あり、パワステポンプそのものではなく、リターンチューブと呼ばれるオイルを
供給する部品よりオイル漏れありとの事、チューブそのものもしくはカシメ部分の不良が原因のようで
あれま、こんな事は一年点検時に確認できなかったのかなぁ。
Posted at 2011/11/03 21:27:25 | コメント(0) | AUDIネタ | 日記
2011年01月07日 イイね!

Q5 リヤゲートは軽量化

Q5 リヤゲートは軽量化AUDI Q5 2.0Tqダウンサイジングプロジェクトの一貫で2.0Lでも3.0L並みのトルクと出力を持つベストセラーエンジンでもAUDIのリアエンブレムの特徴としてこりゃ2.0Lだと分かってしますのも少々さみしいところ、しらない人はなんだ2.0Lかい!と思うのはこちらの気のせいでしょうけど、とりあえず排気量表記のリアエンブレムはいらないのでそれは引っ剥がし、愛犬のマグネットステッカーを代わり貼るべと思い通販で早速購入。マグネットの理由は通常のステッカーだと剥がすのに手間がかかるのが理由。

と・こ・ろ・が、あれれマグネットステッカーがつかないぜ! 慌てて冷蔵庫で試すと問題なく貼り付け可能。試しにボンネットこれもつかず、あ~そういうことね。と気付きながらフェンダーで試すと貼りつく。

そうです。Q5はボンネットのみならず、リアゲートもアルミ化されておりました。まさにAUDI進化系の車です。A6ではボンネットのみアルミパネルでしたが、Q5ともなると軽量化も含めリアもアルミに、それはそれでいいけど、ぶつけるとかなり逝きますね。先立つものがないと危険です。

というわけで仕方なくすでに剥がしてしまった手前、戻すのもめんどうなので結局ステッカータイプを貼りさらに、おまけでEU小型プレートで自己主張をさせていただきました。

これは担当営業もしらないQ5の特徴でした。 Audi フォーラムでもネタで教えてあげますとそちらの説明員も知らなかったそうです。AUDIやはり進化し続けてます。
Posted at 2011/01/07 22:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIネタ | 日記

プロフィール

「CX-5と出会って1年経ちました! http://cvw.jp/b/152468/39046249/
何シテル?   12/23 10:04
QUATTRO_FORMAGEです。よろしくお願いします。かれこれ第一号愛車 ホンダ ビガー(リトラクタブル仕様)から初まり、Nissan EXA、Honda ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sgmtronicさんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 14:45:28
走行中の動画再生 Video-in-Motion (VIM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 17:22:18
皆様に感謝!「 電源喪失」解決しました。コンピューターのグランドポイントには注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 12:58:46

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 AWD (マツダ CX-8)
ほどよく移動中です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバン回帰と家族の為のコストダウン含めQ5からオデRC2へ乗換えたのが2年前しかしSU ...
アウディ A1 アウディ A1
嫁用お使い系用途のコンパクト。 元々しばらく通常のAUDI一台でまかなっていたものの。お ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年以上メインで乗っていたアウディから諸般に事情もあり国産しかもミニバンへ移行、アウデ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation