• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA・MUのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

今回はネタ無しなので~工具の紹介。

今回はネタ無しなので~工具の紹介。夜ですがー、こんにちは。(^^)/

今回のお盆休みの連休ですが、全くどこにも出掛けてません(笑)

連休の初めは仕事
その後は自分の家の墓参り~嫁の実家の墓参りと親戚回りで今日まで来てしまいました。

後はモンキーのエンジンの整備と現在マイハウス建築中の土地の草刈をしてました。

ネタが無いので今回モンキーのエンジンを分解整備した時の特殊工具でも紹介しようかと。
(興味の無い人はスルーして下さい)

まず、クラッチを固定する道具です。


今回は使わなかったですが、ジェネレーターを押さえる道具。



この2つはクラッチを外す時に使います。
これが無いとモンキーのクラッチが外せません!


Cリングを外す時に使います。


インパクト・レンチです。
純正のネジは+ネジが何ヶ所かあります。
(使いづらいので全て六角タイプに変更してますので今は使いません)


これはジェネレーターを外す時に必要です。


トルク・レンチはこれ使ってます。


こちらは自作のクラッチ・コンプレッサーです。
クラッチの分解時に必要です!
ちゃんとした工具は結構いい値段するので作って見ました。


序でにこれがネジ山崩した時の修正用です。
モンキーのミッション・ケース(アルミ)は古くなると強度が弱くなるようです。
規定トルクで締めたのに1ヶ所ネジ山がイカレました。
ちなみにネジ緩めた時にも1ヶ所逝ってます(悲)

自称、道具オタクなので変わった道具見ると欲しくなってしまいます(笑)
取りあえず一部分の紹介でした!では~
Posted at 2013/08/16 21:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

久しぶりのバイク。

久しぶりのバイク。今日は2輪の愛車で新築現場に寄って見ました。

日曜なので作業はしてないだろうと思っていたのですが

大工さんと瓦屋さんが作業してました!
(休みの日まで仕事して頂き、感謝です)






屋根に瓦が施工されてました。

明日には瓦が全て乗せ終わる予定だそうです。
これで雨が降っても取りあえずは一安心ですかね?

最近、バイクに乗って無い理由なんですがー



こんな感じで手作りガレージの前に弟くんのNSXが止めてあります。



扉を開けるとここまでしか開きません(悲)



しかも中には弟くんのロードバイク(自転車)が入ってます。

つまり、バイクが簡単に出せないんです。(-。-)ヾ

今年の3月に弟が仕事止めて帰って来てからこの状態です。

今日は朝から弟くんはNSXで出掛けたので久しぶりに大きい方のバイクを出せました!
次はいつ乗り出せるんでしょう?
Posted at 2013/08/04 22:18:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

上棟式が無事に終わりました。

上棟式が無事に終わりました。ブログに上げるのが遅くなってしまいました。

7月31日(大安)にて

マイホームの上棟式を執り行いました。

朝8時に顔出しして工務店の人や大工の棟梁達に挨拶をしてから棟上作業開始です。

前日の夜中から朝方までかなり雨が降ってましたが当日は何とか止んでくれました。



前日までに足場が組まれてました。

クレーン車で資材をどんどんと上げて行きます。

この後、一旦現場を離れて地区のJA(農協)さんに移動しました。

住宅ローンの正式契約をする為です。
何枚も書類にサインしてハンコ押して~
遂に高額の借金持ちになってしまいました!(笑)



大工さん達のお昼ご飯を取りに行って現場に戻って見ると大分形になってました。

基礎見た時は結構小さく感じましたが立ち上がって形になってくると意外とデカイですね。
これで延床面積は28.5坪しか無いんですよ。(^▽^)。
実際より大きく見えるー!ヤッホイ!!



夕方の5時まで作業して頂き、上棟式を無事済ませました。

差し入れを持って行ったりと何度も現場を往復したのでかなり疲れましたね~(笑)



足場の上から愛車をパシャリと撮って見ました!
(やはり、これが無いとみんカラのブログにならないですね)

この後、来て頂いた親戚や嫁の実家の家族と寿司屋にてお祝いをしました。

1日中、気を使っての酒飲みで家に帰った頃には思考能力がダウンしてましたので速攻で寝てしまいました。
Posted at 2013/08/03 00:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

今日の建築現場状況

今日の建築現場状況土曜日の朝に会社に行く前に新築現場に寄って見ました。

するとトラックが2台!

しかも材木を満載で来てました。
上棟式が31日(大安)なのでてっきり月曜日から搬入とか
するのかと思ってましたが意外と動きが早いですね!

取りあえず作業の人達に挨拶をして会社に向かいました。



昼休み時間に現場を見に行くと基礎に土台を乗せ始めてました。

この後、午後4時ぐらいから凄い雷雨に天気が急変(驚)



夕方、仕事が終わってから再び現場を覗いて見ると!

なんと!ブルーシートに覆われていてどうなったか見れません(悲)

まあ、雨に濡れないように工務店の担当が覆っていってくれたのですから有難い事ですが。(^^)。

ここで、話しが変わりますが


又、嫁が性懲りも無く隠し持ってました。

無駄づかいしないように言ってあるので一頃よりは数は減ってますが(笑)

ちなみに


何日か前にア〇ゾンから届きました。

大分前に先行予約して置いたDVDです!(^▽^)。
劇場公開の時に見に行く勇気が無かったもので・・・

人の事は言えないですよね(爆笑)これからは節約に努めます。(--)ヾ
Posted at 2013/07/28 21:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

最後の足跡。。。

最後の足跡。。。おはようございます。

昨日の事ですが、うちのさくら(愛猫)が車に轢かれて亡くなりました。

仕事中に嫁と弟からメールにて連絡が有り家から100mぐらい離れた道路で見つかったそうです。

最初に発見したのは嫁が朝出掛けた時にいつもは通らない道をたまたま通過した時に発見したそうです。
多分、事故に遭ったのは16~17日の夜中だと思います(悲)

家族皆で可愛がっていただけに今朝は家の中が何か淋しい雰囲気。。。
埋葬は母と嫁と弟でしてくれたので私はさくらの最後を見てません。

ですから正直まだ信じられないです。
ひょっこり、帰ってきそうで気持ちの整理には少し時間が掛かりそうです。
Posted at 2013/07/18 08:40:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友部SAの上りで飯(*´ー`*)」
何シテル?   09/22 12:36
TAKA・MUです。 エクストレイルには2011年5月に乗り換えました。 普通に自分で弄れるエクスが大好きです! 少しづつ自分仕様にDIYして目指せ30万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR954RR)
ナビ、ETC付です。 ツーリング専用で使ってます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 前車から乗り換えして、まだ1年ですが よろしくお願 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通勤、買い物、ツーリングに何でも有りで使ってます。 エンジンも96ccにチューンして原付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation