• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA・MUのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

チーム・ステッカー貼ったお!

チーム・ステッカー貼ったお!本日!

akibinさん制作のチーム・ステッカーを我がエクスに貼りました。


X-TRAIL Team IBARAKI

貼る位置で結構悩みましたが。(^^)ヾ


運転席側後方のガラス部分

助手席側後方のガラス部分

リアガラスの運転席側

リアガラスの助手席側


結局、ここに決定しました!
色々と考えたんですがこの位置が目立つかなっと(笑)



リアビューだとこんな感じになってます(^▽^)/

一番のポイントの茨城県のシルエットになります。
akibinさんのアイディアとセンスが光ってますね!

akibinさん!ステッカー制作、感謝&お疲れ様でしたm(^Д^)m


序でにこのステッカーも貼りました!
車検完了の書類とシールが数日前に届きました。
Posted at 2014/05/25 23:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

今日は日曜大工ならぬ日曜土方してました(笑)

今日は日曜大工ならぬ日曜土方してました(笑)前から、やろうやろうと思いながら半年が立ってしまいました。

この防犯灯の電源ケーブルの件で日曜土方をするべく遂に重い腰を上げました(笑)

去年の暮れに引っ越しをして、すぐに付けた防犯灯なんですが壁の屋外コンセントから応急で電気を取っていたのですがずっと気に入らずにいました!


まず、これが気に入らない電源の取出し状態。
フレキシブル管から直接コンセントに差してます。。。
ですからコンセントが管に引っ張られて微妙にフィットしてません。(--)。


取りあえず、前回のフレキ管を掘り出します。


序でに今回追加で物置までの電源も確保する為に延長して穴掘りをして行きました!
この後、フレキ管をもう1本埋めたのですが作業に夢中で写真撮り忘れました(笑)


家の外壁にプル・ボックスを取り付けしましてこの中から分岐しました。
(新築の壁に穴明けてビス止めしたため嫁に怒られたのは秘密です(笑笑))


こっちが物置側のプル・ボックスです。
(これも穴明けしたため再度、嫁の怒りを買ってしまいました(怖))
まあ、やってしまえばこっちのものなんですが。(>。<)/

今回は電線ケーブルを買うお金(お小遣い)が不足の為、配管の施工のみの作業となります。
いつの日か電線と蛍光灯が買えたら物置の中に照明を着けたいと思ってます!



最後に掘った穴道を埋めて今回の作業は終了です。

では!又。
Posted at 2014/05/24 23:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

今日はバイクの掃除をしてました。

今日はバイクの掃除をしてました。先週の日曜日の夕方に近所を1時間ぐらい走って来たのでファイヤーブレードの掃除とチェーン掃除をする事にしました!

去年1年は家作りの為、ツーリングにも行けずバイクのメンテも軽い掃除ぐらいしかして無かったので少し気合い入れて午前中ゆっくりと作業してました。


まずバイクをガレージから出してレーシングスタンドに乗せます。


サイドスタンドしか無いのでチェーン点検の時にはこのスタンドは必需品です!
スタンド掛けは1人で行います!コツを覚えると何とか出来ます(笑)
失敗して倒した事は無いです(倒し掛けた事は何度か有りますが。。。)


このチェーンクリーナーとチェーンルーブを使ってチェーンの清掃とオイル差しをしました。(^^)/


その後、チェーンのテンション調整をして~



最後にWAX掛けをしました。
ガラナ配合のWAXとクレポリメイトとCRC556を使って各所定の場所を磨いて行きます。
基本バイクの場合、私は水洗いはしません!
クリーナーを使って布吹きオンリーです。

ピカピカになりました(笑)

タイヤの空気圧は先週見てますので今回はパスしました。
では!又。
Posted at 2014/05/17 23:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

秩父までドライブして来ました。後編

秩父までドライブして来ました。後編前編はあの花の聖地巡礼(スタンプラリー)でしたが

ここからは第2の目的の羊山公園の芝桜を見て来ました!

こちらにも聖地はあるのですが画像が多くなるのでカットします。

ハイシーズンの為、かなりの人出によりこちらに車を止めてシャトルバスで目的地に向かいます。


はい芝桜になります!


結構、綺麗でしたが部分的に花が薄い箇所もありました。
今年は天候が変だったからでしょうか?

そして目的を達成したので少し遅い昼飯にする事に。
しかし今回、私にはもう1つの計画が有りまして実行するか迷っていると
みん友のdaigoさんからみんカラの何シテルに、と有る情報が。。。
立川のヤシの実サイダーが売り切れと!
ちーん!立川行きは断念となりました。
もしかするとdaigoさんにお会い出来るかと思ったのですがタイミングが合いませんでしたね~

仕方が無いのでプランBに予定変更しました。


こちらの店で昼飯に。(^^)/東大門さんです。


わらじかつ丼です!
こちらは嫁が頼みました。流石に有名なメガわらじかつ丼は無理でした(笑)


こっちが私の頼んだ豚のがっつり丼です!
どちらも美味しかったですよ。(>。<)/

メガかつは持ち帰りが可能なので2人前頼んで持ち帰りしました!


食べ終わって店の外に出ると入れ違いで入って来たカップルの車が隣に!
エクストレイルの前期、後期の2ショット(笑)
(スミマセン。勝手に撮影させて頂きました~)


そして最後は温泉ですよね!
満願の湯に立ち寄って来ました。お肌がツルツルになりました~

ここからノンストップで峠を越えて高速に乗り家路に付きました!

では!又です。
Posted at 2014/05/01 00:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

秩父までドライブして来ました。前編

秩父までドライブして来ました。前編ついに行って来ました!

秩父の芝桜とあの花の聖地巡礼。(^▽^)。

この日は仕事が休みだったので急遽行く事にしました。
なので「るるぶ」買った割には下調べ無しです。

朝5時30分に出発して高速を使いました!北関東-東北-関越道と乗り継ぎ~

まずはタイトル画像は定番のこの場所~秩父橋です。


もちろんMyエクスも反対側から撮影です!
写真も沢山撮ってるのですが載せきれないのではしょります(笑)


続いてはこちら!定林寺


ここで嫁がこれに食いつきました。(--)ヾ
目的が巡礼からスタンプラリーに(笑)


結果は全スタンプ制覇しました。
今日の半分の時間を使いましてかなりハードな巡礼になりました。。。


これがスタンプ集めた景品になります。

定林寺ではお守りも嫁が買ってました(笑)

そして振興券も。(^^)。少しでも地域に貢献しようかと!
(なんて限定物に目が無い嫁さまが買うと言い出しました)


市内であの花のラッピング・バスと遭遇です。


西武秩父駅です!ここもポイントですね~


こんなのも買いました!
蒸しパン。(^ω^)。今回のスイーツはこれのみ!

後編に続きます。
Posted at 2014/05/01 00:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友部SAの上りで飯(*´ー`*)」
何シテル?   09/22 12:36
TAKA・MUです。 エクストレイルには2011年5月に乗り換えました。 普通に自分で弄れるエクスが大好きです! 少しづつ自分仕様にDIYして目指せ30万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR954RR)
ナビ、ETC付です。 ツーリング専用で使ってます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 前車から乗り換えして、まだ1年ですが よろしくお願 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通勤、買い物、ツーリングに何でも有りで使ってます。 エンジンも96ccにチューンして原付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation