• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

異臭最終章?!

異臭最終章?! もうすぐおいらのゼロは丸3年(来年の2月)・・・・。
今は異臭が収まったように見えるけど、また再発する可能性も
否定できません。
3年を経過してから、Dラーに文句言ってもダメだろうと
判断し、異臭対策最終章をやることにしました(汗)

大掛かりにバラすのは怖いけど、やります・・・ToT
12月の予定です。
ホイールがやはりダメらしく、純正に戻してから入庫します(^^;)
めんどくさいなぁ・・・。


ちょっと新車の香りになりますかね?(笑)

画像はanpiさんからもらったこの前のドライブ画像っす♪
ブログ一覧 | 修理・メンテ | クルマ
Posted at 2006/11/10 23:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

梅雨入り前に
ofcさん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

体調不良
ターボ2018さん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

この記事へのコメント

2006年11月11日 0:21
真冬にかけてデカい作業にでるんですね~w
あまりバラしすぎてモドラナイ・・・
とかないようにお気をつけ~(*^-^)
コメントへの返答
2006年11月11日 6:28
これで、完璧に異臭が直れば良いですね。
バラしすぎて、異音がするように
なったらショックです(^^;)
2006年11月11日 0:39
あのバラシには抵抗があります。
しかしあの異臭も困ったもんです。
私は来年に再考いたします。

画像、躍動感があってGOODです♪
コメントへの返答
2006年11月11日 6:29
ずっと抵抗があったのですが、
いよいよやってしまいます・・・。

これが最後・・でありますように♪

画像、お気に入りです(^^)
2006年11月11日 1:03
どうせでしたら思い切って対策品交換されてはいかがでしょうかグッド(上向き矢印)
二次災害はディラ-メカニックのレンチ腕次第レンチ。→マイアスは無事無し。
マイアスの異臭は100%完治とは言えないがそれでもかなり良いレベル(95%位)までになりましたよ。

新車のかおりとまではいきませんが樹脂臭(PET)がしました。それもだんだん消えて無くなりました涙
コメントへの返答
2006年11月11日 6:32
おっしゃる通りの対策品全部
交換です!
エアコンユニットから、エアコンECU、
ピラー、屋根材もすべて交換
いたします。
95%なら、まずまずですかね(^^;)

期待大です(^^)
2006年11月11日 1:37
あの大掛かりなヤツですね・・・
たしかに、バラすのは勇気入りそうですが、このまま3年経過しちゃうのも不安ですものねぇ。。。
無事のご帰還をお祈りします。

画像がカッコイイです。 (E)とか、書きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2006年11月11日 6:33
かっこいー・・・・(笑)

そうなんです。もう3年ですものね~・・・。
代車は何かな~。たぶんカローラかな(^^;)
2006年11月11日 5:55
私は去年の9月くらいにやりましたが、2日後には再発でした・・・
再び持って行ったら強力脱臭剤をかけてくれましたが、その日はクシャミが
止まらずまいりました(^^; その甲斐もなく又2日後に再発、打つ手無しと
打ち切りになり今日に至っております。ただ今年はまだ出ませんよ!

新車臭でてましたが、強力脱臭一撃で消え去りました。。。。
コメントへの返答
2006年11月11日 6:35
それは、最終対策ですか?
屋根材や、エアコンユニット、
エアコンECUまで交換したのでしょうか??
それで2日後に再発したら
素で泣けてきますね(ToT)

今のところ、期待しているのですが(^^;)
2006年11月11日 8:56
いよいよ大手術?!
ここまでやるなら完治するといいですね。
早く無事に戻ってきますように♪

画像カッコいいです☆
このサイズでもしっかり大きなタイコが
分かりますね!
いいにゃぁ~~。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:21
いよいよです!
無事に良い香りで戻って
くることを祈って・・・。

画像、かっこいいですよね~。
もっち先生最高です♪
2006年11月11日 11:21
画像はもっち先生作ですね♪
自分は対策後まだ1ヶ月ですが異臭・異音まったくありません。
取替え直後の新車臭は感じなくなりましたが、超快適です。
無論、異音が発生したならば即Dラーへ修理させるんで心配はご無用と思いますよ!
完治退院後の感想、楽しみにしております。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:22
おお!もっち先生によろしく
お伝えくださいまし♪
anpiさんの対策後はとても順調なので
踏み切ることができましたよ(^^)
退院後が楽しみです!

まだちょい先ですが(^^;)
2006年11月11日 11:21
内張りに使っている接着剤が原因で異臭がするヤツですか。これなら自分のゼロクラもクレームで内張り総張替えしてもらいました。今のところ異臭はしませんね。

内張り張替えで新車の匂いとまで行きませんが、ギモリさんがコメントされてる通りです。

保証期間内に対策してもらわないと諭吉が何枚あっても足りませんね(笑)

コメントへの返答
2006年11月12日 0:23
そうですよね~。期間内にやらないと
辛いですもんね。

これで、快適さが増すでしょうか~♪
2006年11月11日 12:18
NAOさんも入るんですか~
オイラも明日から入院です~
コメントへの返答
2006年11月12日 0:23
響さんは明日からですか!
アスくん、綺麗な体になってくるのですね♪
2006年11月11日 12:50
正に最終対策です!正直泣きましたが、私のzeroはRエアコン装着車でありまして、
真冬でもRエアコンを稼動する事によってかなり軽減できました。

ただし冷たい風が出ますので、風を前に向けて出すわけです。寒(xx!

私のTaxi仲間は最終対策後、異臭は消えたと言ってますので、
NAOさんそして↑響さんも完治すると良いですね(^^



コメントへの返答
2006年11月12日 0:24
Rエアコン装着車なのですね!
寒いのはいただけないですよね(^^;)

完治・・・しなかったらどうしよ~(汗)
2006年11月11日 13:40
マイマークXは7月の半ば頃にエアコンユニットの交換を行いました。
もうすでにエアコンをフル稼働している時期で、朝晩の結露も無かったですので、酷い異臭は感じていませんが、最近になってまたちょっと…
エンジンかけてエバポの水分が飛ぶまでのほんのわずかの時間ですけど…気になります。(--;)
コメントへの返答
2006年11月12日 0:25
やはりマークXにも同じ症状があるんだ~・・・。
エアコンユニット交換してもなお
臭いのは・・・ToT
まったくなんとかしてもらいたいものです・・!
2006年11月11日 16:33
ついに踏ん切りましたか。
最終対策でかなり落ち着いてきていると思います。
自分のはまったく出ません。
今年の5月ごろに出ている対策が今のところの最終対策だと思います。
完治するといいですね。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:27
zero親父さんの対策、とても参考になりました。
「まったく出ない」という言葉を
聞くと、嬉しくなります~(^^)
2006年11月12日 14:19
最近、またビミョーな臭いが・・・まだ我慢できる程度なんですが、完全対策品にしないとダメみたいですね(泣)
画像のマフラーが目立ってます♪!(^^)!
コメントへの返答
2006年11月14日 22:35
ありゃ!やっぱり完全対策が
必要なのですかね・・・。
まふりゃ~が目立つ・・・
自分ではほとんど見れないので
悲しいですToT

プロフィール

HPもやってますので見てくださいね。 HPアドレスが変更になってます。 http://zero-crown2.hp.infoseek.co.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Imperial零 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/23 17:34:34
 
NAOのゼロクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/23 17:33:01
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ちょこちょこといじってます(^^)

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation