• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA・MUのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

富士山周辺ドライブ(4月編)その6

富士山周辺ドライブ(4月編)その6いよいよ、最後の河口湖に来ました!

これで5個目の湖で最後になります。(^^)。



お約束のエクスと富士山と河口湖です。





河口湖と富士山です!(^^)/
2枚目はわざと枝も入れてみました。



エクスを移動して撮影してみました。



更に場所をずらして撮影!



こちらの建物の駐車場です。
「河口湖 木ノ花美術館」です。猫のダヤン ミュージアムです!
今回、ここには入らなかったのですが。(--)。

併設して「オルソンさんのいちご」と言うカフェが有ります。
時間が有ればお茶をしたのですが今回はパスしました!



こちらに立ち寄ってお土産にスティック・ケーキを買いました!(>。<)ヾ
(ケーキの写真を撮り忘れてました!残念)



帰路に着く前に日帰り温泉に寄りましたよ!
「紅富士の湯」です。(^。^)。

夕方になり帰りの高速(東名、中央)が渋滞してたので、山中湖に戻って道志道から八王子方面に下道を通って、あきる野市から圏央道に乗って茨城まで帰って来ました!

これで終わりになりますが最後までお付き合い頂いたみん友さん、有難う御座いました。
又、来年は何処かに一泊旅行を計画したいですね!(^▽^)。ニャは!
Posted at 2012/12/13 21:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

富士山周辺ドライブ(4月編)その5

富士山周辺ドライブ(4月編)その5山中湖から次の湖に向かいます。

と、その前に早目の昼食を取りました!(^。^)/



こちらです。
富士吉田うどんの「みさきうどん」さんです。
第4の麺です!一応これで麺喰いは最後になります。



コシが有り美味しかったです。
ツユが熱熱じゃ無かったのが少し残念でした!(-。-)ヾ



精進湖に着きました!2個目の湖です。
エクスと富士山との3ショットです。(^▽^)/



精進湖と富士山のコラボ!





続いて、こちらに移動しました。
本栖湖です。(^。^)/3個目ー!





新千円札の裏側のデザインですね!
(もしくは旧五千円札かな?)



ここでも望遠レンズを駆使して見ました!(^^)
富士山!スゲー!!



最大倍率です!
何か頂上の方は風が強そうですねー。(--)。



次はこちら!(>。<)/4個目です。
西湖です。





富士山と西湖(チョッピリ?)とエクスの3ショットも撮影して置きましたよ!

残すは河口湖だけですね!続く。(>▽<)ヾ
Posted at 2012/12/12 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

富士山周辺ドライブ(4月編)その4

富士山周辺ドライブ(4月編)その4いよいよ後半戦に入ります。

夜のグリーン バスケットも撮影していたので!
ライトアップしている訳では無いですが綺麗だったので撮って置きました!



朝起きてから3階の展望室に行って見ました。
富士山が見えます!今日は朝から良い天気です。(^^)。



早速、朝食前の朝風呂へ行きました。6個目のお風呂です!







ブレック・ファーストです。
朝から美味しいかったですよ!(>。<)/



デザート?ソフトクリームが何種類かの中から選べます。



お土産まで頂いてしまいました!



部屋に戻って出発の準備をしました。
嫁さまのティディ・ベアとポングラッツ人形がお待ちかねしてますねー!(^^)



出発して最初のエクス撮影です。富士山が少しだけ見えますねー!
この後ペンションのオーナーさんから富士山の見える穴場を聞いたので移動しました。



富士山に雲が掛かって来てます。



高倍率レンズに交換して撮影して見ました!



別アングルから山中湖と富士山を狙ってみました!



エクスと富士山の2ショット!(^。^)ゝお約束ですね。



更に移動しました!三国峠からです。
ここは富士山の撮影では結構メジャーな所ですねー!(^^)





案内板と富士山。この時、思いつきましたよ!
今日1日で富士五湖と富士山とエクスを撮ろうと!(>。<)/行動開始です。

次に続く!(^^)
Posted at 2012/12/11 21:30:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

富士山周辺ドライブ(4月編)その3

富士山周辺ドライブ(4月編)その3ペンション「グリーン バスケット」です。
ここのオーナーさんには今回、記念日プランで申し込んだので色々と気を使って頂きました。

何と言ってもこのペンションのお勧めはお風呂(6種類)と料理(ディナーとモーニング)です。
お風呂の一ヶ所には山中湖石割温泉のお湯を汲んで来てます。



建物の外観です。かなり変わった形ですね。
向かって一番手前の左側の建物は一棟全部が漫画ルームになってます。
チラッとしか覗いてないのですが1万冊はあるそうです。(--)ヾ



玄関から入って最初のホールです。
ここで食事をしたりします。



2階から見下ろして見ました。
丸いホールとテーブルがいい感じですねー!



着いてすぐに1個目のお風呂を貸切で入りました。
こちらのお風呂には脱衣所にアイスが置いて有り何と食べ放題なんです!

オーナーさんの御好意で1番風呂に入らせて貰いました!



続いて2個目は赤ワイン風呂です。
この後、ディナーまで部屋でゆっくりしてました。
(お部屋の写真は嫁さまが写ってますので公開出来ないです。スミマセン)



いよいよディナーです。
これが本日のメニューです!(^▽^)/



真ん中の丸いテーブルの半分を私達に用意してくれました。



1品目の前菜とスープです。



お酒は白と赤ワインを頼みました。
ワイン、結構好きなんですよねー!(^。^)



パスタです。「ゴルゴンゾーラチーズソースのペンネ」です。
第3の麺ですかね!



お魚の料理ですね!「サーモンの香草焼き」です。
まだメインでは無いですよ。



ここで私はビールを追加しちゃいました!(>。<)/
(余り呑み過ぎると嫁さまがコワイのですが)



いよいよメインの「和風ソースのステーキ」です!(>。<)ゝ



見て下さい!このボリューム!
実はこの段階で昼間から食べっ放しなのでお腹が・・・でも頑張りましたよ!
食べないと後悔しましからねー。



デザートの「グアバ・シャーベット」です。



食後のキャラメルティーです。
でも、これで終わりじゃ無いのですよ!



じゃーん!(>。<@)/
デザートの食べ放題があるのですよ!
流石にお腹は限界に来てますが・・・・別腹ですよね!
今回はこれだけにしましたがデザートは7種類有りました。
(この後に訳が有りまして私も嫁も少しデザートの量をセーブしてます)

前回もそうですが、ここの料理はどれも非常に美味しいです。(^▽^)。



食事の後、部屋に戻って一休みしてから予約時間に3個目の貸切風呂へ行きました。



4個目!のお風呂(^^)/

5個目のジャグジー風呂(一度に6人ぐらい入れる広さ)が有ったのですが室内でカメラ持ち込むと曇って写真が取れませんでした。(うーん、非常に残念でした)

しかも脱衣所にコーヒー牛乳と牛乳が冷蔵庫に用意してあるのですよ!
モチロン、コーヒー牛乳を頂きましたよ!(一応こちらは1人1本までの制限あり)



部屋に戻ってゆっくりしているとオーナーさんが!と、ある物を持って来ました。
今回のサプライズ・ケーキとシャンパンです。





今回、このペンションを選んだ最大の目的!
嫁の誕生日と結婚記念日のサプライズ・イベントです。(^^)。
(ディナーのデザートを抑えた理由はこの為です!)

しかし、流石に2人共食べすぎによりお腹が臨界点なので、少しだけ食べ呑みして就寝しました。
(残りは次の朝に全部、残さずに頂きましたよ)

2日目に続く!
Posted at 2012/12/10 23:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

富士山周辺ドライブ(4月編)その2

富士山周辺ドライブ(4月編)その2富士宮市で焼きソバを堪能した後この日の宿に向かう事にしました。

宿は山中湖に有りますからほぼ富士山の反対側になります。
この時に時計回りに行くか反時計回りにするかで迷いましたが地図で反時計回りで富士山スカイラインを通る事にしたのですが、富士山方面に登り始めてから電光掲示板に「チェーン規制」の表示が!

3月末にタイヤをノーマルに戻していたので戻ろうか迷いましたが反対方向からバイクが走って来たので大丈夫だろうと突進する事に!



結果、雪がチラツキ始め一面雪景色に!道路に雪が残って無かったのが幸いでした。



雪山を脱出して少し下まで下りてきた所です。
良い感じの直線道路が合ったのでエクスを撮影!。(^▽^)。
(嫁さまは撮影中、呆れてました)



山中湖に早めに着いたので、もう一ヵ所寄る事にしました。
「ティディベア・ミュージアム」です。嫁さまの趣味でもあります。



嫁さまが持参したベアです。





隣りにカフェが有ったので入って見ました。



ホットケーキがカワイイです。





この日は寒かったのでホットコーヒーを頼みました。
嫁さまのカフェラテには花の模様が小さく入ってました。(^^)。



のんびりしていたら外は雪が降って来ました!
そろそろチェックインの時間も近づいて来たので宿に向かう事にしました。



先ほどの場所から5分ぐらいの所です。
場所が判り辛く15分ぐらい徘徊して、やっと本日の宿に到着しました!
ペンション「グリーン バスケット」です。以前に1度泊まった事があります。
私も嫁もかなり気に入ったペンションでした。

次に続きます!(^。^)ゝ
Posted at 2012/12/09 17:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友部SAの上りで飯(*´ー`*)」
何シテル?   09/22 12:36
TAKA・MUです。 エクストレイルには2011年5月に乗り換えました。 普通に自分で弄れるエクスが大好きです! 少しづつ自分仕様にDIYして目指せ30万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR954RR)
ナビ、ETC付です。 ツーリング専用で使ってます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 前車から乗り換えして、まだ1年ですが よろしくお願 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通勤、買い物、ツーリングに何でも有りで使ってます。 エンジンも96ccにチューンして原付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation