先週アタマから内勤になって社会人1年目のちびっとらです(笑 ど~も~
今の会社に入社して14年目にして初めて名刺なるモノを与えられ、電話の取り方から挨拶の仕方まで教えて貰ってる3○歳です、、、
今までは月の半分が休みやったんですが、いきなり週5日も働かされ、やれ会議だぁ、メーカーさんとの顔合わせだぁっとクッタクタです、はい
けんど、これはコレで新鮮でイイっすね
なので、貴重な休日は有効にって事で
天気も上々なので、午前中から頑張って行きますよぉ
父「ビニールハウスが朽ちて雨漏りしゆうぞ~、サニトラ腐るぞぉ、オラぁ知らんぞ~」っと脅しの連絡が月初めに来ちょったのを思い出し、、、
ホームセンターで耐候シートとハウス用のビニール紐を買うて実家へ
親父を駆り出しサニトラの格納庫(別名:トラの穴)をせっせと補修
てか、入口完全に閉鎖されちゅうやんガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
父「おぉ、入口のファスナーがいかんなっちゅうき、オラが縫うちゅうぞ~、もう出せんにゃあ」
オレ様「う、うん、、、てか換気くらいはしたい、、、かな?」
はぁ~、ちゃんとしたガレージ欲しいなぁ(*´Д`)=3
昼飯食ってマッタリしよったら、、、
父「昼からエンジン降ろすきにゃあ、お前暇やろが?」っとな
はいはい、手伝いますよ
事の発端は先月の車検にて
何かエンジンからコンコン音がするとな
キツネでも飼ってんのか?はたまた風邪でも引いてんのか?
色々調べた結果、メタルが怪しいんじゃねーか?っと言う結果に辿り着きまして
今の仕様にしてから30年超、途中人手に渡っちゅうと言う事もあって思い切ってOHも兼ねた仕様変更をする事に
明細を確認したら部品代と加工費だけでもセレブな金額に(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
オレ様がサニ虎でこれをやりたいと言うと確実に殺されます。。。嫁にw
因みにインマニとヘッドは実家に隠しちょったオレ様の秘蔵品を強奪されマスタwww
インマニもヘッドもほぼサラで高かったに(T-T )
あっ!キャブもオレ様のニスモOPやんか~!!
ま、何れコイツもオレ様のモノになるっちゅう事で(笑
旧知のメカニックがさっさとEg降ろす段取りを
補機類を外してからの~
エンジンクレーンが来るのを待ちよったら、なんと来んとな(; ̄Д ̄)
結局、人力かよぉぉぉぉ
オレ様「ちなみに4発で何キロぐらいあるん?」
メカ「補機類が無いき、120位よ~」
えっと、、、3人で1人40キロかぁ
けんど力入んねぇ
3人でかいて、フラフラしながら摘出完了
4発やき出せたものの、コレが6発や今の軽4クラスでも人力ぢゃ不可能だな (。´-д-)疲れた。。
取り出したEgは隣町の秘密基地に運び込んで完バラの後、加工へ
この時代のEgってホント簡単に降りるんッスね
しっかし、こんな作業楽しい~♪
父「エンジンは古チューンにするとして、後は足周りかぁ、、そいやお前のサニ虎、車高調でホイルも太かったにゃあ~?」
オレ様「う、う~ん、せやったかね~?」
ヤバい、狙われちゅう。。。
とほほほ
サニトラもEgやりたいなぁ
サニ太は高回転高出力やき、虎は低回転高トルクの乗り易さ重視で田舎チューン(爆
ストロークが長くなったらピストンスピードが速くなって、、、、妄想ったら楽し過ぎます(´∀`)ワクワク
ずらずら
Posted at 2015/05/17 23:18:55 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記