• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シューマッサルのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

Rmagic限定 TE37SL

R magic限定オフセットの

『TE37 SL 9.5J+36』


本来+22からしかGTRデザインがありません


なので+22をリアに入れようと思うと

アーチ切り上げ、キャンバー5度以上つけないとはいりません!!!(聞いた話)


流石にそこまでして入れたいと思わないからRG3を購入したわけですが…



やっぱり心の奥底には反りサイズのTE37SLがやっぱり諦めきれない!!!



どうしてと欲しかったので数年前に9.5J+36で逆ゾリディスクのTE37SLを販売してたRmagicさんに再販希望を何回か送ってみると…


なんと購入希望者を募ると!
言ってみるもんですねw
即申し込みしました( •̀ω•́ )✧



そして申込みしてから4ヶ月…


GW前には届く予定だったのですがRAYSの生産が遅れてたみたいで長かった…


ただでさえ洗いやすいホイールですが、さらに汚れを付けにくくする目論み

洗車の王国のホイール用ガラスコーティングを施工

封を開けたら最後
硬化して使えなくなるらしい




説明書通りすると全然減らないので
スポークごとにたっぷりとヌリヌリ×4回施工しました

おかげでヌルヌルテカテカ



そして

装着ー!!!

いいっすね^~
リアはノーマルフェンダーの方がツラ構えがいい感じだけど、やっぱフロント周りのエアロが厳つすぎるのでリアバーフェンは必須アイテム



大津からこどくさんも到着し
リアにオーバーフェンダー取り付け作業へ



助手席側が取り付けは苦労したが運転席側はあっさり取り付けできて驚き(  Д ) ⊙ ⊙





なぜ、SAGA出たのにSLにしたかというと


真っ黒過ぎるしブロンズは好きではない

赤スポークステッカーが走ってる際表情が変わる(見えないけど)

やっぱり赤スポークステッカーカッコイイ(●´ω`●)



あとアンパネとぶっ壊したやつを取り付ければ完成!


来週は美浜もろまえ走行会!


Posted at 2017/05/15 00:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

鈴鹿サーキットクルージンラン

毎年大型連休中に開催されるマイカーランが名前が変わり

鈴鹿サーキットクルージングランになりました


車が完成してたらホームストレートで写真撮影ついでに走ろうかなと思ってましたが


まだなので(TдT)
4月末~5月頭に店頭納品で5月上旬に発送…



大阪のはやとくんファミリーが参加するということで付いていくことに(爆)


朝5時半集合(⊃ωー`).。oOアワアワ

スプラトゥーンでお父さんとは何回もボコボコにしたことありますが、初対面ですw



TE37SLにベタ惚れしてましたw
大排気量の車にしか付けれないサイズなのにFD2に履いてるから鳥肌立つと言ってました(笑)
次女さんは「逆ゾリかっこいい♪」と言ってましたし、
長女さんはS15が欲しいと言ってましたから

スポーツカー大好きファミリーですね(笑)










お父さんのVOXY


ピットから流し撮りしようと思ってたのに立ち入り禁止といわれたので、はやとくんの助手席に乗ることに( ˘ •ω• ˘ )


初めてモデューロ脚に乗りましたがなかなか
の乗り心地w



サーキット後は

乗り比べ✌(’ω’)


この後1時間くらい喋ってましたねw

お父さんが完全にTE37はええぞおじさんになってましたw



鍛造6本スポークで逆ゾリのTE37SLは

最高にかっこいい☆




ゆうくん撮影

TE37SLはええぞ!!


Posted at 2017/05/04 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月29日 イイね!

西日本FD2OMTに行ってきた!

第4回?FD2OMT開催されました!


先週サーキット走ってからから、リア付近から揺れる度に何かが接触して異音が鳴っており当日朝まで行くか悩んでましたが、適当に触ってたら鳴らなくなったので参戦することに( 笑 )




この際誰にも言わずに、サプライズ登場しようと企み(。-∀-)ニヤリ


おかげで、今日1番盛り上がったって言われた(笑)


半分くらい顔見知りとかだけど、残り半分は自己紹介が聞こえないとかで誰かわからずw


※写真は全く撮ってないのでtwitterに上がってるやつですw



前後揃ってませんw
間に合いませんでした(爆)



ツインカムバンパーはええぞ!
アンパネとカナード取り付けしてまた並べたい!







カーボントランクにしてなかったらジールさんみたいに純正色でまとめてたと思う!






逆ゾリはええぞ委員会


帰りは素直に新名神経由で帰りました!
こどくさんお疲れ~| *‘ω‘ )シュッ

今年初のバリバリジョニー
完全勝利と思いきや結構きつかったw



9月にセントラルで開催したいと言ってたし、来年は鈴鹿サーキットかな?
鈴鹿サーキットで開催希望の声が多ければやってみたい!


参加された皆さんお疲れ様でした!





Posted at 2017/04/30 10:08:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月31日 イイね!

もろまえ走行会inFD2OMT

大勢のFD2やCL1,FN2で美浜サーキットで5/20に開かれるもろまえ走行会に参加します!

東海FD2OMTメンバー&東海地方

ノリトさん
ヒロさん
biyoriさん
こどくさん
アキラさん
ぺんねさん
ほみさん
たかしくん
ヒデさん
りょーたくん
カズベルさん
チョンパくん
YU-MAさん
あつみんさん
おだくん
カズベルさん
ri--yaさん
雅さん
とみーさん
アブノーマルさん
マサル



関西地方
ジールさん
しこやんさん参戦!!

北陸地方
下衆野郎さん
たっくん
たっくんのお友達

中国地方
まさしさん

内訳
FD2 25台
FN2 1台
CL1 1台

今回参加する人達はサーキットガチ勢とサーキット初心者&サーキット初走行が9割です!



サーキット走ってみたいけど1人だとちょっと思ってる人!チャンスですよ!

団体予約受け付けてますので、コメントやメッセージでどうぞ!



もろまえ走行会について

和牛をたくさん使ったカレー食べ放題付き走行会でプロのカメラマンにも撮影してもらえます!

団体割引適用で9000円で走れます!

なお、キャンセルは各自自分で運営側に連絡お願いします
13日前なら無料です
関連情報URL : http://moromae.com/
Posted at 2017/03/31 19:51:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月22日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【ハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン】

【Q1: コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?】

(回答をこちらへ)

艶、親水性、施工性
【Q2: カーケアや車について悩んでいることはありますか?】

(回答はこちらへ)

お手軽にツヤツヤにしたい

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/22 02:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「EDIFICEと乗ってきた歴代シビックタイプR(納車予定含む)を一緒に飾りました🤩」
何シテル?   11/21 20:34
2018/11/18 FD2降りました 2019/8/13 FK8納車されました 1860km START 2022/9/18 FK8降りました 30581...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PRL Motorsports Silicone Intake Hose Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:49:47
ドライブレコーダー(HDR003)を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:00:11
WEIPIN ガラス保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:13:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約2年半の時を経て納車されました 擬似RBP化してます 外装 AXIS カーボンドア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019/8/13納車されました またシビックタイプRに乗れることにオラワクワクすっぞ ...
トヨタ bB トヨタ bB
暗黒の黒歴史....納車して一時間後に買って後悔した車ですwww 車は運転が楽しくないと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイリングは、格好いいし走りはミニバンのなかではとても良かった! とても良く出来たミニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation