• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきいのブログ一覧

2005年09月28日 イイね!

中から上へ

「異動できる?」

という内容のメールが一昨日上司より届いた。昨年の9月にこれと同じものが届いている。
唐突ではあったが「ついに来たか!」である。それも今回はケイタイへ・・・・・。

『T(←地名)ですか?』

と、即答する前に探りを入れてみる。こちらも負けず劣らずに短めで(^^)

「か、ちょっと西」

(え~~~~~!?遠いじゃん!東京から益々遠ざかっちゃうぢゃん!!離婚の原因になっちゃうじゃ~~~~~ん!!!)

と返信したかったのをグッと堪えて、

『まだやり残したことがある(←建前。本音→ここは美人が多い)ので、正直申し上げて長岡を離れたくはありません。しかし会社の指示に従います』(つД`)

「すみませんねえ。じゃ明日の1時半に本社に行って」

『了解しました』( ̄^ ̄)>


で、行って参りました。
社長と専務が待っていました。

社長「急で申し訳ないのだが、T市のS店に10月1日付で異動して下さい」(←バリバリのT山弁)

ボク「はい!わかりました!!」

その後会議があるので会議室にて待機していたら、もう一度社長室へ来いとのことだったので行ってみると、

社長「さっきS店と言ったけど、J店に変わりました」

ボク「・・・は、はい・・・・・」

(大丈夫か?うちの会社。でも・・・・・うふふ、離婚しなくて済むぢゃん!)

つーわけで、「後から中」が「中から上」になりました。

お、妙高も近いぢゃん!!!




Posted at 2005/09/28 02:54:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月24日 イイね!

ああ無情・・・・・

ああ無情・・・・・まさね、これで勘弁してくれ。
Posted at 2005/07/24 02:36:48 | コメント(9) | トラックバック(2) | 日記
2005年07月23日 イイね!

絵空事の番外編 その1

「いや~~~、いい湯じゃったの」
「飛行機見ながら風呂に入れるなんて、儂はもういつ死んでもエエわい」
「偉大なる名古屋が生んだ飛行場だがや」

さて、白骨温泉と下呂温泉をハシゴでドンチャン騒ぎしてきた「えr爺共」は、ここ中部国際空港(通称:セントレア)から南の島へ旅立つわけですが・・・・・




「ねーちゃん



ええチチ



しとるがぁ」




( ̄▽ ̄)




( ̄¬ ̄)



(・∀・)



機内に乗り込んだ瞬間にこの有様・・・・・

「お、お客様の席は・・・右手奥・・・でございます」

「ほいほい」
「お?前に見えるシートはっ!!!」
「ふっふっふっ、さすが儂じゃろ?」
「偉いぞ鷲治!」
「エエぎゃぁ」




( ̄^ ̄)



(;゚Д゚)



(><)



「お客様にご案内申し上げます。当機はまもなくハワイ・ホノルル空港に向けて出発いたします。皆様、座席におつきになり、シートベルトをご着用下さい」

「お、いよいよ離陸じゃな。さてと・・・」
「おみゃーさん、なにやっとるぎゃ?」
「操縦じゃよ。今最終チェックしとるとこじゃ。おい篤樹、おまいさんコーパイやれ」
「なに?おーぱい?」
「オパーイ、オパーイ」
「コーパイ!副操縦士じゃ」
「で、機長は?」
「儂に決まっとろうが!さぁーて、今日は『スタンディング』でいこうかの・・・いやまて、混んでいるから『ローリング』でいくぞ!」
?????

「よし逝くぞ!マックス・パワー!」

ぐおおおおおおおぉぉぉぉーーー

「おいっ!速度読み上げろっ!」
「えっ?・・・あー・・・V1!・・・VR!」
「よーし、ローテーション!」

ごぉぉぉーーーふわり・・・ごぉぉぉーーー

「・・・V2!」
「フラップス、ワン・ゼロ!、・・・なんじゃ篤樹、できるぢゃないか」( ̄ー ̄)
「・・・・・」
「おみゃーさん、それほどまでに・・・・・」



(つД・)(T-T)



「鷲治の夢」・・・・・
それはエアラインのキャプテンとなり、世界中の大空を駆け巡ること。
遠い遠い過去の夢であったが、「えr」が過ぎて視力を落とし・・・・・潰えた。CAとの「うふふな仲」と共に。


「お客様にご案内申し上げます。本日は『ニュージャパン・エアライン』にご搭乗くださり、誠にありがとうございます。当機の機長は私黒川 晃、チーフパーサーは佐藤 牧絵でございます。クルー一同、お客様を快適な空の旅へご案内させていただきます。
当機はこれより『通常エンジン』から『スクラムジェットエンジン』に切り替えまして、マッハ8までスピードを上げホノルルへと向かいます。どうぞ快適な旅をお楽しみ下さい」


「フンッ!なにが快適な旅じゃ!あと1時間で着いてしまうというのに、おねいさんとどう楽しめばいいんじゃ?!」
「まあまあ、おみゃーさん『ブラックリスト入り』しとるんじゃろ?」
「そうじゃ、そうじゃ、ワシらまでつまみ出されたら、ワイキキのパツキンに会えぬじゃろうが!」
「なにを!おまいさんたちに言われたくないワイ!」
「おみゃーさん何期待しとるぎゃあ?モミモミされても、もう立たぬくせに」

こうして「えr爺珍道中」が始まりました。
Posted at 2005/07/23 21:12:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月21日 イイね!

絵空事の第三幕

「真実ちゅわ~~~ん」

「あら、篤樹おじいさま、いらっしゃいませ」
「真実ちゃんはいつもきれーだねぇ」
「ありがとうございます」

うわっ、何しに来やがったのだ?
ここ何年もここを訪れたことがない祖父の目当ては、この有能な秘書匡根くんに決まっている。齢九十を越えている者のすることではない。

「おじいさん、今日は何の御用ですか?」
「お前に用事は無いワイ!ワシゃ真実ちゃんに逢いに来たのじゃ」

はぁ~~~・・・、わが祖父とはいえ、毎日のようにこの有様では他のスタッフに示しがつかない。困ったものである。
もう既に「セクハラ」が始まっている。しかし、そこはさすがに匡根くんである。上品な微笑を保ちつつ、祖父を傷つけぬようにうまくあしらっている。

(匡根くん、すまんm(_ _)m)

「んじゃこんど真実ちゃんに、んまい寿司でもご馳走するでの。『合成ネタ』じゃ無いぞう。『天然もの』じゃ」
「うわー、ありがとうございます。楽しみにしてますね」

「お、そうじゃ、先日ラスティックが来たそうじゃな。あ奴め、ワシのところに挨拶もせんで帰りおって」
「さあ・・・、私との商談の後、匡根くんと談笑していたら急に帰ると言い出しまして、あわてて帰っていきましたよ。何か思い当たるフシはないかね、匡根くん」
「はい、私のデスクの上のプラモデルを見たら顔色が変わりまして・・・」

「どれどれ、おお、懐かしいのう。これはワシ等の若い時分のクルマで『ワゴンR』というんじゃ。真実ちゃんは何故これを持っているのかな?」
「はい、祖母が大切にしていたものなのですが、私が小学生の頃にどうしてもと頼んで譲り受けたものです」
「ほう・・・、はて?・・・何か見覚えがあるような・・・」

件のプラモデルは黒いボディーの箱型のクラシックカーで、フロントグリルがメッキ調、ホイールもメッキで、ボディー色と見事なコントラストを描いている。当時の流行なのであろう。

「なぜか、これだけは惹かれるものがあったのです」
「ふ~~~む・・・、そうかね。ワシも遠い記憶を辿っているのじゃが・・・、どうにも思い出せん」


「お、もうこんな時間か。今から出かけてくるでの」
「どちらへ?」
「長野の白骨温泉、岐阜の下呂温泉経由、セントレア発南の島じゃ」
「は?」
「松本の鷲治と名古屋の静靖の三人でパツキンをタンノーしてくるワイ。頼三には内緒じゃぞ。あ奴を悔しがらせてやらんとの」
「・・・・・・・・・・」


「うふふ、元気なおじいさま」
「困った人だよ」
「ところで、所長とライサンダー様は昔からのお知り合いだと伺っておりますが、篤樹おじいさまともご面識が?頼三様とは?」
「ああ、あるもなにも・・・・・

その昔、私の祖父篤樹と彼の祖父頼三氏がクルマ関係のサイトで知り合ったそうである。その後親交を深め、長い付き合いが始まり今日に至ったわけであるが・・・

私がツクバ大学への進学のおり、下宿先として頼三氏宅にお世話になったのと同時に、彼はニイガタ大学への進学でうちを下宿としたわけである。
彼の母、つまり頼三氏の長女は、あの有名な「女性初の月面(栄光の入り江)に着陸を果たした宇宙飛行士」で、父もNASDAの研究者として多忙を極めていたため、彼はほとんど祖父母に育てられたようなものである。

・・・・・その彼が、勉学に励まなければならない大切な時期に、あのじいさんとひとつ屋根の下で暮らし始めたらどうなると思う?」
「ぷっ!」
「そうだろう?ああなっちゃうよねえ・・・。じいさん『筆下ろし』の世話まで焼いたらしいよ」

プルルルル・・・・

「はい、A-Key確率科学研究所・・・、お、噂をすれば・・・、あ、いや、こっちのことだ。
ところで先日はどうした?血相変えて帰ってしまったが。・・・何?ややこしいな。・・・匡根くん?ああいるが、今代わるよ」
「匡根くん、1番ライサンダーからだ」

「はい匡根です、先日はどうも失礼致しました。・・・はい?・・・はい・・・、祖母からもらったものですが・・・。
祖母ですか?今はイタリアで祖父共々悠々自適の生活をしておりますが・・・。えっ?!なんですって?!・・・」

「どうした?匡根くん・・・。ちょっと代わって」

「なんだ?なにがあったのだ?・・・・・えっ?!なんだって?!」
Posted at 2005/07/21 22:05:23 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2005年07月15日 イイね!

う~~~む・・・・・

う~~~む・・・・・M/Tが先だったか?
Posted at 2005/07/15 22:35:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

干支:寅、動物占い:ライオン これで「しし座」生まれだったら完璧だったのに・・・・・ こんな野郎ですがどうぞ宜しく(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ついに念願がかなった! フロント・リーフなんか「への字」になってしまっているが、まあご愛 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
6月4日に東京都から新潟県に引っ越しました。今から雪にびびっている小心者です(^^;

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation