• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA・MUのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

3年前のバイク旅(南信州編)

3年前のバイク旅(南信州編)ここ最近は全く遠出してないTAKA・MUです。ネタが無い!

理由はみん友さん達なら判ると思いますが(笑)

そこで過去のツーリングでもアップしようかと思います
。(^▽^)/
まだ弟くんが千葉に住んでた時になります。
企画は私がルート決めと宿の手配をしました。
目的は「南信州食い倒れツアー」です!

スタート地点は茨城(私)と千葉(弟)からになりますので中央自動車道の諏訪湖SAで待ち合わせをしました。



最初の目的地、駒ヶ根市の「明治亭」です。
ちなみに私はバイクで弟が車での異種ツーリングをしてます。



昼飯は念願の「ソースかつ丼」を食べました!(^^)



この後、更に中央高速道を使って馬籠宿と妻籠宿に立ち寄り、男2人で観光しました。
(他にも観光時の写真は有るんですが自分達が写っているので割愛します)



本日の宿「木曽路」に到着しました。
他のお客の車と並ぶと自分達は違和感出まくりですがホテルのスタッフさんは普通に迎えてくれました(笑)内心はどうだったんでしょうか?

この旅最大の楽しみ~ ディナーバイキング。(^^)。






いやー!食べまくりました(笑)お腹一杯です。
ホテルで地ビールも作っているので呑みもMAXで行きましたよ!
夕食後にもうひとつのお楽しみ!温泉に行きました。



内風呂はこんな感じです!
ここは露天が面白い作りになっていて内風呂を真っ直ぐ抜けていくと露天に仕切り無しで繋がっています。しかも広大な露天風呂なんです!
(露天の写真も撮ったんですがー夜の為、ブレていて残念な結果に・・・唯一撮れたのは裸の私が写ってますのでお見せ出来ませ~ん)



次の日はホテルを出て木曽からを開田高原を目指して国道19号を一路を走って、こちらに到着しました。
「ふもと屋」です!ここは過去のブログでテラノとエクストレイルで行ったのを紹介してますがー
実は最初に行ったのはこの時だったんです。(^^@)/



これが目的の「とうじそば」です。
嬉しい事にライダーには大盛りそばがサービスで付いて来ました!
(しかし、この事が後に裏目となるとは思いもしませんでした)



開田高原を後にして次の目的地に向かいました。
伊那市のローメンを食べるのが最後の目的です!
着いたお店が「萬里」です。ローメン発祥の店らしいです。



ハイ!これがローメンです。(^^)/
ここで問題が・・・蕎麦食べてからまだ1時間半ぐらいしかたって無いんですよー(悲)
お腹が一杯で食べるの大変でした。。。
(それでもしっかりと完食しましたよ!)

この後、中央自動車道に乗って弟くんとは流れ解散して一路、茨城まで帰って来ました。

では!又~

あ!他の旅もリクエストが有ればアップしますよ。(^▽^)ヾ
Posted at 2013/09/07 21:35:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友部SAの上りで飯(*´ー`*)」
何シテル?   09/22 12:36
TAKA・MUです。 エクストレイルには2011年5月に乗り換えました。 普通に自分で弄れるエクスが大好きです! 少しづつ自分仕様にDIYして目指せ30万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR954RR)
ナビ、ETC付です。 ツーリング専用で使ってます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 前車から乗り換えして、まだ1年ですが よろしくお願 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通勤、買い物、ツーリングに何でも有りで使ってます。 エンジンも96ccにチューンして原付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation