• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シューマッサルのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

MLS合同走行会 FD2の集い

MLS合同走行会 FD2の集いつい先日ノリトさん主催の
MLS合同走行会に参加してきました!

サーキット走行はフォルムの走行会以来1年ぶり…
しかも雨のMLS

もう走る前から恐怖と緊張で((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

バチバチぶっころクラスとエンジョイクラス の2クラス
もちろん自分はエンジョイクラスw


1枠目
正周り(完全ウェット)
1.00.908
怖いけど楽しいw

2枠目
逆回り(ハーフウェット)
52.606
逆回りの方が楽しい!
最終コーナーでスピンしかけたw
3枠目
正周り(ほぼドライ)
biyoriさん運転
たった3周で50.978
さすがや!

4枠目
逆回り(完全ドライ)
52.719
目指せ50秒でしたが、無理┐(´ー`)┌
外周でスピンしかけて焦ったw





撮影カニッシーさん
いつもありがとうございます!😂🙏

走行枠残して家庭の事情で帰宅!

バチバチぶっころクラスは白熱の展開で見てて楽しいし、biyoriさんの横乗りさせてもらったけどやっぱり全然違うw

運転技術が上手すぎ!!


いやぁー楽しかった!
普段味わうことのないスリルを味わえた気がする!

来年のフォルムの走行会に絶対にいこう!

フォルム社長を見返してやるぜ!
目指せ!鈴鹿南1分5秒(え


主催のノリトさんお疲れ様でした!!


Posted at 2016/10/10 02:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

FDOMT in 淡路島








今回は淡路島で開催する予定とのこと!

ドシドシ参加お願いします!





今回自分は行けない…(´^ω^`;)
Posted at 2016/10/08 22:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

デカ盛り&青山高原ツーリングオフ

デカ盛り&青山高原ツーリングオフまず本日参加された皆さんお疲れ様でした!!

大阪、滋賀、愛知、三重から約10台集まりました!


まず最初の目的地
三重県デカ盛り最強の一角松の家へ

ノリトさん、アキラさん、こどくさんがずっこけヒレカツ定食をシュア
自分はいつもどおり松の家定食!


安定の松の家定食w

ヒレカツの量がヤバすぎるw
見た瞬間笑いがww

ほかの皆さんも結構苦戦してましたねw




松の家を後にし一斉に青山高原へ

一年ぶりの青山高原はなかなか楽しかったけど、サーキットガチ勢は速すぎたw

自分には無理です(´^ω^`;)


山頂到着!


アキラさん撮影

駄弁った後は流し撮りへ


ノリトさん

最近マフラー買ったイデN-1くん

チタン色綺麗すぎ!

自分は全然うまく撮れなかったので
きっと流し撮りはカニッシーさんが撮ってくれてるはず!!



みんなでソフトクリーム食べたり走行会の話しやオーナーズデーの話etc……
とても楽しい1日でした!


家に帰ってから知ったことでしたがまさか、あんなことになってしまったとは…

色々と気を付けないといけないことがありますね。



来月からイベント目白押しなので楽しみですね☺
間にあうかな??


帰りの一コマ
はりだいふくさんいい音でした!!


皆さんありがとうございました(o・・o)/
Posted at 2016/09/25 20:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

青山高原&松の家デカ盛りツーリング

10月は走行会やオーナーズデーがあるけど9月は何も無いから何かしたいなと思って企画します!

三重県デカ盛り最強の一角である松の家を食べ青山高原を目指す計画です


9/25
集合場所
名阪国道 関ドライブイン
集合時間
10時

ルート
名阪国道 関ドライブイン→大内IC→伊賀忍者ドライブイン→松の家→青山高原

伊賀忍者ドライブインで何台かに乗り合わせて松の家に向かいます。
(駐車場が狭いため厳しい)




松の家定食


青山高原に向かう際はカニッシーさんに先導してもらいましょうw
青山高原は流し撮りしたり駄弁ったりできたらなと思います。


参加予定者
カニッシーさん
はりだいふくさん
よっしーさん
ぺんねさん
アキラさん
KAZUベルさん
こどくさん
イデN-1くん

まだまだ参加募集してます♪
よろしくお願いします!!
Posted at 2016/09/11 22:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

お盆休み終了!!!😢

さてさて、今年の夏季休暇も今日で終わり

今年は北海道へ里帰りしてきました!
※北海道生まれ鈴鹿育ち

北海道は3年ぶりで夏の北海道となると13年振りw


しかし北海道はちょうど台風やら梅雨前線やらで雨ばかり…
観光もクソもありませんでしたw



一日目はおばあちゃん、じっちゃんのいる夕張の思い出巡り
一昔前に一世を風靡した花畑牧場

七年前は賑わってたけど、現在は工場見学は無くなって直営店も寂しくなってた…


花畑牧場の生キャラメルソフトクリーム
なまら美味かった!!


夕張屋台村にて

名物?焼きチーズカレー



メロン熊

夜はじっちゃん家でBBQ♪
そこまで腹減ってなかったけどカルビ2パック押しこみましたw



二日目はおじさん夫婦のいる札幌へ
かなり久し振りに従兄弟たちにも会えたし、楽しい時間でした!

三日目は小樽へGO!








有名な洋菓子屋やガラス作品が置いてありました!


北海道来たからには味噌ラーメン!

小樽から札幌に戻り
白い恋人ファクトリーへ

穂花ちゃん初ミニSL体験



四日目は夕張に戻り、子どもの頃よく行った温泉へ

規模が縮小され寂しかった…


夜はまたBBQ!
北海道の滞在期間BBQを2回、焼肉食べ放題1回食べたのでさらに太ったと思います…


こうして5泊4日の北海道里帰りは終了しました!




そして次の日
FD2プチオフしてました(笑)


こどくさん復活!



一眼カメラで撮影中にデーターが吹っ飛びすべて消えました😢
ちゃんとしたやつ使わないとダメですね。


夜飯は初めての一蘭



美味しく頂きました!


いつものメンバーも遠くから来てくれたりょーたさんやこどくさんありがとうございますした!

またよろしくお願いします!
Posted at 2016/08/22 22:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「EDIFICEと乗ってきた歴代シビックタイプR(納車予定含む)を一緒に飾りました🤩」
何シテル?   11/21 20:34
2018/11/18 FD2降りました 2019/8/13 FK8納車されました 1860km START 2022/9/18 FK8降りました 30581...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PRL Motorsports Silicone Intake Hose Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:49:47
ドライブレコーダー(HDR003)を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:00:11
WEIPIN ガラス保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:13:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約2年半の時を経て納車されました 擬似RBP化してます 外装 AXIS カーボンドア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019/8/13納車されました またシビックタイプRに乗れることにオラワクワクすっぞ ...
トヨタ bB トヨタ bB
暗黒の黒歴史....納車して一時間後に買って後悔した車ですwww 車は運転が楽しくないと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイリングは、格好いいし走りはミニバンのなかではとても良かった! とても良く出来たミニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation