
昨日の撮影を冷静になって振り返ると・・・・
「LEDの完成品を作ってきてください」との
ことだったので、全種類作って行ったのですが、
ゼロのシートに座り、
LEDを持って、笑顔でにっこりのおいら。
ルームランプLEDの交換風景の撮影で、
ルームランプを交換しながら、
笑顔でにっこりのおいら。
その“笑顔の写真”にどんな
“吹き出し”
が付くのかと思うと、
恥ずかしくて夜も寝られません(寝ました(笑))
笑顔もわざと作るとひきつってきますね・・・(笑)
ハイビーマーというコーナーは、毎回、その人なりのテーマがあるようで、
「車がかっこいい」というよりも、(それはもちろんそうなのですが)
カーライフをいかに謳歌・エンジョイしているのかを
他の趣味などを入れつつ紹介するような感じなので、
今回の「ゼロクラウンでLEDをDIY」というテーマは、ハイビーマーの
コーナーにはまったんだと思います。
すげーかっこいいゼロは他にもたくさんいますもんね。
その中で、リーダーの4灯化、NAOのLEDという
組み合わせが、編集長曰く「興味深かった」ということで、
リーダーとのカラミあり、4灯化(アス、ロイ)2台の
2ショットなどを撮影しました。
※リーダーとのカラミが一番自然な顔をしている気がします・・・。
撮影順序は
1・川崎の施設(あえて場所は・・・)での
NAO号全体写真撮影。
(LEDを持ってニッコリもここ)
リーダーとのカラミ、4灯化2台並べての撮影。
各パーツの撮影(アルミや、ヘッドライトブラックメッキ等)
2・ブランドHでの撮影
ここでは、ブランドHのFさんとのゼロの前で雑談している姿を
撮影。
3・A-ONEでライト類の撮影
フォグHID、ウィンカーポジ、
LED交換方法(カーテシ、ルームランプ)、
シャッターを閉めて、真っ暗の中で
LED関係の撮影。
(ルームランプを交換してニッコリもここ)
ということで、撮影が終わりました。
そして、4台で川崎の施設へ戻り・・・。
雑誌風撮影会となったわけです(^^)
このみんなとの撮影が昨日一番リラックスできたかも(笑)
以上、セダンマイスターが発売されたら
このブログを見ながら読めば、100倍楽しめると
思います(うそ)
Posted at 2007/03/21 10:16:55 | |
トラックバック(0) |
雑ネタ | クルマ