
今日(8日)、入籍します。両親と結婚記念日が一緒です。
そして、明日は母の命日。
桜が満開の時、母は亡くなりました。
桜を見ると、あの日のことを思い出します。
おいらは25歳の時でした。
母は、結婚記念日を悲しい日にしたくなかったのか、
8日を過ぎてすぐに息を引き取りました。
おいらは最後を看取ることができたし、
「産んでくれてありがとう」と最後に言えました。
意識の無い母が、この言葉で涙を流したのを今でも
鮮明に覚えています。そして手もぎゅっと握り返して
くれたのです。
意識不明・・のはずなのに、最後の言葉は
母に届いてくれたのですね・・・。
桜を見ると、春になった嬉しさと母の
悲しい思い出が入り混じった気持ちになります。
昨日、母の墓前に入籍の報告をしてきました。
画像は母がいるすぐ近くの桜です。
しんみりした話とめでたい話がごちゃごちゃで
すみません(^^;)
Posted at 2006/04/08 08:37:33 | |
トラックバック(0) | 日記