• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シューマッサルのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

構造変更車検行ってきたpart2

構造変更車検行ってきたpart2今回のブログは長いです🙇


迫る車検期限…ヤバイΣ(゚д゚;≡;゚д゚)


前回陸運局にてディラーに光軸調整したにも関わらず光軸がアウトとなり、また加速騒音規制対象車なので加速騒音規制対応マフラー及びサブタイコでないとダメだと知り合格出来ませんでした…(;´д`)トホホ…

完全に知識不足…
リアピースのみ音とテールエンドの形さえ良ければ車検は通るものと思ってました!




急遽、サブタイコをヤフオクで送料込約二万円で落札(´×ω×`)
妻にがっつり怒られたのは内緒www


そのサブタイコが金曜日の朝に到着するもんですから、急遽ディラーに行き交換⇒即陸運局に行き2度目の構造変更車検へ

2度目は予約不要ですwww


大まかな流れの説明


①書類の確認
検査手数料2100円の印紙を購入
重量税+自賠責保険更新
書き方わからなければ教えてくれます!

②車体の確認
書類を渡し、車体番号確認から始まりライト点灯確認etc…
初めての時は結構テンパりましたw
この際に初めてと伝えると検査員がこの後の検査は付きっきりで教えてくれます。

③排ガス検査
マフラーに棒を突っ込みます。
ここは余裕です

④サイドスリップ検査
ゆ~くりハンドルを真っ直ぐにして進みます
ここも余裕です

⑤スピードメーターの確認
40kmまで回しパッシング
ゆーーーくりと加速しましょう!←ここ重要
ここでマフラーがうるさかったりしたら後で音量が測られることになると思う\( •̀ω•́ )/

⑥ブレーキ、サイドブレーキ検査
ここも電光掲示板に支持されたとおりにします。
ブレーキもゆーーくりと強く踏みます。

⑦光軸検査
一発で通ることを祈りますwww

⑧下回り検査
ここも電光掲示板に指示されたとおりにします。

⑨測定ラインに移動し測定へ


変な測定器を置き記念撮影
これで全ての検査は終わりです
書類も全て合格すると新しい車検証が貰えます!


無事に構造変更ができ安心してディラーや超自動後退に行けますwww




そしてまたディラーに戻り、マフラーを元に戻してもらいました!


純正もトルク太くて運転しやすかったけど音が静か過ぎて信号待ちとかでエンストした!?と思うほどでしたwww

MSマフラーに中間チタンは『やかましい』けど、これじゃないとね…
満足できないですwww


ついでにオイル交換もお願いしました!
前と同じモービル1です。




サブタイコ+リアピース交換×二回で工賃五千円でした!
オイル交換も持ち込みタダ
急なお願いにも対応してくれるディラーに感謝(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


車検のためにリアピースを貸してくれた-0さん本当にありがとうございました!



そして土曜日
みん友さんのbiroiyさんがトップフュールに行くと言っていたので着いていきました!



盗撮( •̀ω•́ )/50mmのワイドフェンダーが厳ついですw




そして、レッドブルを飲んだbiroiy号に新たな翼が授けられましたwww


VORTEXGTwing
カコ(*゚∀゚)bィ-ィ

VORTEXも制動屋も鈴鹿生産!
meido in suzuka

帰路にてまた

盗撮 •̀ω•́ )/


タメになる話が聞けて非常に勉強になった一日でした!


それにしても三重FD2乗りのみん友さんのほとんどの方がカーボンボンネット装着済み
GTウィングは4台

い…いかつい…ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ



そして日曜日
富浜緑地にてココちゃんの散歩のついでに近くの名古屋西大橋に記念撮影











カーボン化が進みすぎてやり過ぎた感半端ない…どうしたものか(´・ω・`)





凄く長くなり申し訳ありませんm(_ _)m
最後までお読み頂きありがとうございました(^-^)
Posted at 2015/04/27 16:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EDIFICEと乗ってきた歴代シビックタイプR(納車予定含む)を一緒に飾りました🤩」
何シテル?   11/21 20:34
2018/11/18 FD2降りました 2019/8/13 FK8納車されました 1860km START 2022/9/18 FK8降りました 30581...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
121314 1516 1718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー(HDR003)を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:00:11
WEIPIN ガラス保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:13:19
Linda / 横浜油脂工業 業務用カーシャンプー UC-ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:00:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約2年半の時を経て納車されました 擬似RBP化してます 外装 AXIS カーボンドア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019/8/13納車されました またシビックタイプRに乗れることにオラワクワクすっぞ ...
トヨタ bB トヨタ bB
暗黒の黒歴史....納車して一時間後に買って後悔した車ですwww 車は運転が楽しくないと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイリングは、格好いいし走りはミニバンのなかではとても良かった! とても良く出来たミニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation